メ~テレSDGsキャンペーン「ドデスカ!」「アップ!」で6月7日(月)~1週間にわたり特集「SDGs みらいへ」を放送 ! “地産地消”にスポットを当て、地元の「うメ~もの」が当たるプレゼントも!

メ~テレのプレスリリース

 

メ~テレSDGsロゴ

 メ~テレ(名古屋テレビ放送)は、2020年12月、世界が抱える社会課題の解決を目指す「SDGs」について国連が世界の報道機関に対し協力を呼びかけている「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました。SDGsの存在や内容を広く紹介し、皆様と共に行動できるよう引き続き取り組んでいきます。
 SDGsの普及に向けた取り組みの一環として、6月7日(月)から11日(金)まで自社制作番組の「ドデスカ!」「アップ!」で5回にわたり、「SDGs みらいへ」と題して、SDGsのテーマごとに取材した企画を放送。身近な話題を通じて問題提起をしていきます。

<企画概要>
●タイトル:「SDGs みらいへ」
●放送予定:2021年6月7日(月)~11日(金) 全5回
●放送番組:「ドデスカ!」(月~金 あさ6:00~)https://www.nagoyatv.com/dode/
                 「アップ!」(月~金 午後3:40~) https://www.nagoyatv.com/up/ 
●放送ラインナップ: ※「ドデスカ!」「アップ!」で同一テーマを放送(放送日や内容は変更する可能性があります)
6月 7日(月) 「環境と身体に優しい卵を」
  愛知・安城市の高校生たちが地元名産イチジクを使った卵を開発、“持続可能な卵”とは。島津咲苗アナウンサー取材。 
6月 8日(火) 「生理用品を“当たり前”に」
 どこのトイレにもトイレットペーパーはあるのに、なぜ生理用品はない?愛知で広がる支援の輪を取材。
6月 9日(水) 「安全なトイレを全ての人に」
 「誰にでも安全で衛生的なトイレを」。愛知県内のメーカーの国内外での取り組みと願い。
6月10日(木) 「ウミガメから海を考える」
 コロナ禍でウミガメが苦しんでいる?産卵が多い場所として知られる三重県で起きていることとは。
6月11日(金) 「誰もが輝ける場所づくり」
  岐阜県で古い町屋を生かした宿泊施設を舞台に「生きやすい社会」のあり方を目指す取り組み。運営は障がいのある人たち。上坂嵩アナウンサー取材。
 

愛知・安城農林高校で卵の品質改良に取り組む生徒を取材する島津咲苗アナ

安城農林高校で採れた卵

 

 

 

三重・紀宝町のウミガメ公園で保護されているウミガメ

岐阜・川原町で開業するゲストハウス「帰蝶」で取材する上坂嵩アナ

 

 東海3県の「うメ~もの」が当たるキャンペーンを実施!

 さらに、SDGs目標における「地産地消」にスポットを当て、放送エリアである東海3県の「うメ~もの」が当たるキャンペーンを6月21日(月)から7月11日(日)までの3週間実施します。
プレゼント品は「冷凍活〆伊勢海老」、「三重県産さくらポーク」、「奥美濃古地鶏ハム」、「愛知県産のはちみつ」など。キャンペーン期間中、対象時間内でメ~テレの番組を一定時間視聴するとデータ放送上にキーワードが表示され、このキーワードを使ってプレゼントに応募することができます。
詳細は6月11日以降、メ~テレHPにてご確認いただくことができます。

 

<「SDGメディア・コンパクト」について>
メ~テレは2020年12月15日、国連が世界の報道機関に対し協力を呼びかけている「SDGメディア・コンパクト」に加盟しました。
「SDGメディア・コンパクト」は2018年9月、国連事務総長が31社の創設メンバーとともに立ち上げました。世界中の報道機関とエンターテインメント企業に対し、その資源と創造的才能をSDGs達成のために活用するよう促すことを目的としています。
メ~テレグループは報道機関として、SDGsの活動の普及や啓発、目標とする社会問題の解決に貢献できるよう、取り組みを進めていきます。

◆メ~テレSDGsサイトhttps://www.nagoyatv.com/sdgs

今、あなたにオススメ