徳島県のプレスリリース
特別展人形師天狗屋久吉と伝統を受け継ぐ人形師たち
初代天狗屋久吉は、明治・大正・昭和と三時代にわたり、阿波人形浄瑠璃に使用する木偶(でこ)を制作した人形師です。16歳で和田の人形富に弟子入りをして以来、生涯ひたむきに人形をつくり続け、制作した頭は千を超えると言われています。阿波や淡路の舞台に映える、より優れた人形を生涯にわたって追い求め、頭の大型化、ガラス目の採用など工夫を重ね、阿波木偶が全国的に知られるものとなりました。天狗久の努力は、現代に受け継がれ、今も多くの人形師が活躍し、全国の人形浄瑠璃を支えているのが徳島なのです。
天狗久やその伝統を受け継ぐ現代の人形師の作品、天狗久が使った道具などを展示するほか、人形師による制作実演もあります。さらに特別公演では、天狗久の人形が登場する演目をお楽しみいただけます。
会 期/令和5年9月16日(土)~11月23日(木祝)
会 場/徳島県立阿波十郎兵衛屋敷
入館料/一般410円、高大310円、小中200円
★特別展★
・初代・天狗久の木偶や道具、細工注文帳など
・現代の木偶:阿波木偶制作保存会師範制作の木偶(人形恒、人形由、人形末弘、人形洋、人形伊左)
・神山町小野さくら野舞台が所有する襖絵など
★特別公演(舞台)★
●9月17日(日)14:00〜15:10 「傾城阿波の鳴門順礼歌の段〜十郎兵衛内の段」
太 夫:(口)藤井登美昇(奥)吉本藍玉 三味線:竹本友和嘉 人 形:勝浦座
●10月15日(日)15:30〜16:15 「生写朝顔日記 宿屋から大井川の段」
太 夫:竹本友代 三味線:鶴澤友輔 人 形:寄井座
●11月4日(土)15:30〜16:15 「三番叟まわしと箱まわし」
人形/阿波木偶箱まわし保存会
★人形師による制作実演と解説★
①9月16日(土)②10月8日(日)③10月29日(日)④11月12日(日)
各日とも10:00〜12:00、13:00〜15:00
~阿波十郎兵衛屋敷とは~
阿波十郎兵衛屋敷では、国の重要無形文化財「阿波人形浄瑠璃」を毎日上演しています。 また、展示室では、阿波人形浄瑠璃の特色や木偶人形の展示をしており、徳島の伝統文化をテーマとした特別公演や展示を定期的に行っています。
お問い合わせ/徳島県立阿波十郎兵衛屋敷
■入館料 一般410円、高・大学生310円、小・中学生200円
■住所 徳島市川内町宮島本浦184
■TEL 088-665-2202
■FAX 088-665-3683
■HP https://joruri.info/jurobe/
■LINE @872rlmsx
■インスタグラム https://www.instagram.com/awajurobeyashiki/