齊藤工プロデュース・出演のsmash.オリジナルインプロビゼーションシネマ『Hitch×Hock(ヒッチホック)』発表イベントを6月23日smash.で開催

SHOWROOM株式会社のプレスリリース

米国アカデミー賞公認、日本発・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)」と、SHOWROOM株式会社が新たに展開するバーティカルシアターアプリ「smash.」は、両社の共同プロジェクト「バーティカルシアター部門supported by smash.」の招待作品である、smash. オリジナルインプロビゼーション(即興)シネマ『Hitch×Hock(ヒッチホック)』のオンラインでの発表イベントを、6月23日(水)19時より、smash.にて無料で開催します。発表イベントでは、本作全編の上映にあわせ、豪華出演者陣の生演技、トークイベントも実施。発表イベントの開催に先駆け、出演者コメント、ならびにティザー映像を公開していますので、以下よりご確認ください。また、smash.では、発表イベントでの公開を皮切りに、翌日6月24日(木)より、『Hitch×Hock(ヒッチホック)』全編を独占配信。2021年6月30日(水)まで完全無料で配信いたします。

◆ティザー映像公開中:
https://youtu.be/n8POhC9vKZw  (smash.公式Youtube)
https://sharesmash.page.link/sbsq  (smash.内視聴ページ)

(写真:『Hitch×Hock(ヒッチホック)』場面写真・全7名の豪華キャストが即興劇を展開)
 

  • 豪華キャストの“即興劇”を生演技でお届け

『Hitch×Hock(ヒッチホック)』は、smash.が制作、バーティカルシアター部門supported by smash.のプレゼンター・齊藤工がプロデュース・出演するsmash.オリジナルインプロビゼーション(即興)シネマです。この度、smash.が「SSFF & ASIA 2021」のイベント特設会場となり、同部門招待作品である、『Hitch×Hock(ヒッチホック)』を無料で独占配信します。「インプロビゼーション」とは、「即興劇」を意味し、台本の一部を出演者陣が即興で演じていく手法を指します。本作では、全出演者が即興演技に挑戦。台本ありと台本なしの即興パート双方を組み合わせて展開していきます。また、新たな取り組みとして、6月23日(水)開催の発表イベントにて一部出演者が生演技を披露。“台本あり・台本なし(即興劇)・生演技”のハーモニーにより、新感覚な“即興劇”をお楽しみいただくことが可能です。タイトルの『Hitch×Hock(ヒッチホック)』は、全キャストで一つのストーリーを繋いでいく、「Hitch」=「繋ぐ」に由来。そこに、「サスペンス映画の神様」と評される、アルフレッド・ヒッチホック監督の氏名をかけあわせ、取り組みも作風も唯一無二なサスペンス作品が誕生しました。
 

  • 齊藤工×清水康彦×多方面で活躍する豪華キャスト陣の化学反応!

本作で、監督を務めるのは、齊藤工と映画『MANRIKI』(2019年)でタッグを組んだ清水康彦。脚本を担当したのは、齊藤工初の長編監督作品『blank13』(2018年)で脚本を務めた西条みつとし。“全編縦型×短編×即興“の新たな掛け合わせに、齋藤と息の合ったコンビネーションで挑んでいます。

また、出演キャスト陣も豪華。コメディアンでありながら個性あふれるキャラクターで多くの観客を引き付ける塚地武雄、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのメンバーとして活躍する吉野北人、『恋する母たち』(2020年)や『ヤクザと家族 The Family』(2021年)等での圧倒的な存在感に注目が集まる磯村勇斗、3時のヒロインのリーダーでメディアに引っ張りだこの福田麻貴、女優として第一線を歩み続ける剛力彩芽、2.5次元舞台界のトッププレイヤーで一年半先までスケジュールが空いていない荒牧慶彦と、多ジャンルのトップスターが集結し齊藤工と共に即興劇を繰り広げます。

ストーリーは、一棟のマンション上下に住む住民たちの間で巻き起こるトラブルを描くサスペンス。302号室に住む占い師の和島晋助(塚地武雅)、和島の客である伊井野太一(吉野北人)、301号室に住む藤田卓也(磯村勇斗)、藤田卓也の浮気相手・野田智香(福田麻貴)、202号室に住む藤田卓也の彼女・桑原柚子(剛力彩芽)、荷物の配達でマンションを訪れた配達員・佐藤正人(荒牧慶彦)、諸事情でマンションを訪ねる私立探偵・楠木洋平(齊藤工)が同じ時間軸で、各々様々なドラマを見せていきます。
 

