“もっとも輝いたヒーローたち” がラインナップ!「GQ MEN OF THE YEAR 2020」受賞者発表!!本日11月23日19:30より授賞式の様子を生中継!!

コンデナスト・ジャパンのプレスリリース

「GQ MEN OF THE YEAR 2020」受賞者:EXITさん(お笑い芸人)、 瑛人さん(シンガー&ソングライター)、 大坂なおみさん(プロテニスプレーヤー)、 黒沢清さん(映画監督)、 SixTONESさん(アーティスト)、 Snow Manさん(アーティスト)、 田中みな実さん(アナウンサー 、 女優)、 NIGOさん(クリエイティブディレクター、 ファッションデザイナー)、 福澤克雄さん(ドラマ・映画監督)、 星野源さん(音楽家、 俳優、 文筆家)、 本木雅弘さん(俳優) ※五十音順 
11月23日(月・祝)19:30より授賞式の様子を生中継!ここでしかみられないトークセッションや、 瑛人さんによる「香水」パフォーマンスなど盛りだくさん!

 

『GQ JAPAN』(コンデナスト・ジャパン発行)は、 ジャンルを問わずその年に圧倒的な活躍をみせた方を称えるアワード「GQ MEN OF THE YEAR 2020」の受賞者を、 EXITさん(お笑い芸人)、 瑛人さん(シンガー&ソングライター)、 大坂なおみさん(プロテニスプレイヤー)、 黒沢清さん(映画監督)、 SixTONESさん(アーティスト)、 Snow Manさん(アーティスト)、 田中みな実さん(アナウンサー 、 女優)、 NIGOさん(クリエイティブディレクター、 ファッションデザイナー)、 福澤克雄さん(ドラマ・映画監督)、 星野源さん(音楽家、 俳優、 文筆家)、 本木雅弘さん(俳優)※五十音順 に決定しました。
これに伴い、 「GQ MEN OF THE YEAR 2020」 授賞式を2020年11月23日(月・祝)19:30に開催します。 日本での開催が15回目となる今年は、 より多くの読者の皆様に記念すべきアニバーサリーイヤーを楽しんでいただけるよう『GQ JAPAN』公式YouTube、 Twitter、 TikTokアカウントにて、 授賞式の様子を生中継します。授賞式では、 受賞者へのトロフィー贈呈のほか、 受賞者のスピーチ、 ここでしか見られないクロストークセッション、 また、 瑛人さんによる「香水」パフォーマンスなどを予定しています。

「GQ MEN OF THE YEAR 2020」受賞者
■ EXITさん(お笑い芸人)|ベスト・コメディ・デュオ・オブ・ザ・イヤー賞

『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.

<プロフィール>
りんたろー。 と兼近大樹によるお笑いコンビ。 お笑い第7世代の代表格である。 コンビ名は、 「すべての人の辛いこと、 ストレスの出口になれれば」との思いから。 「SDGs-1グランプリ」優勝。
<受賞理由>
現代の若者のセンスによるお笑いとファッションで大人気を博し、 2020年、 もっとも飛躍的な活躍をみせたお笑い芸人デュオ。 政治問題についても、 「影響力は自分で持ったもの。 その自分が思うことを発言するのは、 本当に自由だと思う」と主張、 多くの人たちの共感を呼んだ。

■ 瑛人さん(シンガー&ソングライター )|ブレイクスルー・ソング・オブ・ザ・イヤー賞

『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.

<プロフィール>
1997年、 神奈川県横浜市生まれ。 2019年4月に『香水』を、 デジタルEPにて初めてリリース、 2020年春にSNSを中心に多数のカバー動画がアップされて話題を呼び、 爆発的ヒットにつながる。 YouTubeでの再生回数は、 1億回以上。 2021年1月1日に1stアルバム『すっからかん』をリリースし、 同年1月31日には、 限定有観客&配信ライブを予定している。
<受賞理由>
ソーシャル・プラットフォーム上での人気から火がつき、 爆発的な大ヒット・ソングとなった『香水』は、 YouTubeでのミュージックビデオ再生回数が1億回を突破、 今年一番の話題曲となった。

■ 大坂なおみさん(プロテニスプレーヤー)|アクティビスト・オブ・ザ・イヤー賞

『GQ MEN OF THE YEAR 2020』 © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.『GQ MEN OF THE YEAR 2020』 © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.

