藤巻亮太主催の野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI 2023」追加出演者発表

株式会社サンライズプロモーション東京のプレスリリース

藤巻亮太がオーガナイザーを務め、2023年10月7日(土)、8日(日)に、自身の地元である山梨県の山中湖交流プラザ きららで開催する野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI 2023」の追加ラインナップを発表いたしました。

今回新たに追加となったのは、10月8日(日)に出演するLOVE PSYCHEDELICO、川嶋あい、高城れにの3組。これで、10月7日(土)はACIDMAN、THE BACK HORN、OAU、The Songbards、8日(日)はLOVE PSYCHEDELICO 、PUFFY、TRICERATOPS、川嶋あい、高城れにが決定いたしました。なお、オーガナイザーの藤巻亮太は2日間とも出演いたします。
本日6月25日(日)13:00より、主要プレイガイドでチケットの一般発売がスタートしました。詳細は、オフィシャルサイトをご確認ください。
 

  • 公演概要

公演名:Mt.FUJIMAKI 2023
開催日:2023年10月7日(土) 開演12:00 (開場11:00)
2023年10月8日(日) 開演11:00 (開場10:00)
雨天決行・荒天中止
会場:山中湖交流プラザ きらら   (山梨県南都留郡山中湖村平野479-2)
出演:10月7日(土)  ACIDMAN、THE BACK HORN、OAU、The Songbards、藤巻亮太
10月8日(日)  LOVE PSYCHEDELICO、PUFFY、TRICERATOPS、川嶋あい、高城れに、藤巻亮太
入場料:●1日券 プレミアムエリア 8,800円/入場券 6,800円
(税込) ※プレミアムエリアは、ステージに近い前方エリアです。
●1日券特典付チケット
プレミアムエリア   12,800円 *プレミアムエリアのみ
※特典は、後日発表予定。会場でお渡しします。
※予定枚数に達し次第終了
●2日通し券
プレミアムエリア 16,600円  /入場券 12,600円
●2日通し券特典付チケット
プレミアムエリア 20,600円
※特典は、後日発表予定。会場でお渡しします。
※予定枚数に達し次第終了
駐車場料金:日付指定駐車券 2,500円
(税込) ※駐車場の営業時間は9:00~18:00となります。
※駐車場から会場までは徒歩5分~10分です。
※駐車場内外での事故、盗難等に対して、主催者は一切責任を負いませんので、安全への配慮・自己管理をお願いいたします。
チケット受付:・イ-プラス https://eplus.jp/mtfujimaki2023/
ファミリーマート店内マルチコピー機、電子チケットスマチケ
・ローソンチケット(Lコード:71799) https://l-tike.com/mt-fujimaki/
ローソン・ミニストップ店内Loppi
・チケットぴあ(Pコード:247-143) https://w.pia.jp/t/mtfujimaki2023/
セブン-イレブン店内マルチコピー機
・テレビ山梨 http://www.uty.co.jp/
055-232-1118 (平日 9:30~18:30)
主催:藤巻亮太、山中湖村、サンライズプロモーション東京、テレビ山梨、FM FUJI
特別協賛:サントリー天然水
後援:一般社団法人山中湖観光協会、J-WAVE、TBSラジオ
協力:SPEEDSTAR RECORDS
企画制作:PGM、サンライズプロモーション東京
お問合せ:サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(平日12:00~15:00)
オフィシャルサイト:http://www.mtfujimaki.com/
 

  • 出演者プロフィール

藤巻亮太

藤巻亮太

1980年生まれ。山梨県笛吹市出身。
2003年にレミオロメンの一員としてメジャーデビューし、「3月9日」「粉雪」など数々のヒット曲を世に送り出す。2012年、ソロ活動を開始。1stアルバム「オオカミ青年」を発表以降も、2ndアルバム「日日是好日」、3rdアルバム「北極星」、レミオロメン時代の曲をセルフカバーしたアルバム「RYOTA FUJIMAKI Acoustic Recordings 2000-2010」をリリース。
2018年からは自身が主催する野外音楽フェス「Mt.FUJIMAKI」を地元・山梨で開催するなど精力的に活動を続けている。
2023年1月には、ソロ活動10周年イヤーを彩る4thアルバム「Sunshine」をリリース。