  • “バーティカル“と”即興劇“の掛け合わせで、臨場感あふれる映像をお届け

上下に住む住民の様子を画面上下2分割で展開するなど、縦の画角をフル活用して映し出す本作。緊張感漂う出演者陣の即興劇との掛け合わせにより、本作でしか味わえない興奮をお楽しみいただけます。
 

  • 『Hitch×Hock(ヒッチホック)』 オンライン発表イベント概要

上演時間:2021年6月23日(水)19:00スタート
内容:本編上映・出演者トークイベント
発表イベント参加URL:https://sharesmash.page.link/ZVVx
参加方法:smash.アプリをダウンロード。smash.アカウント登録いただくとどなたでも無料で参加・視聴することが可能。
 

  • 『Hitch×Hock(ヒッチホック)』 作品概要

作品名:『Hitch×Hock(ヒッチホック)』
出演者:塚地武雅、吉野北人、磯村勇斗、福田麻貴、剛力彩芽、荒牧慶彦、齊藤工(登場順)
監督:清水康彦
脚本:西条みつとし
企画・プロデュース:齊藤工
視聴方法:smash.アプリをダウンロード。smash.アカウント登録いただくことで視聴が可能に。6月23日(木)より本作全編をsmash.にて独占配信。2021年6月30日(水)まで完全無料配信。
配信:バーティカルシアターアプリ「smash.」
視聴URL:https://sharesmash.page.link/sbsq
 

  • 出演者コメント (登場順)

塚地武雅(つかじむが) 和島晋助役

“同時間帯に同じ場所で起こる出来事であり、縦画面のリモートとカメラ撮影が合わさってたり、とにかく新しい試み盛り沢山の作品に参加させていただき光栄です!ただドラマブロック、エチュードブロックと分かれてて、エチュードも緊張しましたし、しかもエチュードから台本ブロックに戻すまでの時間もある程度は決まってたりでいろいろ大変でした。温度差もつけたりして。吉野北人くんとの掛け合いも楽しく、そして良い感じにできたのでは…と自負しております。まだ生配信が控えてるので感想を言ってていいのか悩んでますし、気は抜けていません。”
【プロフィール】
1971年11月25日生まれ。大阪府出身。1996年鈴木拓とともに、「ドランクドラゴン」を結成。俳優としても活躍。映画「梅切らぬバカ」が2021年公開予定。

 

吉野北人(よしのほくと) 伊井野太一役

“伊井野太一役を務めました吉野北人です!こんなにも素晴らしい役者さん達と自分も作品に携わる事が出来て光栄な気持ちです!!台本を読み進めていくにあたり、ストーリーが繋がっていき、短い時間軸の中で色んな展開が繰り広げられるので本当に面白い作品です!即興の部分もあり初の試みでしたが、和島役の塚地さんと色々話し楽しみながら撮影する事が出来ました!!自分自身も完成がとても楽しみです!沢山の方々にこの作品が届いてくれたら嬉しいです!“
【プロフィール】
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE(総勢16名)のヴォーカルの1人。
2014年、「VOCAL BATTLE AUDITON 4」にて正式メンバーとなる。
2017年1月25日、1st SINGLE「Lightning」でメジャーデビュー。2018年からは、演技にも挑戦し、2020年公開映画「私がモテてどうすんだ」にて主演を務める。
2020年にはViViにて「国宝級NEXTイケメンランキング2020」にランクインなど多岐に渡り、活動の幅を広げる。THE RAMPAGE from EXILE TRIBE ニューシングル『HEATWAVE』 6/30発売

