公益財団法人ソニー音楽財団のプレスリリース
そしてファイナルとなる本選に進出した榎かぐやさんが、日本人で唯一となる入賞を果たしました。
第13回 国際オーボエコンクール・東京
当コンクールは、28の国と地域より、コンクール史上最多となる231名の応募があり、予備審査の通過者43名が第1次予選(動画審査)に進み、武蔵野市民文化会館で行われた第2次予選では13名出場、本選では6名が進みました。
第2次予選と本選の模様は、国際オーボエコンクール公式YouTubeチャンネル( https://www.youtube.com/@oboe_2023 )でアーカイブ映像の配信を予定しています。
<第1位 アンヘル・ルイス・サンチェス=モレノ 表彰式でのコメント>
「一位をくださった審査委員の皆様、聴衆賞をくださった聴衆の皆様、一緒にステージに立った出場者の仲間たちに、お礼を言いたいです。非常にレベルが高く、彼らと同じ舞台で演奏できたことは幸せでした。音楽家の人生は決して容易なものではないですが、これからも頑張っていきたいと思います。」
【コンクール結果】
第1位[大賀賞]:アンヘル・ルイス・サンチェス=モレノ(Angel Luis Sanchez Moreno)【スペイン】
第2位:ソン・ヒョンジョン(Hyun Jung Song)【韓国】
第3位:レオニードゥ・スルコフ(Leonid Surkov)【ロシア】
第1位 [大賀賞]アンヘル・ルイス・サンチェス=モレノ
第2位 ソン・ヒョンジョン
第3位 レオニードゥ・スルコフ
入 賞:アレクサンダー・クリメル(Alexander Krimer)【ドイツ】
榎かぐや(Kaguya Enoki)【日本】
ハビエル・アヤラ(Javier Ayala)【スペイン】
聴衆賞:アンヘル・ルイス・サンチェス=モレノ【スペイン】
奨励賞:榎かぐや(Kaguya Enoki)【日本】
ハンスイェルク・シェレンベルガーとアンヘル・ルイス・サンチェス=モレノ 本選翌日の入賞者&審査委員コンサートより
榎かぐや 本選より
【コンクール概要】
「国際オーボエコンクール」は、オーボエの素朴でやさしい音色を愛し、オーケストラのクオリティを決定づける楽器としてその重要性を唱えた初代財団理事長 大賀典雄(1930-2011)の発案の下、1985年より公益財団法人ソニー音楽財団が開催しています。その目的はオーボエの真価を広めると共に、優れた人材の発見、育成に努め、日本及び世界への活躍の場を広げ、国際的な視野をもって音楽文化の発展に寄与することにあります。
当コンクールは世界のオーボエ奏者の登竜門として今や広く世界に認知されるまでとなり、世界で活躍する優秀な人材を輩出しており、世界でも珍しいオーボエに特化した国際コンクールとしての地歩を確固たるものとしています。
国際音楽コンクール世界連盟会員。
「第13回 国際オーボエコンクール・東京」公式WEBサイト: https://oboec.jp/
【財団概要】
名称 : 公益財団法人ソニー音楽財団(Sony Music Foundation)
理事長: 水野道訓
設立年: 1984年
所在地: 〒102-8353 東京都千代田区六番町4-5 SME六番町ビル
URL : https://www.smf.or.jp/