山崎怜奈特別防犯支援官が特殊詐欺被害防止の注意喚起「電子マネーを購入させる『サポート詐欺』に注意してください!」

「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦〜」プロジェクトチームのプレスリリース

 警察庁「ストップ・オレオレ詐欺47〜家族の絆作戦~」プロジェクトチーム(略称:SOS47)は、全国で被害が相次ぐオレオレ詐欺等の特殊詐欺に関する知識や被害防止策を分かりやすく伝え、特殊詐欺被害を防止するため、2018年より、全国47都道府県警察と共に広報啓発活動を行っています。

 この度、特別防犯支援官の山崎怜奈氏が、警視庁神田警察署等で開催された特殊詐欺根絶イベントに出席しました。パソコンやスマートフォンなどの端末の画面に偽のセキュリティ警告を表示させるなどして不安をあおり、電子マネーカードを購入させお金を騙し取る『サポート詐欺』が 増加していることについて、山崎支援官は「電子マネーを購入させる『サポート詐欺』に注意してください!」と実演を交えながら呼び掛けました。

  • イベントレポート

■山崎支援官「警告画面が表示され警告音が鳴っても、絶対に電話をしてはダメです!」
 イベントの中で、山崎支援官は、「パソコンやスマートフォンなどの端末の画面に、偽のセキュリティ警告を表示させるなどして利用者の不安をあおり、電子マネーカードを購入させて、その番号を聞き出す『サポート詐欺』が多発しています。自宅のパソコンでインターネットをしている最中に警告画面が表示され警告音が鳴っても、それは偽物です。落ち着いて、パソコンを再起動しましょう。注意すべきポイントとしては、警告画面の電話番号に電話をしないこと、電話で電子マネーカードを購入するように言われても購入しないこと、この2つです。」と対策方法を述べました。

 また神田サイバー防犯ボランティアを委嘱された学生たちへ、「勉学に励むかたわら、犯罪被害防止の活動にあたることは、大変なことだと思いますが、お身体に気をつけて、防犯ボランティア活動を頑張っていただけるよう、皆さんのことを応援しています。」と激励の言葉を述べました。

■都内のコンビニへ特殊詐欺被害防止を呼び掛け
 イベント終了後、都内のコンビニエンスストアを訪問した山崎支援官は、店員に向けて今後の詐欺被害防止に向けた呼び掛けを行いました。

コンビニエンスストアでの被害防止について、山崎支援官は、店員に対し、「コンビニエンスストアで電子マネーを購入する方の中に、架空料金請求詐欺被害に遭っている方が増えています。電子マネーを購入する方が被害に遭わないようにするためには、皆様のご協力が不可欠です。」と注意喚起の協力を依頼すると共に、特殊詐欺被害防止啓発用の下敷きを渡しました。

今、あなたにオススメ