磯村勇斗(いそむらはやと) 藤田卓也役

“縦型2画面で配信される実験的な取り組み、芝居と即興(ライブ感)が混ざり合った緊張感のある撮影。非常に刺激的な時間を過ごしました。1話進むごとに繋がっていく物語が、シネマとお客さんを繋いでいく時間になればと思います。”
【プロフィール】
1992年9月11日生まれ。静岡県出身。主な出演作にドラマ「ひよっこ」、「今日から俺は!!」、「きのう何食べた?」、「恋する母たち」など。現在、NHK大河ドラマ「青天を衝け」に出演中のほか、映画「ヤクザと家族The Family」がNetflixにて配信中。待機作に映画「東京リベンジャーズ」(7月9日公開)、劇場版「きのう何食べた?」(11月3日公開)、「彼女が好きなものは」(2021年秋公開)がある。

田麻貴(ふくだまき) 野田智香役

“今回、凄い役者さん達の中に放り込まれて萎縮していたのですが誰とも顔を合わせることなくお芝居をして帰りました。ご時世を逆手に取った作品です。磯村さんと電話で即興で会話をするという難しいシーンでしたが磯村さんも面白い方で思わず笑ってしまいそうになったりと、楽しかったです!とても貴重な機会でした。”
【プロフィール】
かなで、ゆめっちの3人からなるお笑いトリオ「3時のヒロイン」のメンバー。「女芸人No.1決定戦 THE W 2019」で優勝。テレビのバラエティー番組をはじめ、CMやドラマなどマルチに活躍。

剛力彩芽(ごうりきあやめ) 桑原柚子役

“今回、この作品に参加させていただき改めて自分の未熟さを痛感しました。演じることにもっと貪欲に。不安を恐れず、安心にあぐらをかかず繊細に何事にも挑戦していきたい、と感じた作品です。ドキドキ感、リアルな空気を間近で感じていただけたら嬉しいです。“
【プロフィール】
1992年8月27日生まれ、神奈川県出身。
ドラマ・映画・舞台・CM・番組MC等マルチに活躍。最近ではニッポン放送「SDGs MAGAZINE!!」のパーソナリティーとしても活躍中。映画『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』が2021年公開。

荒牧慶彦(あらまきよしひこ) 佐藤正人役

“豪華キャストでお送りする縦型の配信映像作品。今回、特殊な技法で撮影致しました。映像作品の中に明確にアドリブシーンがある。これはとても面白かったのですが、自分自身どのように話が転がっていくのかドキドキしながら演じさせてもらいました。そんな模様を楽しんで頂けたらと思います。“
【プロフィール】
2012年12月、ミュージカル「テニスの王子様」で本格的に俳優デビュー。 代表作は舞台「刀剣乱舞」「あんさんぶるスターズ!」「MANKAI STAGE A3!」、舞台「サザエさん」カツオ役など。ドラマや映画、声優などでも活躍
★2.5次元ジャンルで活躍する俳優の中ではTwitterフォロワー数最大28.5万フォロワー (2021年5月現在)
★2020年10月発売最新写真集「Seasons」 オリコン第1位
 

  • 監督コメント

水康彦(しみずやすひこ)

“映画とスマホ。収録と即興。芝居とコント。相容れないものが相まって、縦横無尽な作品が完成しました。用事と用事の合間に、又は家で腰をすえて、さまざまな習慣の中で楽しんでもらいたいです。”
【プロフィール】
2001 年 映像ディレクターとして活動開始。広告やミュージックビデオを多数演出。 15 年ロボット所属。 映像ディレクター・プランナー・脚本家 など、活動は多岐にわたる。19年、長編監督デビュー作『MANRIKI』が、プチョン国際ファンタスティック映画祭 EFFFF Asian Award受賞のほか第25 回ルンド国際ファンタスティック映画祭、第 1 回ミッドナイトウエスト映画祭に入選。20年にリリー・フランキー&斎藤工主演のフジテレビ系ドラマ『ペンション・恋は桃色』(監督・脚本)、映画『COMPLY+-ANCE』(プロデュース/齊藤工監督)、TOKYO TELEWORK FILM #3『HOME FIGHT』・#6『でぃすたんす』(ともに監督・脚本・編集)など。1997年に公開されたヴィンチェンゾ・ナタリ監督『CUBE』の初公認リメイク版を監督し21年10月22日公開予定。
 

  • 企画・プロデューサーコメント

齊藤工(さいとうたくみ) 

