鬼のパンツ×アベノマスクで32万回再生のオペラ歌手がついにデビュー!黒田祐貴「Meine Lieder」2021年2月3日リリース!

日本コロムビア株式会社のプレスリリース

2020年、日本クラシック界で最も「バズった」オペラ歌手がアルバムデビューを果たす。
2019年5月、緊急事態宣言のさなかにYouTubeで公開された、フニクリフニクラのメロディにのせてアベノマスクを歌った替え歌「鬼のパンツ20万回再生のオペラ歌手が【アベノマスク】を熱唱!!!」をご記憶だろうか。
そのタイムリーな公開タイミングと、他の追随を許さぬ輝かしいオペラヴォイスが相まってSNS界隈で大きな話題となり、実に32万回再生を記録したこの動画の歌唱を担当したオペラ歌手の黒田祐貴が、日本コロムビアの若手アーティスト発掘レーベル「オーパスワン」から2021年2月3日にアルバム「Meine Lieder」でデビューする。
黒田は、コロナの影響で惜しくも中止となってしまった2020年6月のNISSAY OPERA 2020『セビリアの理髪師』の主役に抜擢されるなど、クラシックのオペラ界ですでに評判を呼んでいた注目株だ。
今回、その実力の高さを見込まれデビューとなった黒田が選曲したのは、いずれもバリトンという声種のレパートリーの中でも群を抜いた高度なテクニックと表現力を要する難曲ばかり。
先んじてアルバムを聴いた日本を代表する指揮者、沼尻竜典氏は、「彼はそれらの難曲を、媚びやハッタリなしに、素直に正面から斬り込んで歌っていて、聴き手をとても爽やかな気持ちにさせてくれる」と賛辞を述べた。
人気の動画で披露したフニクリフニクラは収録されていないものの、前述の『セビリアの理髪師』名アリアから、コルンゴルドやR.シュトラウスの名ドイツ・リートまで、バリトンという声の可能性を拡張する渾身の歌唱がいならぶアルバムとなっている。
黒田は2021年以降、オペラ公演へのオファーが予定されており、その美声を実演で接する機会も増えていきそうだ。

【”Opus One” Official Website 】
https://columbia.jp/opusone/

【アルバム情報】
黒田祐貴/Meine Lieder
2021月2月3日(水)発売 COCQ-85519 2,000円+税
収録曲
01 G.ロッシーニ:歌劇《セヴィリアの理髪師》より「私は町の何でも屋」
02 W.A.モーツァルト:歌劇《ドン・ジョヴァンニ》より「セレナーデ」
03 J.ブラームス:ことづてOp.47-1
04 J.ブラームス:私の歌Op.106-4
05 J.マルクス:若き詩人は恋人を想う
06 J.マルクス:かつてのように
07 R.シュトラウス:君を愛すOp.37-2
08 R.シュトラウス:どうして秘密にしていられようかOp.19-4
09 R.シュトラウス:歌劇《ナクソス島のアリアドネ》より「愛に、憎しみに、希望に、ためらいに」
10 G.マーラー:美しいトランペットが鳴り響くところ
11 E.W.コルンゴルト:歌劇《死の都》より「私の憧れ、私の幻」
12 山中惇史:おんがく

【Profile】

黒田祐貴/バリトン  Yuki Kuroda /baritone
新星バリトン 空前絶後のノーブルな美声と深い音楽性
1992年生まれ。東京藝術大学声楽科卒業、同大学院音楽研究科修士課程オぺラ専攻修了。公益財団法人青山財団奨学生。学部在籍中に安宅賞、卒業時に大賀典雄賞・松田トシ賞・アカンサス音楽賞・同声会賞受賞。第86回読売新人演奏会出演。宗次德二特待奨学生。大学院在籍中に藝大フィルハーモニア管弦楽団合唱定期演奏会(藝大定期第379回・384回)や第66回藝大メサイアのソリストを務め、修了時に大学院アカンサス音楽賞受賞。武藤舞奨学金を受け渡伊、シエナのキジアーナ音楽院で声楽のディプロマを取得。第87回日本音楽コンクール声楽部門第2位、併せて岩谷賞(聴衆賞)受賞。藪西正道、 直野資、勝部太、萩原潤、W.Matteuzziの各氏に師事。
2020年6月NISSAY OPERA 2020『セビリアの理髪師』のフィガロ役をオーディションで射止め出演が決まっていたが、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を鑑み中止となった。
YouTubeにて「鬼のパンツ20万回再生のオペラ歌手が【アベノマスク】を熱唱!!!」が32万再生回数となり話題となる。https://youtu.be/UzhRHNY3Ijs
Twitter @risaia_nera

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。