<プロフィール>
1997年、 大阪府生まれ。 日本人の母親とハイチ系アメリカ人の父親のもとに生まれ、 3歳の時にニューヨークに移る。 2013年にプロに転向。 2018年に全米オープン、 2019年に全豪オープンで優勝。 2020年は2度目の全米オープン制覇を果たした。
<受賞理由>
全米と世界を巻き込んでひろがった黒人差別に抗議する「ブラック・ライヴズ・マター」運動を背景に、 8月末から9月13日まで開かれたテニスの全米オープンのコートに、 大坂選手は毎試合、 差別の犠牲者となった黒人の名前をプリントしたマスクをつけて登場、 人種差別に反対する意志を世界に発信した。 そして、 女子シングルスで2度目の全米オープン制覇を成し遂げた。

■ 黒沢清さん(映画監督)|フィルム・ディレクター・オブ・ザ・イヤー賞

『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.

<プロフィール>
監督した映画『スパイの妻』が、 2020年9月にイタリアで開催された第77回ヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞、 日本人監督としては17年ぶりの快挙を達成した。
<受賞理由>
1955年生まれ、 兵庫県出身。 『CURE キュア』で世界的な注目を集め、 『トウキョウソナタ』(2008年)で第61回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門審査員賞を受賞。 『岸辺の旅』(2015年)で第68回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門監督賞を受賞。

また黒沢監督には、 アウディより「Most Progressive Man(モスト・プログレッシヴ・マン)」としてアウディ賞も授与された。 「モビリティの未来に向けたアイディア、 情熱、 そしてビジョンによって、 世界を前進させ、 モビリティの可能性をひろげる」というブランド・モットーをかかげるアウディが、 黒沢監督の映画にかける情熱やあたらしいアイディアとビジョンに共感したのが理由である。

■ SixTONESさん(アーティスト)|ポップ・アイコン・オブ・ザ・イヤー賞
<プロフィール>
2015年に結成。 6人の個性が打ち出せるようにとの考えから「6つのトーン」というグループ名になった。 当初からこの6人がメンバーで、 それぞれが活発に個人活動も行う。 2020年にCDデビューを果たす。
<受賞理由>
アイドルであると同時に、 その高い音楽性が魅力のSixTONES。 R&BやEDMといったトレンドを単に真似るのではなく、 しっかり消化して採り入れた世界基準の音楽を武器に、 2020年1月のデビューから瞬く間にポップ・アイコンとして旋風を巻き起こした。

■ Snow Manさん(アーティスト)|ポップ・アイコン・オブ・ザ・イヤー賞
<プロフィール>
2012年に結成され、 アクロバティックなダンスを武器に、 おもに舞台で活躍してきた。 オリジナルメンバーの6人にラウール、 目黒蓮、 向井康二の3人が加わり、 2020年にデビューを果たす。
<受賞理由>
最年少は17歳、 いちばん年上は28歳と、 11歳の年齢差の、 背景も経歴もまちまちの9人がまとまり、 デビュー初年度の2020年、 いきなりトップ・アイドル・グループに駆け上がった。 デビューから、 ミリオン2連発という比類ないパワーに大注目。

■ 田中みな実さん(アナウンサー、 女優)|ブレイクスルー・ウーマン・オブ・ザ・イヤー賞

『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.

<プロフィール>
1986年生まれ。 青山学院大学卒業後、 2009年にTBSテレビ入社。 2014年にフリーアナウンサーとして独立。 TV出演にとどまらず、 女性ファッション誌のモデルとしも活躍するほか、 TVドラマに出演するなど活躍の舞台はひろがる一方だ。
<受賞理由>
初の写真集『Sincerely yours…』が60万部という記録的なヒットとなり、 テレビ朝日とABEMAの共同制作ドラマ、 『M 愛すべき人がいて』では敏腕プロデューサー、 マサの秘書役を怪演して話題をさらった。 アナウンサーやタレントのみならず、 新しい分野にチャレンジし続け自己更新をする姿は、 多くの人たちの共感を呼んだ。

■ NIGOさん(クリエイティブディレクター、 ファッションデザイナー)|ファッション・デザイナー・オブ・ザ・イヤー賞

『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.

