日本コロムビア株式会社のプレスリリース
シンガーソングライターの矢井田 瞳がYaffleプロデュースの新曲「アイノロイ」を10月19日(木)に配信リリースすることを発表した。
本楽曲は菅野美穂が《かつてない地味でタフで明るい“踏ん張るおっさん主婦”ヒロイン》を演じることで早くも話題となっている「手塚治虫文化賞」マンガ大賞受賞原作、10月19日スタートのテレビ朝日系木曜ドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』(毎週木曜よる9時~※初回拡大スペシャル)の主題歌。
矢井田 瞳が原作を読み《愛と呪いが混在した日々を前向きに生き抜く新しいヒロイン像》をイメージして書き下ろした1曲となっており、サウンドプロデュースはYaffleが担当した。
本楽曲が初顔合わせとなる二人だが、スタジオに入り音で対話を重ねながらサウンドをスケッチしてゆくところから始まり、ボーカルディレクションもこれまでの矢井田 瞳にないニュアンスや言葉の置き方が引き出されており、矢井田 瞳の新たな一面を垣間見ることができる作品となった。
また「アイノロイ」リリース記念デジタルキャンペーンの開催が発表され、第一弾として、本日よりApple MusicのPre-Add、SpotifyのPre-Saveキャンペーンがスタートした。登録すると「複製サイン入りデジタル壁紙」をゲットすることができ、10月19日(木)の配信開始から「アイノロイ」が自身のアカウントに追加され、配信後楽曲を楽しむことができる。第二弾、第三弾キャンペーンはキャンペーンサイトをチェック。
異なるバックボーンを持つ音楽家たちがつむいだ楽曲をぜひドラマの世界観とも重ね合わせて深く味わって欲しい。
【矢井田 瞳 コメント】
いつかご一緒したかったYaffleさんのサウンドに乗せてお届けできることをとても嬉しく思います。
私の中にあった新しい扉をいくつも開いてくださいました。
初めましての時は緊張したのですが、私が楽曲やサウンドのイメージを不器用ながらも伝えると、少し考えてニコッと笑い、その場で次から次へと想像を超える音をスケッチしてくれました。
言葉以上の会話ができた感じがして、「良い予感」しかしなかったです。
ボーカルRecの時も、これまでの私にはないニュアンスやリズムに対する言葉の置き方を引き出していただきました。
矢井田 瞳
【Yaffleコメント】
学生の頃から聴いていたアーティストだったのでお話しをいただいてとても光栄でした。
スタジオで初めてお会いしたときはとてもエネルギッシュで音楽にピュアな印象で、私の提案や進め方を柔軟に受け入れていただいて有り難かったです。
そのお人柄で常に現場の空気を明るくしていただいてました。
メインボーカルの録音を頭から最後まで一発録りで数テイクで終わらせていたのには真の音楽家たるミュージシャンシップを感じて感動しました。
演奏者、技術者たちも含め様々な異なるバックボーンを持つ音楽家たちのコラボレーションの結果を楽しんでいただけたら幸いです。
Yaffle
【最新リリース情報】
矢井田 瞳「アイノロイ」
作詞:矢井田 瞳 作曲:矢井田 瞳・Yaffle 編曲:Yaffle
テレビ朝日系木曜ドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』主題歌
2023年10月19日(木)配信リリース
「アイノロイ」リリース記念デジタルキャンペーン:
https://columbia.jp/artist-info/yaidahitomi/info/85104.html
第一弾
▼Pre-add・Pre-saveキャンペーン/登録者全員に「複製サイン入りデジタル壁紙」をプレゼント
*対象期間:10月10日(火)〜10月18日(水)23:59
【ドラマ番組概要】
テレビ朝日系木曜ドラマ『ゆりあ先生の赤い糸』
放送日時:2023年10月19日スタート
毎週木曜 よる9:00~9:54放送
※初回(10/19)は拡大スペシャル よる9:00~10:00放送
キャスト:菅野美穂 鈴鹿央士 木戸大聖 宮澤エマ 白山乃愛 志田未来 吉瀬美智子 松岡茉優 田中哲司 三田佳子
■今年の「第27回手塚治虫文化賞」で頂点となる「マンガ大賞」に輝いた入江喜和氏の『ゆりあ先生の赤い糸』(講談社)を、菅野美穂主演で初ドラマ化! この秋、《かつてない地味でタフで明るい“踏ん張るおっさん主婦”ヒロイン》が、突然目の前に現れた夫の“彼氏”、“彼女”、“隠し子”と《奇妙な同居生活》を開始!? 時にぶつかり合い、時に手を取り合い…みんなで意識不明状態となった夫の介護に勤しみながら、これまで想像もしなかった《数奇な人生》と《血の繋がりを越えた“家族”の絆》を編み上げていきます――。
番組公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/yuriasensei/
【矢井田 瞳 LIVE情報】
「LIVE in the DARK tour w/矢井田 瞳」
東京公演
日時:11月2日(木) 1st Stage 18:30開演(18:00開場) / 2nd Stage 20:30開演(20:00開場)
会場:コニカミノルタプラネタリウム天空 in東京スカイツリータウン(R)
神戸公演
日時:11月10日(金) 19:30開演(19:00開場) 、11月11日(土) 15:00開演(14:30開場)
会場:バンドー神戸青少年科学館ドームシアター(プラネタリウム)
ライブ・チケット詳細はこちら:https://yaiko.jp/news/349996
【TOPICS】
セットリストプレイリスト「矢井田 瞳「ヤイコの日」2023 〜ピアノとハーモニカと〜」が各種配信サービスにて公開中!
