「ツール・ド・東北 2022」、出走エントリー受付中 3年ぶりのリアルイベント開催を目指す

ヤフー株式会社のプレスリリース

ヤフー株式会社と株式会社河北新報社は、2022年9月17日(土)、9月18日(日)にサイクリングイベント「ツール・ド・東北 2022」を開催する予定です。2019年以来、3年ぶりのリアルイベント開催を目指す本大会において、本日、オフィシャルサイクルジャージの予約販売を開始しました。また、リアルイベント終了後の9月24日(土)、9月25日(日)、10月2日(日)に、インドアサイクリングアプリ「ROUVY(ルービー)」を使用した、オンライン上で「ツール・ド・東北」のコースを体感できるバーチャルサイクリングイベント「ツール・ド・東北 2022 バーチャルライド」の開催も決定しました。

東日本大震災の復興支援および震災の記憶を未来に残していくことを目的に2013年から開催している「ツール・ド・東北」は、順位やタイムを競うレースではなく、楽しく走るファンライド形式のサイクリングイベントです。昨年の「ツール・ド・東北 2021 特別大会」においては、新型コロナウイルス感染症(以下、新型コロナ)の感染状況を踏まえ、実際にコースを走行するリアルイベントは中止とし、オンラインのバーチャルライドのみの開催となりました。今大会では、新型コロナ対策を講じた上で規模を縮小し、コースは2フォンド、参加者は約1,500名を予定しています。(2019年大会実績:コース6フォンド、参加者3,973名)

なお、一般ライダーの出走エントリーは抽選方式で、現在受付中です。
一般ライダー: https://tourdetohoku.yahoo.co.jp/2022/rider/entry/type/general/

リアルイベント終了後に開催されるバーチャルサイクリングイベント「ツール・ド・東北 2022 バーチャルライド」では、「ツール・ド・東北」開催の目標の一つである東北三県拡大をバーチャルで実現します。岩手県、福島県、宮城県の3コースを用意し、参加ライダーは実際に撮影したコースを走り、各県の風光明媚な景観などを体感できます。

「ツール・ド・東北」はこれからも、自転車を通して被災地の現状や、復興への道のりをお伝えしながら、さらに東北の魅力を感じていただけるイベントを目指していきます。

<「ツール・ド・東北 2022 バーチャルライド」概要>
■開催日程、コース、距離
・2022年9月24日(土) 岩手ライド 大船渡~気仙沼  約42km
・2022年9月25日(日) 福島ライド 南相馬~亘理  約60km
・2022年10月2日(日) 宮城ライド  仙台~奥松島  約45km

※バーチャルライドの参加は無料です。別途「ROUVY」のサービス利用料金(月額12ドル)が発生します。初回のみ2週間の無料トライアル期間があります。

「ROUVY」とは https://rouvy.com/
チェコの会社が開発したインドアサイクリングアプリです。インターネット環境と対応デバイス、インドアサイクルトレーナーがあれば、実写映像コースに、プレイヤーとなるアバターが投影され、バーチャル上でサイクリングを楽しめます。

<「ツール・ド・東北 2022」オフィシャルサイクルジャージについて>
「ツール・ド・東北 2022」のオフィシャルサイクルジャージは、自転車競技の長い歴史を持つ、イタリアでスタイリッシュなデザインとして人気がある「PISSEI(ピセイ)」が制作します。ジャージは、デザインから製造まで一貫して、イタリアで行われます。
テーマカラーのグリーンに落ちついたアースカラーを採用したデザインは、自然や、震災を経て生まれ変わった東北地方を思い浮かべながら生まれました。
そして、モダンでシンプル、明るいデザインは、被災地の希望と再生の代名詞となることを願っています。

・一般価格:14,850円(税込)
「ツール・ド・東北 応“縁”ライダー」特別価格:11,550円(税込)
・販売期間:2022年5月17日(火)~ 7月8日(金)(受注生産になります)
・サイズ: XXS、XS、S、M、L、XL、XXLの7サイズで展開