■オフィシャルサイト・SNS:https://lit.link/ryotafujimaki

ACIDMAN

ACIDMAN

大木伸夫(Vo&G)、佐藤雅俊(B)、浦山一悟 (Dr)からなる“生命”“宇宙”をテーマにした壮大な詩世界、様々なジャンルの音楽を取り込み、“静”と“動”を行き来する幅広いサウンドで3ピースの可能性を広げ続けるロックバンド。
2002年アルバム『創』でメジャーデビューを果たし、以降、数々のロックフェスの大トリを務める。2017年には結成20周年の集大成として故郷埼玉県、さいたまスーパーアリーナにて初の主催ロックフェスである「SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI”」を開催し、チケットは即日ソールドアウト。
現在までに12枚のオリジナルアルバムを発表、6度の日本武道館ライブを開催し成功を収めている。2022年には、25周年イヤーの集大成として、5年ぶりに「SAITAMA ROCK FESTIVAL “SAI” 2022」を開催し、初回を超える超豪華ラインナップで話題となった。
2023年6月〜、2003年に発売されたACIDMANの2ndアルバム「Loop」を引っ提げた再現ツアー「LIVE TOUR “Loop、再現”」を、全国5都市で開催する。

オフィシャルサイト
http://acidman.jp/

THE BACK HORN

THE BACK HORN

1998年結成。“KYO-MEI”という言葉をテーマに、聞く人の心をふるわせる音楽を届けていくというバンドの意思を掲げている。2001年シングル『サニー』をメジャーリリース。FUJI ROCK FESTIVALやROCK IN JAPAN FESTIVAL等でのメインステージ出演をはじめ、近年のロックフェスティバルでは欠かせないライブバンドとしての地位を確立。そしてスペインや台湾ロックフェスティバルへの参加を皮切りに10数カ国で作品をリリースし海外にも進出。黒沢清監督映画『アカルイミライ』(2003年)主題歌「未来」をはじめ、紀里谷和明監督映画『CASSHERN』(2004年)挿入歌「レクイエム」、乙一原作『ZOO』(2005年)主題歌「奇跡」、アニメ『機動戦士ガンダム00』(2007年)主題歌「罠」、水島精二監督映画『機動戦士ガンダム00 -A wakening of the trailblazer-』(2010年)主題歌「閉ざされた世界」、熊切和嘉監督とタッグを組み制作した映画『光の音色 –THE BACK HORN Film-』、作家・住野よるとコラボレーションした小説×音楽の話題作「この気持ちもいつか忘れる」など、そのオリジナリティ溢れる楽曲の世界観から映像作品やクリエイターとのコラボレーションも多数。2023年に結成25周年を迎える今も、日本屈指のライブバンドとしてその勢いを止めることなく精力的に活動中!
オフィシャルリンク
WEBSITE:http://www.thebackhorn.com/
Twitter:https://twitter.com/THEBACKHORNnews/
Instagram:https://www.instagram.com/thebackhorn/
YouTube:https://www.youtube.com/@thebackhornch

OAU

OAU

2005年結成。ハードコア・パンク・バンドBRAHMANの全メンバー、TOSHI-LOW(Vo, Bouzouki, A.Gt)、KOHKI(A.Gt)、MAKOTO(Cb)、RONZI(Dr)に、ヴァイオリニストでフロントマンも務めるMARTIN(Vo, Violin, A.Gt)とパーカッショニストKAKUEI(Perc)から成る、6人組アコースティック・バンド。
欧米をはじめとしたトラッドやルーツ・ミュージックを巧みに織り込んだ有機的な音楽性に、繊細さとダイナミズムとを併せ持ったパフォーマンスで多くのオーディエンスを魅了。国内最大級のフェスをはじめ海外でもライブを重ねるほか、2010年からは、全アーティストがアコースティック編成のみで出演するキャンプフェス「New Acoustic Camp」のオーガナイザーを務めている。

