合計9組のアーティストのライブに約45万人が視聴MINMIのライブで年越しカウントダウン!「BLOCK.FESTIVAL Vol.4」レポート

株式会社 Block FMのプレスリリース

 2020年12月31日(木)、「HOME COUNTDOWN」をテーマにオンライン音楽フェス「BLOCK.FESTIVAL Vol.4」を開催、 5時間で合計9組のアーティストがパフォーマンスを行い、約45万人がオンライン視聴しました。

ライブには、80KIDZ・eill・ODD Foot Works・STUTS・☆Taku Takahashi&TJO(Special Back To Back Set)・Night Tempo・Hiplin・MINMIといったバラエティ豊かな計9組の豪華アーティストが出演。それぞれ2020年への想いと2021年への希望を込めてパフォーマンスを披露しました。NAVIGATORは前回に引き続き☆Taku Takahashiと三原勇希がつとめ、お正月らしくこたつに入りながらアーティストと生中継でトークを楽しんだり、おみくじを披露したりと、BLOCK.FESを大いに盛り上げました。色々あった2020年。「STAY HOME」でアーティストとファンがつながりながら1年を振り返り、希望溢れる2021年へとつながるライブとなりました。

  • 「BLOCK.FESTIVAL Vol.4」ライブレポート

トップバッターは、生音と打ち込みが融合したヒップホップをベースにクロスオーバーなポップミュージックを追求するODD Foot Worksが登場。
最新EPの4曲を披露し、メロウなグルーブと圧倒的な世界観で魅了しました。 ライブ後、生中継トークに参加したPecoriは、今、3・400曲ほどデモがたまっているので、2021年は曲を作りまくりたいと意気込みました。2021年は1つ1つ繊細に作業しながら、ライブ会場の規模を広げるなど、堅実に着々とステージを上げていきたいと話しました。

続いて、いくつもの肩書を持ち幅広く活躍、またソロとしても本格始動したHiplinがギター弾き語りでしっとりとした美しい歌声を披露。ラストには年が明けたらもう少し愛が溢れる世の中に、との願いを込めて「帰り道」で締め括りました。SNS上では、「エモ感たっぷり」「最高!」などの声が溢れました。
2020年もいい感じに手応えを感じていたが、2021年はより多くの人に作った曲を聞いて欲しい、また、いろいろな人とフィーチャリングもしていきたい、2021年もやる気あるのでずっと追い続けて欲しい!と話しました。

3組目は、シーンの垣根を超えて活躍するエレクトロユニット・80KIDZ。
ライブ前にはSNSで待ち望むコメントが多数上がり、ライブが始まるとすぐに盛り上がりは最高潮に。Maika Loubtéを特別ゲストに迎えたフランス語によるアンニュイな雰囲気「Banane」も披露。今年はSTAY HOMEの中、対策もしながらイベントや配信もでき、楽曲も結構リリースできた割と忙しい1年でした。今後も80KIDZを長く続けていきたいから来年も新しい曲を作っていきたいと意気込みました。

続いて、2020年はミニアルバムもリリースし、忙しい1年だったと語る、数多くのプロデュース、コラボレーションを行うトラックメーカー・STUTSが自宅のスタジオから配信、オンラインライブならではの特別感のあるパフォーマンスを披露しました。普段はなかなか見られないビートを刻む手元に、「フィンガードラムカッコよすぎ」「指づかいが精密すぎて鳥肌立つ」などのコメントがあがりました。1年後は、世の中の状況にもよるが、リアルでのカウントダウンイベントに出演したいと話しました。

5組目は、 80年代のジャパニーズ・シティ・ポップ、昭和歌謡や和モノ・ディスコ・チューンを再構築してフューチャー・ファンクを生み出したNight Tempo。 Night Tempoらしい温故知新の、世代を超えて楽しめるセットリストとVJで、「昭和の紅白歌合戦が令和の大晦日に堪能できた」の声があがるなど、まさに年末感満載のライブに。現在はソウルにいるNight Tempoは、2020年は日本でライブをすることができなかった一方でオンラインライブの機会が増えたことが良かった、2021年はオフラインで会いましょう!と締め括りました。