<開催概要>
大会名称:ツール・ド・東北 2022
主 催:ヤフー株式会社、株式会社河北新報社
主 管:ツール・ド・東北 2022 実行委員会
共 催: 宮城県、宮城県教育委員会、仙台市、石巻市、気仙沼市、東松島市、女川町、南三陸町、株式会社三陸河北新報社
特別協力: 一般財団法人みちのく創生支援機構、株式会社時事通信社、株式会社共同通信社
運営協力: 公益財団法人日本自転車競技連盟、公益財団法人日本サイクリング協会、宮城県自転車競技連盟、宮城県サイクリング協会、宮城県自転車軽自動車商業協同組合、日本赤十字社宮城県支部、石巻赤十字病院、NPO法人石巻市スポーツ協会、オムニインターナショナル株式会社、株式会社ルーツ・スポーツ・ジャパン、株式会社ペダルノート
テクニカル・サプライヤーパートナー:サイクルプラザ ダイシャリン、株式会社シマノ、株式会社ジャイアント、株式会社早坂サイクル商会、PSソリューションズ株式会社、ヤマハ発動機販売株式会社
協力:一般社団法人アスリートセーブジャパン、石巻専修大学、株式会社ウェザーマップ、株式会社オージーケーカブト、株式会社Clannote、西濃運輸株式会社、フクダ電子株式会社、株式会社文明堂東京、吉本興業株式会社、ROUVY、Wahoo Fitness Japan株式会社
開 催 日: 2022年9月17日(土)、9月18日(日)
実施コース:石巻発100km「北上フォンド」、石巻発65km「女川・雄勝フォンド」
エントリー期間:石巻発100km「北上フォンド」5月10日(火)~5月30日(月)
        石巻発65km「女川・雄勝フォンド」5月12日(木)~5月31日(火)
※エントリ-方法はこちらhttps://tourdetohoku.yahoo.co.jp/2022/rider/entry/type/general/をご参照ください。
走行エリア: 宮城県石巻市、女川町、南三陸町
メイン会場:セイホクパーク石巻(石巻市総合運動公園)
スタート時間: 6:30~順次
ゴールクローズ時間:17:30
定員:1,500名

<「ツール・ド・東北 フレンズ」>※敬称略、50音順
【広報大使】
道端カレン(モデル・タレント)

【東北応援大使】
谷真海(サントリーホールディングス株式会社 CSR推進部/パラリンピアン)
中西哲生(スポーツジャーナリスト/パーソナルコーチ)

【Special Thanks】
ORANGE RANGE(ロックバンド)
羽生結弦(フィギュアスケーター)
パンサー尾形貴弘(お笑い芸人)

【大会オフィシャルアドバイザー】
安藤隼人(株式会社スマートコーチング代表/自転車プロコーチ)
白戸太朗(アスロニア株式会社チェアマン/スポーツナビゲーター/東京都議会議員)
田代恭崇(プロロードレーサーにして2004年アテネ五輪代表/
現リンケージサイクリング株式会社 代表 一般社団法人日本サイクリングガイド協会理事)
宮澤崇史(元プロロードレーサー/現リオモ・ベルマーレ レーシングチーム監督)

【メンバーズ】
浅田顕(ロードレース日本代表チーム監督/エキップアサダ代表)
竹谷賢二(スペシャライズド契約アドバイザー/株式会社エンデュアライフ代表/スペシャライズド幕張オーナー)
疋田智(自転車評論家)
藤野智一(バルセロナ五輪・ロードレース日本代表/なるしまフレンド神宮店店長)
ブラッキー中島(ウィーラースクールジャパン代表、CYCLE SEEDS代表)
古田敦也(スポーツキャスター)
別府始 (スポーツジャーナリスト)
別府史之(サイクリングプロモーター)
・公式サイト
「ツール・ド・東北」公式サイト:https://tourdetohoku.yahoo.co.jp/

・公式SNS
「ツール・ド・東北」公式Facebook:https://www.facebook.com/tourdetohoku
「ツール・ド・東北」公式Twitter:https://twitter.com/tourdetohoku

今、あなたにオススメ