不易流行実行委員会のプレスリリース
本イベントは入場無料です(公演鑑賞のみ有料チケット制)。歌舞伎や古典芸能を生活に取り入れた雑貨やワークショップのブースが並ぶほか、歌舞伎から着想を得たアーティストたちの作品も展示します。また有料チケットエリア(ホール内)では、歌舞伎と落語のセット公演が鑑賞できます。
-
『ドンデンガエシEXPO』とは
『ドンデンガエシEXPO』は、歌舞伎由来の言葉である「どんでん返し」のように、伝統芸能のイメージをひっくり返すような体験を提供するイベントです。
会場内は、実際に歌舞伎と落語をセットで鑑賞できる“ステージ”のほか、歌舞伎から着想を得たアートが並ぶ“ギャラリー”、日常に古典芸能の要素を取り入れた雑貨やワークショップが並ぶ“マーケット”の3つのエリアに分かれており、さまざまな形で歌舞伎や伝統芸能に触れることができます。
(入場は無料、ステージエリアでの観劇のみ有料チケット制)
-
“ステージ”エリア
〜”映画1本分”の時間で、本格的な歌舞伎と落語を〜
“ステージ”エリアでは、落語30分+歌舞伎45分(幕間20分)のセット公演90分を、¥2,200〜¥5,500という手頃な価格で鑑賞することができます。
<公演タイムスケジュール> 計6公演
10/16(月) ①17:30〜19:00
10/17(火) ②10:00〜11:30 ③13:30〜15:00 ④17:30〜19:00
10/18(水) ⑤13:30〜15:00 ⑥17:30〜19:00
-
“ギャラリー”エリア
〜歌舞伎をモチーフにしたアート作品が集結〜
“ギャラリー”エリアでは、10名のアーティストが、歌舞伎や古典芸能からインスピレーションを得た作品を展示します。気に入った作品を購入することも可能です。
-
“マーケット”エリア
〜歌舞伎のエッセンスを取り入れたユニークな雑貨やワークショップ〜
“マーケット”エリアでは、「衣食住に歌舞伎や古典芸能を取り入れてみる」というテーマで、雑貨販売やワークショップのブースが並びます。
<出店ブース(予定)>
tabio(靴下屋)、透明書店(本屋)、生駒敦 × BON CHIC BON GOUT(華道家 × フラワーメゾン)、CAPHAM KNIT(ニット製品)、ほか
-
イベント概要
名称:ドンデンガエシEXPO
会場:浅草公会堂(東京都台東区浅草1-38-6)各鉄道「浅草駅」より徒歩3〜7分
日時:2023年10月16日(月)〜18日(水) 3日間
入場:無料 ※ステージエリアの公演観覧は有料チケット制
主催:不易流行 協力:松竹株式会社
協賛:株式会社太田胃散、タビオ株式会社
メインビジュアル制作:がーこ(https://www.instagram.com/gaako_illust/)
ギャラリー・マーケット企画:YOMAFIG.(https://yomafig.site)
展示空間デザイン:建築みるぞー(https://www.instagram.com/kenchiku_miruzo/)
-
関連リンク
“ステージエリア”の公演チケットは、下記よりお求めいただけます。
<チケット販売窓口(イープラス)> https://bit.ly/ddg_expo
各コンテンツの詳細については、公式ホームページ及び公式X(Twitter)をご覧ください。
<『ドンデンガエシEXPO』公式ウェブサイト> https://donden-expo.com/
<『ドンデンガエシEXPO』公式X(Twitter)> https://twitter.com/donden_expo/