愛知から「食」の「SDGs」を考える。いま、自分たちができること。

テレビ愛知株式会社のプレスリリース

私たちの日々の暮らしに直結する「食」にフォーカスをあて、「どんなアクションがSDGsにつながるのか」を、お笑いジャーナリストのたかまつななと一緒に考える!

「SDGs」。近頃やたらと目にするこの言葉。
持続可能な開発目標って、それ、国や企業がやってくれるんですよね?なんて思っている方に、「あなたもできるSDGs」をお届けします!目の前の、すぐにスタートできることからやってみましょう!
 

 

【番組名】愛知で大調査 あなたもできるSDGs
【放 送】2021年5月4日(火・祝)午前10時30分(テレビ愛知ローカル)
【U R L】 https://tv-aichi.co.jp/aichi-sdgs/
【出 演】
コメンテーター:たかまつなな
★プロフィール★:1993年横浜市生まれ。慶応義塾大学総合政策学部卒、同大学院政策・メディア研究科、東京大学大学院情報学環教育部修了。お嬢様芸人としてデビュー。社会問題をお笑いを通して発信するお笑いジャーナリスト、時事YouTuberとしても活躍)
MC:岡田愛マリー(テレビ愛知アナウンサー)
リポーター:武田知沙(テレビ愛知アナウンサー)天野なな実(テレビ愛知アナウンサー)

【見どころ】
いま、地球が悲鳴をあげています。異常気象により災害が増え、世界から戦争はなくならず、貧富の差が広がり、海をプラスチックで汚しています。これらを解決して「持続可能な社会を作ろう」というのがSDGsの考え方です。番組では、SDGsにつながる取り組みの中から、私たちの日々の暮らしに直結する「食」にフォーカスをあて、地元愛知での取り組みをリポート。私たちの普段の生活から「どんなアクションがSDGsにつながるのか?」を、たかまつななと一緒に、わかりやすく伝えます!

 

◆「ゼロ・ウェイスト(ごみゼロ)をめざしたスーパーマーケット」(豊橋市)
「量り売り」でごみ削減に取り組む「ビオ・あつみ エピスリー豊橋」は、豊橋で創業60年を誇るご当地スーパー。ごみを出さない店をめざし2年前に開業した新形態の取り組みをリポート!理想と現実のギャップに戸惑いながらも、ごみの問題に真剣に取り組む、熱きスーパーの挑戦を伝える!

 

 

 

◆「おいしいが支援につながる」(名古屋市、カンボジア)
「世界一おいしい」といわれるカンボジアの胡椒。70年代半ばの内戦で、絶滅しかけていたカンボジアの胡椒を、たった3本の苗木から復活させた倉田浩伸さん。「人」「農業」「文化」をつなぐため、20年以上前から取り組んできた胡椒作りがもたらしたものとは!?

 

◆「シェア冷蔵庫で買い物難民を救う」(日進市)
食品ロスと、買い物難民の問題を解決しようと、ベンチャー企業「どんぐりピット」を立ち上げた5人の若者たち。地元の自動車メーカーに勤めるかたわら、農家の規格外の野菜を、買い物難民となっている地区へ安く届けようと開発したのが「シェア冷蔵庫」だ。ITで管理し、高齢者が簡単に野菜を手に入れられるよう試作を重ねる若者たちの奮闘を伝える!

【見逃し配信】
放送終了後、番組特別バージョンをLocipo、GYAO!、公式YouTubeにて配信予定

◆◆◆テレビ愛知の取り組みについて◆◆◆
テレビ愛知株式会社は、地球規模の社会課題の解決を目指す、「SDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)」達成に向けた取り組みを推進するため、国連が世界の報道機関に対して協力を呼びかけている「SDG メディア・コンパクト」に、2021 年 3 月 12 日に加盟しました。
当社では、これまでも「海ゴミの削減」を目的とした子供たち向けの出前教室の開催や、番組の制作などに取り組んできました。「SDG メディア・コンパクト」への加盟をきっかけに、さらに大きく SDGs に関する様々な情報を発信し、問題解決につながる取り組みをおこなっていきます。
詳しくはこちら
https://tv-aichi.co.jp/sdgs/

☆★SDGsに関する情報をTwitterで発信していきます☆★
https://twitter.com/SDGs_TVA/

今、あなたにオススメ