<プロフィール>
1990年代の裏原ブームを牽引、 彼が高橋盾とともにオープンした「NOWHERE」はもはや伝説。 現在は「HUMAN MADE」ブランドをディレクションするほか、 ミュージシャンとしても活動する。
<受賞理由>
「LV²」なるルイ・ヴィトンとのコラボが大きな話題を集める一方、 東京の20ブランドに呼びかけて「ブラック・ライヴズ・マター」のチャリティーTシャツをつくるなど、 2020年、 再びファッション・シーンの世界的主役に躍り出た。

■ 福澤克雄さん(ドラマ・映画監督)| TVドラマ・ディレクター・オブ・ザ・イヤー賞

『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.

<プロフィール>
1964 年生まれ。 慶應義塾體育會蹴球部(大学ラグビー部)では、 1985 年に全国大学ラグビーフットボール選手権大会で優勝、 同年の日本選手権大会でトヨタ自動車を破り、 慶應史上初のラグビー日本一に輝いた。 慶應義塾大学法学部卒業後、 富士フイルムを経てTBSテレビに入社。 テレビドラマ『3年B組金八先生(第5~7シリーズ)』、 『さとうきび畑の唄』(2003年)、 『GOOD LUCK!!』(2003年)、 『砂の器』(2004年)、 『華麗なる一族』(2007年)、 映画『私は貝になりたい』(2008年)、 『七つの会議』(2019年)などを手掛ける。 『さとうきび畑の唄』で 平成15年度文化庁芸術祭テレビ部門大賞を受賞した。
<受賞理由>
演出したTBSドラマの日曜劇場「半沢直樹」は、 総合視聴到達人数7408万人(ビデオリサーチ調べ)というテレビ・ドラマ史上異例の大ヒットとなった。 多彩な俳優陣による「名言」や「顔芸」も毎週注目を集め、 「半沢直樹」はツイッター上でも10話連続世界トレンド1位を記録し、 コロナ禍の日本に旋風を巻き起こした。

■ 星野源さん(音楽家、 俳優、 文筆家)|インスピレーション・オブ・ザ・イヤー賞

『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.

<プロフィール>
1981年、 埼玉県生まれ。 1stアルバム『ばかのうた』にてソロデビュー。 代表作にアルバム『YELLOW DANCER』『POP VIRUS』など。 2020年には、 ソロデビュー10周年を迎えた。 俳優としても、 主演ドラマ『MIU404』、 映画『罪の声』など、 出演作品の多くが大きな話題を呼んでいる。
<受賞理由>
俳優として主演を務めたドラマ『MIU404』が大ヒット、 音楽家としてもソロデビュー10周年を迎えた。 コロナであらゆるモノが大打撃を受け、 エンターテインメント界にも大きな影響がある中、 インスタグラムに投稿した楽曲「うちで踊ろう」の動画が一躍話題に。 日本中を元気づけた。

■ 本木雅弘さん(俳優)|アクター・オブ・ザ・イヤー賞

『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.『GQ MEN OF THE YEAR 2020』Photographed by Maciej Kucia @ AVGVST © 2020 CONDÉ NAST JAPAN. All rights reserved.

<プロフィール>
1965年、 埼玉県生まれ。 1981年にドラマデビューし、 アイドルグループ「シブがき隊」の一員として活躍後、 本格的に俳優業を開始。 『シコふんじゃった』(1992年)の日本アカデミー賞最優秀主演男優賞や、 自らが発案し主演した『おくりびと』(2008年)で、 日本映画史上初となる米アカデミー賞外国語映画賞など受賞歴多数。 CM界でも独自の存在感を放っている。
<受賞理由>
大河ドラマ『麒麟がくる』で斎藤道三を圧倒的かつ革新的な演技で熱演。 “道三ロス”という言葉も世にひろがるほどの人気になった。 同時期に放送された『プロフェッショナル 仕事の流儀』では、 初めての長期密着取材を受け“新たな本木雅弘”をさらけだし、 話題になった。

「GQ MEN OF THE YEAR 2020」生配信 開催概要
■ 日時:2020年11月23日(月・祝) 19:30~
■ ゲスト :EXITさん(お笑い芸人)、 瑛人さん(シンガー&ソングライター)、 大坂なおみさん(プロテニスプレーヤー)、 黒沢清さん(映画監督)、 SixTONESさん(アーティスト)、 Snow Manさん(アーティスト)、 田中みな実さん(アナウンサー、 女優)、 NIGOさん(クリエイティブディレクター、 ファッションデザイナー)、 福澤克雄さん(ドラマ・映画監督)、 星野源さん(音楽家、 俳優、 文筆家)、 本木雅弘さん(俳優) ※五十音順
※大坂なおみさんはビデオ出演となります
※SixTONESからはジェシーさん、 松村北斗さん、 Snow Manからはラウールさん、 目黒蓮さんが代表出演
■ MC:アンジャッシュ 児嶋一哉さん、 鷲見玲奈さん
■ 授賞式 視聴URL:
『GQ JAPAN』YouTubeアカウント  https://youtu.be/w-mO91MuALk
『GQ JAPAN』Twitterアカウント  https://twitter.com/GQJAPAN
『GQ JAPAN』TikTokアカウント  https://www.tiktok.com/@gqjapan?lang=ja

