象印マホービン株式会社のプレスリリース
料理研究家・土井善晴さんは、クリス智子さんがナビゲーターを務めるJ-WAVE『GOOD NEIGHBORS』にゲストとして多数出演。そこで繰り出される軽妙かつ生活の糧となるトークをより多くの方にお届けしたいという思いで、新たにポッドキャストでもお届けする運びとなりました。
記念すべき1回目の配信では、土井善晴さんが編み出した料理の数式について、料理するときに考えること、暮らしをつくる上でお二人が大切にしていることなどをトークするほか、ポッドキャストの今後の展望についても語ります。
『土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト』は毎月2回、第2・4木曜日の16時に、新エピソードを配信していきます。「生きること」「料理すること」への新たな気づきを生み出す本ポッドキャストを是非お聴きください。
※番組は、Apple Podcasts、Google Podcasts、Spotifyなどの主要リスニングサービスにおいて聴取可能です。
-
第1回配信のハイライト
番組のタイトルは「料理を哲学する」。
哲学とは辞書によると、世界や人生の根本原理を客観的、理性的に追求する学問です。これまで料理が哲学として語られることはありませんでした。しかし「気候変動、環境危機、そしてAIの時代になった今、人間存在の原点である料理から人間を考えなければならない」と考えた土井先生から、記念すべき第1回配信で飛び出したのは、ご自身が編み出した料理の数式でした。
それは、[食事]ー「喰らう」=「人間の良心」というもの。
「人間は料理することで良識を高めることになるのです。良識とは自然と家族を思う心、つまり愛情です」と土井先生はクリス智子さんに優しく語り掛けます。
-
番組を企画するに至った経緯
土井善晴さんは、“おいしいごはん”で暮らしに豊かさを届けるという弊社と共通の想いを持っておられ、弊社TVCMやWEBコンテンツにてその魅力や価値を代弁いただく存在として、長年一緒に取り組みを行ってきました。
また、弊社は本年度よりコーポレートスローガンとして「きょうを、だいじに。」を制定しました。
コロナ禍を経験し、日常の暮らしを見つめ直すこの数年間を経て、改めて何気ない日常において、日々暮らすこと、料理することがちょっとでも楽しく、豊かな気持ちになってもらえるようなヒントを土井善晴さんの言葉でお届けしていきたいと思い、今回の配信開始に至りました。
人へのやさしさ、使い心地といった感性を大切に、象印はこれからも「きょうを、だいじに。」していく暮らしの品々やサービスをお届けしてまいります。
-
土井善晴さんからコメント
料理を哲学する。
哲学するってなんだか難しそうに聞こえるかもしれませんが、つまり、料理をちょっと きちんと深く考えてみようってことなんです。
料理って、好きなこと、おいしいこと、楽しいことっていう・・よい面と、面倒なこと、苦しいこと、食べすぎて太ってしまうこと、命に関わることって・・こわい面、お料理には「善いこと、悪いこと」の両方があるでしょう。
大昔 食べるために生きてきた動物から始まって、楽しむために食べる人間に至るまでの間に、苦しみや喜びがあるんですね。
まっ、ゆっくりクリスさんと皆さんと一緒に料理を考えてみたいと思います。どうすれば私たちは元気に幸せにいられるのか。
さて・・みんなに 関わる大問題 お料理を哲学します。
-
クリス智子さんからコメント
「もっと土井先生と話したい!」という日頃の想い、とうとう叶う時がきました!素敵なことがはじまるワクワクしたこの気持ち、久しぶりです。
感覚的な料理を、あらためて考え、言葉で咀嚼したり、
分かっているつもりのことが、実は分かっていなかったと気づける快感たるや。
迷いあり疲れあり失敗あり…そんな時こそ聴いてください。自分の根っこの部分が、知らぬ間にぐんぐん育つんじゃないかと思います。
私も、思いっきり自然体で臨みます。
どうぞよろしくお願いいたします。
【番組概要】
タイトル:
J-WAVE presents 土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI
配信日:
第2・4 木曜16時配信
ナビゲーター:
土井善晴、クリス智子