業界初!? 誰もが簡単に体験できる、道尾秀介が「発見」した、音と物語を融合させる体験型小説「きこえる」シリーズ、始動!

株式会社講談社のプレスリリース

株式会社講談社(本社:東京都文京区)が発行する小説誌「小説現代」11月号(10月22日(金)全国書店・ネット書店などで発売)は「新しい物語のカタチ」を大特集! 本特集で、最新刊『N』も話題となっている道尾秀介が、きっと誰も読んだことのない小説を発表します。「小説を体験できるものにしたい」と語る道尾が生み出したのは、音と物語を融合させ、1ページ目から読者を未知の世界へ連れて行く、衝撃の短編小説です。それを筆頭に「いきものがかり」の水野良樹、TikTokで大人気のけんご@小説紹介、人気急上昇ロックバンド羊文学などが登場。「小説現代」が考える、小説の未来とは。新時代の始まりを象徴する記念すべき号です!

小説には可能性がある。その可能性を広げていく試みが「小説現代」から始まります。 

「新しい物語のカタチ」大特集、巻頭で道尾秀介が提案するのは、音と物語を融合した新しい小説体験です。ページをめくるとまず現れるのは二次元バーコード。驚きとともにそれを読み込んだ瞬間から、未知の「物語体験」が始まります。

本作の発表を記念して、道尾氏がずっと会ってみたかったというお化け屋敷プロデューサー五味弘文さんとの対談を掲載。中毒性のあるエンターテインメントは、どのような手順と速度で受け手の心を摑むのかを解説、分析します。次に登場するのは「五人の作家と五人の歌い手、音楽家の才能と想いがらせんのように絡み合い、五つの歌と五つの小説が生まれていく」プロジェクト「OTOGIBANASHI」。小説・作詞×歌唱×アレンジを、それぞれ、彩瀬まる×伊藤沙莉×横山裕章、宮内悠介×坂本真綾×江口亮、最果タヒ×崎山蒼志×長谷川白紙、重松清×柄本佑×トオミヨウ、皆川博子×吉澤嘉代子×世武裕子が担当し、すべての作曲は、いきものがかりの水野良樹が担当します。2019年に実験的プロジェクト「HIROBA」を立ち上げた水野氏が、小説と音楽の解像度の違い、そしてそれを組み合わせる面白さについてインタビューで語ります。

そしていま大注目のTikToker、けんご@小説紹介による「小説の面白さを伝える方法」についてのインタビューも掲載。無類の小説読みでもあるけんご氏が、SNSで小説のレビューをする理由、そして小説に込める思いとは。

他にも人気急上昇のオルタナティヴ・ロックバンド「羊文学」による楽曲から物語を産む「羊文学賞」の発表と募集、楽曲と小説をリンクさせ世界に提示していく、エイベックスと講談社のクリエイター集団「いろはにほへと」の試み、ミステリ文芸誌「メフィスト」が、謎を愛する本好きのための読書クラブとして生まれ変わった「MRC(メフィストリーダーズクラブ)」など、従来の小説誌には登場しえなかった人々やチャレンジとともに、新時代の「物語」のカタチを模索する、大特集。

この号から小説業界が変化するかもしれない。新時代を象徴する言葉が詰め込まれた永久保存版です!

上段左:羊文学 上段右:水野良樹(いきものがかり・HIROBA) 下段:いろはにほへと上段左:羊文学 上段右:水野良樹(いきものがかり・HIROBA) 下段:いろはにほへと

 

「小説現代」11月号主な内容 

道尾秀介 聞こえる
道尾秀介インタビュー
道尾秀介×五味弘文(お化け屋敷プロデューサー)
道尾秀介×Yukina(シンガーソングライター) 

いきものがかり・HIROBA 水野良樹 歌詞から広がる「物語」の世界
青羽悠×真下みこと 若手作家二人が紡ぐ、「読む音楽」と「聞く小説」の世界
羊文学賞開催
TikTokクリエイター けんご インタビュー
謎のアーティスト RICCA インタビュー 
読書クラブ「Mephisto Readers Club」誕生 
朗読舞台『池袋裏百物語』イベントレポート

映画公開記念
深田恭子さん登場!『ルパンの娘』が愛され続ける理由。 

川瀬七緒 仕立屋探偵 桐ヶ谷京介 攻撃のSOS
中島京子 春成と冴子とファンさん
門井慶喜 人身売買商――寛喜二年大飢饉
西條奈加 石衣
畠中 恵 甲賀と伊賀
伏尾美紀 ミッドライフ・クライシス
小栗さくら 誓約
グレゴリー・ケズナジャット 鴨川ランナー抄録

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。