矢井田 瞳「ヤイコの日」2023 〜ピアノとハーモニカと〜
URL:https://yaiko.lnk.to/yaikonohi2023
【矢井田 瞳 オフィシャルサイト/SNS】
■Official Web Site:yaiko.jp
■YouTube:youtube.com/channel/UCM8rHtOqyD0rdOyuQv52qlA
■Instagram:instagram.com/hitomi_yaida
■Twitter:twitter.com/yaiko_official
■Facebook:facebook.com/yaiko.official/
■LINE:https://lin.ee/Vcq2BfS
■TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSJhJuRsk/
【矢井田 瞳 PROFILE】
矢井田 瞳 Hitomi Yaida
通称、ヤイコ。1978年大阪生まれ大阪育ちのシンガー・ソングライター。
19歳でギターと出会い曲作りを始める。
2000年5月3日にレーベル「青空レコード」より関西限定シングル「Howling」でインディーズデビュー。同年7月12日に1stシングル「B’coz I Love You」でメジャーデビューを果たし、2ndシングル「My Sweet dalin’」が大ヒット、サビのフレーズから”ダリダリ旋風”を巻き起こす。同年10月にリリースした1stアルバム『daiya-monde』は、アルバムランキング初登場1位を獲得、ミリオンセラーとなる。その後も数々のヒット曲を世に送りだし、全国ツアーの開催やイベント出演等、精力的なライブ活動を行う。また国内の活動に並行して、UKレーベルからもリリース、UKツアーを成功に収める。
2020年2月、デビュー20周年イヤー第1弾ミニアルバム『Keep Going』をリリース。同作を携え、全国ツアー”20th Anniversary” 矢井田 瞳 Live Tour 『Keep Going』を開催。
7月12日にデビュー20周年を迎え、コロナ禍のなか生まれた「あなたのSTORY」を配信リリース。一般の方からのメッセージを元に書き上げた楽曲はMusic Videoに矢井田 瞳の地元大阪で働くエッセンシャル・ワーカーが登場するなどWEB・テレビ・ラジオ等様々なメディアで取り上げられ、話題となる。
恒例の「8月15日=ヤイコの日」に自身初主催となる無観客・生配信ライブを開催、成功に収める。10月には4年ぶり11枚目となるオリジナルアルバム『Sharing』をリリース。同月、アルバムリリースを記念して「矢井田 瞳 20th Anniversary Release Live『Sharing』」を有観客・生配信の”ハイブリッド型”で開催。
2021年6月、誕生から48年を迎える井村屋のロングセラー商品『あずきバー』CMソングとして話題となった「ずっとそばで見守っているよ」をデジタルリリース。同年、4月の初のビルボードライブ単独公演を皮切りに、7月に東京で弾き語り公演『Guitar to Uta』、8月15日に地元大阪で4年ぶりとなる『夏の元気祭り』、12月に自身初となるクリスマスライブを全て異なる編成で臨み、成功におさめる。
2022年、「Everybody needs a smile」の「ECCジュニア」CMソング起用に続き、4月から5年ぶりとなる全国弾き語りツアー『Guitar to Uta』を開催。7月1日「井村屋あずきバーの日」には2年目のタッグとなる『あずきバー』CMソング「さらりさら」をデジタルリリース。「8月15日=ヤイコの日」に「駒沢公園」、8月24日に「花のような君に」と2作のデジタルリリースを経て、9月7日には2年ぶり12枚目となる待望のオリジナルアルバム『オールライト』をリリース。10月に東京、2023年1月に大阪でリリース記念ライブを開催。7月から全国8ヶ所でアコースティックツアー『ギターとハーモニカと』を開催、「8月15日=ヤイコの日」に千秋楽を迎える。
新曲のリリースやライブの開催など、精力的にアーティスト活動を行う。