「高齢者向け音楽ワークショップ検証 公開報告会」オンライン開催決定

公益財団法人東京都歴史文化財団のプレスリリース

東京文化会館では、アクティブ・シニアが主体的に音楽に関われる場として、50歳以上向けの音楽ワークショップを展開しています。その一つが、「しなやかな体と、のびやかな声。歌とダンスで新しい自分を見つけよう!」をテーマにしたワークショップ「Shall we シング?」です。
今回は、昨年度に行った高齢者向け音楽ワークショップの検証結果を受け、「Shall we シング?」をどのようにバージョンアップさせていったか、東京文化会館ワークショップ・リーダーと共にそのプロセスを共有します。
また検証を担当した高齢者心理学のエキスパート、日下菜穂子氏(同志社女子大学教授)に、高齢者のワクワクやドキドキを引き出すアート活動とは何かを考えながら、シニア世代の生活を豊かにするオンライン活動の活用方法と、運用ポイントについてお話しいただきます。

Music Program TOKYO Workshop Workshop! 2020 on stage & legacy
高齢者向け音楽ワークショップ検証 公開報告会

【詳細情報】
https://www.t-bunka.jp/stage/7936/
開催日:2021年1月17日(日)
時間:14:00~15:30
対象:アート・音楽関係者、アーティスト、自治体・文化行政関係者、教育・社会福祉関係者、学生、研究者など
開催方法:オンライン(Zoom使用)
※聴講無料・100名程度・先着順・事前申込制

 講師:日下菜穂子(高齢者心理学/同志社女子大学現代社会学部 教授)
 

シニアから若者まで多様な人が協働することで「個の自立」と「社会の中での共生」を促す実践コミュニティに関する研究を行う。近年は、高齢期のライフデザインの発達支援プログラムの検討や、産学連携による高齢者の孤立防止の実証研究も行う。『ワンダフル・エイジング』『人生の意匠』等著書多数。博士(教育心理学)、臨床心理士、公認心理師。

【お申込み】聴講をご希望の方は、メールにてお申込みください。
【件名】「1/17 公開報告会の申込」とご記載ください。
【本文】以下をご記入ください。
1)お名前(よみがな)
2)ご所属(学生の方は学校名、アーティストの方はご専門分野)

【宛先】東京文化会館 事業係 1/17 公開報告会担当
Email:onstage@t-bunka.jp

【注意事項】
■お申込みは先着順で受付し、定員に達した時点で締切りとなります。但し、キャンセル等により空席がでた場合は、随時申込みを再開いたします。キャンセル待ちは受付しておりませんので、何卒ご了承ください。
■ご視聴はお申込者ご本人のみとなります(お1人様1回まで)。
■お申込みが重複した場合は、1回目のお申込みのみ有効とします。
■申込み時に登録するメールアドレスに受信制限設定をされている場合は、「@t-bunka.jp」からのメールを受信できるように設定してください(受信制限設定をされていると、応募完了のメールや、受講直前のご案内をお受取りいただけません)。

【内容に関するお問合せ】
東京文化会館 事業係 2020 on stage & legacy担当
Email: onstage@t-bunka.jp
TEL: 03-3828-2111

主催:東京都/公益財団法人東京都歴史文化財団 東京文化会館・アーツカウンシル東京
協力:同志社女子大学
助成:一般財団法人地域創造/文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

◎『あらゆる⼈が⾳楽で交流できる社会をめざして』
Music Program TOKYO Workshop Workshop! 2020 on stage & legacy 事業紹介
https://www.t-bunka.jp/about/on_stage.html
 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。