6組目となるeillは自宅から弾き語りパフォーマンスを披露。ライブでは、緊急事態宣言中にファンの皆さんの声を集めて一緒にライブで歌ってもらえる感覚になれるようにと作った「2025」を歌い上げました。eillの2020年はあっという間で、アルバム作ることができ、ライブも1回だけど開催できたので振り返ればハッピーな1年だったと語りました。ファンへのメッセージでは、2020年はいろんなことが起きてみんなよくがんばったなと自分のことを褒めてあげてくださいと話していました。

そして、BLOCK.FESならではのコラボレーション ☆Taku Takahashi&TJOが久しぶりのBack To Backを披露。2人の息のあったDJプレイに、お正月らしいVJで画面上が一気にヒートアップ。また、SIRUP、ディーン・フジオカ、岡村靖幸、大沢伸一、VERBALなど8名以上のアーティストのシャウトにと、まさに豪華なひとときに、「かっこよすぎ」「楽しすぎる‥毎週やって欲しい」などのコメントが溢れました。
TJOは、「2021年は何をしてもいい方向に進んでいける。楽しいと思うことに特化すると運気がより上がる」特大吉のおみくじをひきました。

カウントダウンの瞬間を迎えるトリをつとめたのはMINMI。MINMIのプライベートスタジオから生ライブで、1曲目から圧倒的な歌声とオーラで、オンラインを通してもファンとの一体感が伝わるパフォーマンスを披露しました。
2020年最後の瞬間はNAVIGATORの☆Taku Takahashi、三原とともにカウントダウン!最後は2021年の幸せを願いながら「シャナナ☆」で締め括りました。MINMIは2020年を通して、生のライブも好きだが、オンラインライブができたことで繋がることができた人がいたことは新しいこと、世の中がどうなろうがその中でできることで未来を切り開いていきたいと話しました。2021年は、夢はたくさんあるが、どんな時でも時間を大事にその瞬間を宝物みたいな気持ちで1日1日過ごしたいし、 2022年にはイベント「FREEDOM 淡路島」を復活させたいと意気込みました。

  • 2020年、BLOCK.FESTIVALは計5回開催で延べ300万人に試聴いただきました

「BLOCK.FESTIVAL」は、フェスやライブなどの自粛が続く中、アーティスト自らが立ち上がり、アーティストと音楽ファンがオンラインで音楽やエンターテインメントを共有し、本当に会えるリアルな音楽フェスにつなげる、継続的なオンライン音楽フェスプロジェクトです。
皆様のおかげで、2020年は計5回開催、延べ300万人に視聴いただきました。

新型コロナによる外出自粛期間中に「STAY HOME、STAY CONNECTED」を掲げVol.0、Vol.1を開催。外出自粛解禁後には、思うように夏を楽しめない今夏に、海が望める会場でのライブとアーティストとともに花火を打ち上げたVol.2、渋谷区と共催で楽しむ新たなハロウィンを提案したVol.3に、「HOME COWNTDOWN」で「STAY HOME STAY CONNECTED」に立ち返ったVol.4と、社会情勢を踏まえながらも様々な場所でカタチを変えながら開催してきました。
また、LINE LIVEを通して、応援アイテム(投げ銭)によるアーティストへの応援や、アーティストを応援するとフェスTシャツが届く仕組み、ファン同士がつながることのできるオープンチャット開設など、BLOCK.FESTIVALは、アーティストと音楽ファンが、そして音楽ファン同士がつながり続けて欲しいという想いから音楽とエンターテイメントを共有できる新たな体験にチャレンジしてきました。

BLOCK.FESTIVALは、本当に会えるリアルな音楽フェス実現に向けて、
2021年もオンライン音楽フェスを開催していきます。

今、あなたにオススメ