特定非営利活動法人アートネットワーク・ジャパンのプレスリリース
豊島区内であらゆるジャンルのアーティストや作品と出会える「としまアート夏まつり」を 7 月 27 日 ( 火 )から 8 月 21日 ( 土 ) までの約 1ヵ月間開催します。
演劇や音楽、短編アニメーション上映会、様々なワークショップなど、子どもたちを中心に幅広い世代がアートに触れ合い、一緒に味わうことができる機会を提供します。子どももおとなも一緒に楽しめる豊島区発の「としまアート夏まつり」に、今年もぜひご期待ください。
【としまアート夏まつり2021】
開催期間|2021年7月27日(火)〜8月21日(土)
会場|豊島区内各所 ※プログラムによって異なる
料金|※プログラムによって異なる
対象|子どもからおとなまで
公式サイト|https://toshima-saf.jp
プレスリリース|https://prtimes.jp/a/?f=d71721-20210702-6505.pdf
プログラム|
1 絵本の読み聞かせ 「絵本のじかんだよ!」
舞台上の大きなスクリーンに挿絵を投影し、その前で繰り広げられる表情豊かな読み聞かせ。小さいお子様の”劇場観劇デビュー”にもぴったりの公演です。
出演:小林顕作
日程:7月27日(火)、28日(水) 全4回
会場:あうるすぽっと ※要申込
2 「みんなでつくろう!スマイル☆アニメーション!」
絵を描くことでアニメーションづくりに参加できるプログラム。完成し た作品は、「アニメーション・トラベル!」のオープニングで上映。
アーティスト:水江未来(アニメーション作家)
日程:7月29日(木)、30日(金) 全2回
会場:中高生センタージャンプ東池袋・長崎 ※要申込
★WEBサイトで募集した絵も含めてアニメーションをつくります。【募集期間:7/15(木)~8/8(日祝)】
3 よみしばい 『あらしのよるに』
よみきかせの気軽さ✕おしばいの迫力=よみしばい!数人の俳優が登場人物をひとりで何役も演じ分け、短い時間でわかりやすく、おしばいの楽しさと豊かさを体験できるプログラム。
アーティスト:Theatre Ort
日程:8月7日(土) ~20日(金) 全7回
会場:区民ひろば・子どもスキップ ※要申込
4 アーティストとあそぼう! 「足で音を奏でよう!」
熊谷和徳氏に師事したタップダンサー・米澤一平による、からだで音を楽しむワークショップです。子どもも大人もオリジナルのタップシューズを作って、リズムを刻み、自分だけの音を奏でます。
アーティスト:米澤一平(タップダンサー、振付家、アーティスト、ディレクター、プロデューサー)
日程:8月9日(月祝)、13日(金)
会場:ぞうしがや こどもステーション ※要申込
5 子どもに見せたい舞台 vol.15 ダンス劇『マリーの夢』
代を問わず親しみやすい童話や児童文学を題材に、良質な舞台を毎 年提供する「子どもに見せたい舞台」シリーズ。夢と現実が入り混じる幻想的な世界を喋る・歌う・踊る「ダンス劇」でお届けします。
作・演出・振付:熊谷拓明
日程:8月10日(火)~15日(日) 全8回※ 8 月11日(水)は休演
会場:あうるすぽっと ※要申込
6 親子で楽しむ ぷちライブ! 「アイリッシュ音楽ライブ!」
家族で一緒に楽しめるライブ。フィドル(ヴァイオリン)やアコーディオン 、ギターやマンドリンなど様々な楽器でケルト・アイルランドの音楽を奏でます。
アーティスト:tricolor(ケルト・アイルランド音楽バンド)
日程:8月14日(土)
会場:ぞうしがや こどもステーション ※要申込
7 アーティストとあそぼう! 「PHOTO CABIN でのぞく不思議な世界」
写真の原理カメラ・オブスキュラを体験できる申込不要のワークショップ。巨大カメラ「PHOTO CABIN」に乗り込んで不思議な世界を体験できるほか、小型のカメラ・オブスキュラをつくって持ち帰ることができます。
アーティスト:NPO 法人ザ・ダークルーム・インターナショナル
日程:8 月 21日(土)
会場:雑司が谷公園
8 夜の公園上映会 「アニメーション・トラベル!」
公園で夜風に吹かれながら鑑賞する、現代の若手作家による短編アニメーション上映会。英語字幕・プログラム内容の日英表記などの言語サポートがあるので、どなたでも安心してご来場いただけます。
日程:8 月 21日(土)
会場:雑司が谷公園 ボールひろば ※要申込
主催|としま文化創造プロジェクト実行委員 (豊島区、豊島区教育委員会、NPO 法人アートネットワーク・ジャパン、 NPO 法人芸術家と子どもたち、公益財団法人としま未来文化財団)
助成|令和 3 年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業
お問合せ|NPO 法人アートネットワーク・ジャパン 広報担当:藤井
TEL:03-5961-5200 FAX:03-5961-5207
MAIL:info@toshima-saf.jp