偉人たちのすごい教えと驚きの裏話が満載‼『ウラもオモテもわかる哲学と宗教』が1月29日(水)発売

徳間書店のプレスリリース

島崎晋氏の最新刊『ウラもオモテもわかる哲学と宗教』が1月29日(水)に発売。偉大な哲学者32人の生き様と、8つの宗教の“今を生き抜くヒントが見つかる”エッセンスを収録。偉人や宗教のオモテとウラをあますところなく紹介することで、誰でも無理なく教養と雑学を身につけることができます。

◆偉人たちの人間臭い一面を楽しみ、今を生き抜くヒントをつかもう!

ビジネスで大成功をした人やノーベル賞受賞レベルの学者たちがこぞって哲学や宗教の本を推奨しています。
哲学か宗教、もしくはその両方なくして、いっこうに明るい兆しの見えない今の世を生き抜くことはできないとさえ語っています。哲学と宗教は、千年以上の歳月を経ても色あせない人生訓や生き抜くうえでの指針の宝庫です。

しかし、宗教の聖典はもちろん、一冊の哲学書だけでも読破するのは大変です。そのうえ、難解な内容を理解しようとすると、それはもう苦痛以外の何物でもありません。本書は、主だった哲学者と宗教を解説しながら、そこから得られる人生のヒントを抽出しました。

人として、どう「生きる」べきか?頑張りすぎて「疲れた」とき、どうすればよいか?「愛」に悩んだとき、どうすればよいか?……など。困ったときに役立つ、人生のヒントがちりばめられています。

一方で、雑学として「ざんねん」な部分も解説しています。どの宗教も万全ではなく、どの哲学者も聖人ではありません。むしろ人間味があることを感じられるはずです。
 

「生き方」に悩んだとき/頑張りすぎて「疲れた」と感じたとき/「愛」に悩んだとき/「働く」ことに疑問を感じたとき/眠れないほど「不安」になったとき…生きるためのヒントが詰まった1冊が登場。

◆難しい哲学と宗教のエッセンスをサクッと学べる!

孟子
人間の本性を「善」と断じる。孟子の母は元祖「教育ママ」?。妻にも言い負かされてしまっていた。

マキャベリ
君主に欠かせない権謀術数を説いた『君主論』はメディチ家の関心を得て雇用してもらうために記された⁉

ヴォルテール
専制政治を批判し、フランス革命の精神的基盤を築くも、自分の戯曲の上演時にはサクラを用意した⁉ 

フロイト
「無意識」の存在を発見した精神分析学の父フロイトの理論は、何一つ科学的に証明されていない?

キリスト教
博愛の宗教のはずが、信仰の自由を認めてくれた国で兵役を拒否する信者は破門となった⁉ 

神道
パトロンである天皇家の力が弱まったために、伊勢参りが庶民のあいだでブームとなった⁉
 

◆仕事の悩み・人生の迷いに効く効能表つき!

偉人たちの人間臭い一面を楽しみながら、今を生き抜くヒントをつかもう!偉人たちの人間臭い一面を楽しみながら、今を生き抜くヒントをつかもう!

​悩みへの答えをもっていそうな哲学者や宗教のぺージから読んでもOK!

 

【目次】
はじめに
この哲学・宗教は何に効くのか?

第1部 ウラもオモテもわかる 哲学
孔子/老子/孟子/荀子/ピタゴラス/ソクラテス
プラトン/アリストテレス/キケロ/セネカ
マキャベリ/モンテーニュ/デカルト
ヴォルテール/ルソー/アダム・スミス/カント
ベンサム/ヘーゲル/キルケゴール/フィヒテ
マルクス/ショーペンハウアー/アラン
ヴィトゲンシュタイン/ヒルティ/フロイト
ラッセル/ニーチェ/サルトル
ハイデガー/バタイユ

第2部 ウラもオモテもわかる 宗教
キリスト教/ユダヤ教/イスラーム/仏教
ヒンドゥー教/道教/儒教/神道

ザックリわかる!哲学史/宗教史

 
【商品情報】

◆商品名 ウラもオモテもわかる哲学と宗教
◆著者 島崎 晋
◆判型 新書判 変型
◆定価   1,300円+税
◆発売日 2020年1月29日
◆商品ページ http://www.tokuma.jp/bookinfo/9784198650193

 
【著者プロフィール】
1963年東京生まれ。立教大学文学部史学科卒業。旅行代理店勤務、歴史雑誌の編集を経て、現在、世界の歴史や宗教を中心とする執筆活動をはじめ、幅広く活動中。主な著書に『徹底図解世界の宗教』(新星出版社)、『日本人が知らない世界の宗教タブーと習慣』(徳間書店)、『現代ニュースの真相がわかる逆読み世界史』(SBクリエイティブ)など多数。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。