11月25日発売の『GQ JAPAN』2021年1・2月合併号では、 「GQ MEN OF THE YEAR 2020」受賞者のインタビューを掲載しています。 『GQ JAPAN』でしか見ることができない、 特別に撮り下ろしたファッションポートレイトも必見です。 さらに、 受賞者のうちSixTONESさんとSnow Manさんが表紙1ページ目を飾る特別版も発売します。 お近くの書店にて密にならないようお買い求めください。 Amazon、 楽天ブックス、 セブンネットショッピングなど一部ネット書店では事前予約も開始しますのでご確認ください。 また、 2021年1月25日発売の『GQ JAPAN』3月号では、 「GQ MEN OF THE YEAR 2020」授賞式当日のレポートを、 パフォーマンスの様子などを当日の写真とともに紹介します。

2020年の「GQ MEN OF THE YEAR」の受賞者たちに寄せることば   (『GQ JAPAN』2021年1・2月合併号より)
だれもが得体のしれない不安な日々を生きた2020年は、だれもがなにかしらの安心をはげしく求めた。そうしなければ生きていけなかったかもしれない。ここで安心というのは、たとえば、青信号をたしかめて横断歩道を渡るときに得る安心のことではない。「わたしはいまこうして生きている」ということの身にしみる実感を得たときの安心である。それはたとえば、炊きたての米のかぐわしい香りをふかぶかと吸い込んだときのような、日常生活のいろいろなレベルで確認できる感覚的なよろこびの経験を通じて得られる安心でもあるけれど、それにくわえて、精神の生き物である人間としての、精神のよろこびの経験でもある。ひとつの詩、ひとつの絵画、ひとつの歌、ひとつの楽曲、ひとつの映画、ひとつのドラマ、ひとつのテレビやラジオの番組、ひとつの舞台、一冊の本、ひとつのスポーツ、ひとつの遊び、ひと皿の料理などなどが、僕たちの精神をゆり動かすとき、僕たちの精神はよろこびをおぼえ、生きていることの幸運と、その幸運が去っていないことの安心を得る。精神の生物としての安心を。このように、僕たちの精神に作用するもののすべてをいま、僕たちは「芸術」と呼ぶことにしよう。Covid-19に圧倒されようとした(そして、いまも圧倒されかねない危機が去っていない) 2020年は、なによりもはげしく「芸 術」が求められた年であった。そして、発表された「GQ MEN OF THE YEAR」の受賞者たちは、そういう「芸術」を送り出した人たちである。いま、暮れようとするこの年、僕たちは医療や福祉に従事する人々、生活に必要な日用品の生産や供給にかかわる仕事をする人々が、この危機のときの、僕たちの英雄であることに、いまさらのように気づいた。そして、彼らを「エセンシャル・ワーカー」と呼ぶということも知った。「エセンシャル」とは、「絶対必要な」という意味である。2020年の「GQ MEN OF THE YEAR」の受賞者たちもまた、エセンシャル=絶対必要 な「芸術」家としての人たちであり、エセンシャル・ワーカーである、と僕はおもう。ー『GQ JAPAN』編集長・鈴木正文

『GQ JAPAN』では「GQ MEN OF THE YEAR」の開催に合わせて、 Covid-19と最前線でたたかう医療従事者への感謝をこめて、「日本赤十字社」にささやかな寄付をいたしましたことを報告します。

【GQ JAPAN】
1957年に米国で創刊し、 現在21の国と地域で発行する、 クオリティ・ライフスタイル誌『GQ』の日本版。 Globalな視点で物事を考えるIndependentな男性ライフスタイル誌として、 幅広い層から支持を得ている。 編集長:鈴木正文(すずき まさふみ)/ 発売:25日 / 価格:880円 /発行:コンデナスト・ジャパン 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。