“「スジナシ」ではなく”スジアリナシ”。
そして一部は生配信での即興。かつての生放送ドラマじゃないですが、撮影して仕上げて完成した作品を届けると言う現代の速度への挑戦になるのかなと。多種多様のキャストさんが織りなす新感覚ビュッフェ。楽しんで頂けたら幸いです。“
【プロフィール】
俳優・監督・白黒写真・移動映画館cinéma bird・MiniTheaterPark等。
18年、長編初監督作『blank13』が上海国際映画祭での最優秀新人監督賞をはじめ国内外で8冠獲得。 昨年、企画・脚本・監督等の『COMPLY+-ANCE』がLA日本映画祭にて最優秀監督賞、作品賞をW受賞。 また、オレゴン短編映画祭2020にて監督作『Balancer』が最優秀作品賞。 同年Asian Academy Creative Awardにて、監督作HBO asia FOODLORE『Life in a Box』が日本人初の最優秀監督賞を受賞。 監督最新作『ゾッキ』及び『裏ゾッキ』が全国公開中。
主演作『シン・ウルトラマン』Netflix「ヒヤマケンタロウの妊娠」はじめ、『愛のまなざしを』『狐狼の血 LEVEL2』『CUBE』等が待機中。
 

  • 【ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2021 バーティカルシアター部門 supported by smash.】について

同部門にノミネートされた全23作品を、6月1日~6月30日までsmash.にて無料で独占配信中。家族の物語から青春群像劇、近未来を描くSF作品、ドキュメンタリーやノンフィクションまで、世界中から集まった奇知をてらうバーティカル作品が名を連ねています。果たしてどの作品が受賞するのか、結果は6月21日(月)の映画祭授賞式にて発表いたします。ノミネート作品の視聴リンク:https://sharesmash.page.link/sbsq
 

米国俳優協会(SAG)の会員でもある俳優 別所哲也が、米国で出会った「ショートフィルム」を、新しい映像ジャンルとして日本に紹介したいとの想いから1999年にアメリカン・ショート・ショートフィルムフェスティバル創立。2001年には名称を「ショートショート フィルムフェスティバル(SSFF)」とし、2004年に米国アカデミー賞公認映画祭に認定されました。また同年、アジア発の新しい映像文化の発信・新進若手映像作家の育成を目的とし、同年に 「ショートショート フィルムフェスティバル アジア(SSFF ASIA 共催:東京都)」が誕生しました。

 現在は 「SSFF & ASIA」を総称として映画祭を開催しています。また、2018年に映画祭が20周年を迎えたことを記念し、グランプリ作品はジョージ・ルーカス監督の名を冠した「ジョージ・ルーカス アワード」となりました。 2019年1月には、20周年の記念イベントとして「ショートショートフィルムフェスティバル in ハリウッド」が行われ、2001年にSSFFで観客賞を受賞したジェイソン・ライトマン監督に、SSFF&ASIAから名誉賞が送られました。
 また、2019年の映画祭より、オフィシャルコンペティション(インターナショナル部門、アジアインターナショナル部門、ジャパン部門)およびノンフィクション部門の各優秀賞、最大4作品が翌年のアカデミー賞短編部門へのノミネート候補とされる権利を獲得しました。

SSFF & ASIAは映画祭を通じて引き続き、若きクリエイターを応援してまいります。
 

スマートフォンでの視聴に特化した短尺のバーティカルシアターアプリ。音楽・ドラマ・アニメ・バラエティなど、様々な映像作品を配信します。さらに、お気に入りの映像コンテンツの一部を、二本の指でつまむようにして最大15秒まで切り取って保存するsmash.オリジナルの「PICK機能」を搭載。PICKした動画をご自身のマイページにコレクションしたり、SNSでシェアしたりすることが可能で、サービスを通じて新しいジェスチャー体験をしていただけます。また、プレミア公開(リアルタイム配信)でのチャット機能など、サービス内でお客様同士がつながって楽しめるソーシャル機能も提供しています。
・提供開始日:2020年10月22日(木)
・料金:月額550円(税込)
・提供会社:SHOWROOM株式会社
・利用方法:
【android】https://play.google.com/store/apps/details?id=com.showroom.smash
【iOS】https://apps.apple.com/jp/app/id1506521850
・SNS:https://twitter.com/smash_media_jp
 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。