2019年春より、OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND から「OAU」に名称変更。同年に、Twitterの世界トレンド1位になるなど大きな話題となったドラマ「きのう何食べた?」のオープニングテーマ「帰り道」や、日本アカデミー賞最優秀作品賞など多数の賞を獲得した映画「新聞記者」の主題歌「Where have you gone」を担当。
2023年4月12日にOAUとして2枚目となるフルアルバム「Tradition」をリリース。

■OAU オフィシャル ■
WEB SITE http://oau-tc.com/
Twitter https://twitter.com/tacticsrecords
Facebook https://www.facebook.com/OAU.jp
Instagram https://www.instagram.com/OAU.jp/
YouTube https://www.youtube.com/user/OAUchannel

The Songbards

The Songbards

2017年3月に神戸で結成された4人組ロックバンド。
UKロックに影響を受けたツインギター&ヴォーカルと、息の合ったコーラスワークが特徴。

LOVE PSYCHEDELICO

LOVE PSYCHEDELICO

1997年結成。2000年、シングル「LADY MADONNA~憂鬱なるスパイダー~」でデビュー。翌年に発表された1stアルバム「THE GREATEST HITS」は200万枚を超える驚異的なセールスを記録。NAOKIの卓越したギターテクニックとKUMIのヴォーカルスタイルは、印象的なリフ、日本語と英語が自由に行き交う歌詞となって、独自の楽曲スタイルを確立。2020年にCDデビュー20周年を迎え、2022年秋 5年ぶり8枚目となるアルバム「A revolution」をリリース。5月より全国5箇所にてライヴハウスツアー”LIVE PSYCHEDELICO”を開催!
Official Web Site https://lovepsychedelico.net/
Twitter https://twitter.com/NAOKI_DELICO https://twitter.com/delicoofficial
Facebook https://www.facebook.com/LOVEPSYCHEDELICO.grapefruit
Instagram https://www.instagram.com/naoki_lovepsychedelico/
YouTube https://www.youtube.com/lovepsychedelicoCH

PUFFY

PUFFY

1996年、奥田民生プロデュースによるシングル「アジアの純真」でPUFFYとしてデビュー。
その後、「これが私の生きる道」「サーキットの娘」「渚にまつわるエトセトラ」etc を次々とヒットを連発。全米NO.1アニメチャンネルである「カートゥーン・ネットワーク」にて、彼女たちを主人公にしたアニメ番組「ハイ!ハイ! パフィー・アミユミ」が世界110カ国以上で放送されるなど、日本のポップ・アイコンとして、世界を舞台に活動中。

TRICERATOPS

TRICERATOPS

1996年、和田唱(Vo&G)、林幸治(B)、吉田佳史(Dr)により結成。1997年、シングル「Raspberry」でメジャーデビュー。胸を締め付けるラヴソング、ロックの苦悩に刃向かうようなポジティブなリリック、そしてたった3人で演奏しているとは思えないサウンドとリフを基調とした楽曲は、良質なメロディセンスとライブで培った演奏力により、唯一無二の存在感で新たな可能性を拡げ続けている。多くのミュージシャンからもリスペクトされている国内屈指の3ピース・ロックバンドである。昨年、約8年ぶりにアルバム”Unite / Divide”をリリースし、全国ツアーを行なった。 http://triceratops.net/

川嶋あい

川嶋あい

シンガーソングライターの草分け的存在である川嶋あい。

2003年にI WiSHのaiとして恋愛バラエティ番組「あいのり」の主題歌「明日への扉」でデビュー。
2006年からは本格的にソロ活動をスタート。
代表曲としては、「My Love」「compass」「大丈夫だよ」「とびら」などがある。
特に「旅立ちの日に・・・」は卒業ソングの定番曲として大人気を誇る1曲となっている。
今年で20周年を迎え、6月23日にはミニアルバム「Document」を配信リリース。
さらに毎年開催していた8月20日公演を今年で最後にすると発表している。

HP:https://kawashimaai.com/

高城れに(ももいろクローバーZ)

高城れに(ももいろクローバーZ)

1993年6月21日生まれ。2008年にももいろクローバーZ結成。担当カラーは紫。2015年以降毎年ソロコンサートを実施、2021年8月には初のソロアルバム「れにちゃんWORLD」をリリースした。2023年2月に「横浜魅力発信アンバサダー」に就任した。

今、あなたにオススメ