【BS-TBS】「Style2030 賢者が映す未来」~「音楽で世の中を豊かにし、恩返しをしたい」野口五郎さんが語るSDGsな未来とは・・・

4月28日(日)午前10:00~10:54 放送

株式会社BS-TBSのプレスリリース

BS-TBSで毎月1回、第3日曜日の午前10:00~10:54に放送しているSDGsのレギュラー番組

「Style2030 賢者が映す未来」。今回は、第4日曜日の4月28日(日)に放送。

ゲストに今年、歌手生活54周年を迎える野口五郎(のぐちごろう)さんを迎えてお送りする。

「Style2030」は、ホストの龍崎孝(ジャーナリスト)が、様々な分野の第一人者の方をゲストに迎え、SDGsの達成期限である「2030年」に向け、私たちはどう思考をリセットし、どう暮らしを変えていけば良いのかを語るトーク番組。ゲストにはSDGs17の目標から2つをトークテーマとして選んでもらっているが、

今回、野口さんは「全部」を選んだ。

意外な一面を持つ野口五郎さん。その提言とは…

歌手として広く知られる一方、複数の特許を持つ情報技術者として意外な一面を持つ野口さん。

QRコードをスマートフォンに読み取ることで、ライブなどのコンテンツを視聴できるサービス『テイクアウトライブ』を開発。2020年にはそのアプリをベースに新型コロナウイルス感染者の発生を通知するアプリ『テイクアウトライフ』を開発した。更に音楽に“豊かさ”を加える「DMV」アプリを提供している。

そんな野口さんの提言は「未来へ引き継ぐべきは豊かさ」と「アナログを置き去りにしない」。

便利な生活が進むことで「豊かさ」が失われる

「豊かさ」が失われていく例を現代で例えると、お店に行けば店員との会話が生まれるが、デリバリーサービスの場合は便利な反面、会話が無くなってしまう。このように「会話」が無くなることが、「豊かさ」が失われているということだという。

 また、歌手の野口さんはCDやデジタル音源が消している「深層振動(DMV)」(人の耳には聞こえない低音や低周波の音)に注目。聞こえない音にこそ、「音楽の豊かさ」があるのではないかと研究・開発している。

「豊かさ」や「アナログ」を残すとはスーパーヒーローみたいな仕事

野口さんが13歳のころに書いた譜面や、作曲家・米山正夫先生が書いた譜面を実際に見ながら、その譜面に込められた筆圧や言葉は今見てもそこに生きている、かけがえのないものだと語った。

「デジタル」が進んでいく社会でも、手間がかかる「アナログ」を残し、若い世代が気づいていないことをそっと添えることが使命だという。ホストの龍崎は、「それはまるで陰ながらに活躍する『スーパーヒーロー』みたいな仕事だ」と例えた。

新コーナー「わたしのサステナ・エンジン」で話した父親との思い出

ゲストの活動の源になっていることを紹介するコーナー「わたしのサステナ・エンジン」。野口さんは上京して初めて住んだ場所「浅草」を上げた。13歳のころに誘いこまれた”ある場所”や、浅草で幼少期に書いてもらった似顔絵も公開。過去を振り返っている中で、父親との昔話にも言及し、野口さんが初の人生の挫折を味わっている時期に父親が東京に来た際、帰り際駅まで追いかけて行っても振り返ってくれなかったことがあったという。大人になり偶然その時の父親の心境が書かれた紙が仏壇から出てきた。そこにはある“言葉”が書かれており、野口さんは「自分だったら真似できない」と語った。

野口五郎さん 収録後コメント

あまり普段テレビでしゃべらないようなことだったので、自分ではいいのかなと思いつつお話をさせていただきました。途中でどこで歌を歌うんだろうと思っていたのですが、歌うこともなく、最後までずっとしゃべっていました。でも普通のトーク番組でもないし、自分の考えていることや自分の思っていることをお話しできて、今までにはなかった自分の側面や、人に言うこともなかったようなことを言えたのですっきりしました。楽しかったです。

野口五郎さん 略歴

1956年2月23日生まれ。68歳。

岐阜県美濃市出身の歌手/俳優。本名は佐藤靖。芸名は飛騨山脈の野口五郎岳に由来。71年に演歌歌手として「博多みれん」でデビュー。ポップス歌手へ転向した次作「青いリンゴ」が大ヒット。以来、郷ひろみ、西城秀樹と“新御三家”と呼ばれ、トップアイドルとして活躍。ギタリストとして高く評価されるほか、ミュージカル・ドラマなど俳優としても人気を博す。歌手、ギタリストとして広く知られる一方、複数の特許を持つ情報技術者としての側面も持つ。

番組情報

番組名:「Style2030 賢者が映す未来」

放送日時:毎月第3日曜 午前10:00~10:54   ※野口五郎さん出演回は4月28日(日)放送

出演:龍崎 孝(ジャーナリスト/流通経済大学副学長・教授) 皆川玲奈(TBSアナウンサー)

ゲスト:野口五郎(歌手)

内容:今年、歌手生活54周年を迎える野口五郎さん。21歳で自宅に音楽スタジオをつくり、自身の曲の伴奏では、全ての楽器の演奏をこなすミュージシャンである一方、複数の特許を持つ、芸能界の発明王でもあります。野口さんは、スマートフォンアプリ「テイクアウトライブ」を考案。

ライブ終了後にQRコードが印字されたカードを購入し、スマホで読み取ると、たった今体験したライブ映像などが送られてくるものです。コロナ禍では、さらにこれを発展させて、ライブ会場などで新型コロナの感染者が出た場合、緊急通知を受け取れる仕組みを開発しました。現在は、大学の教授らと脳の活性化や認知症治療の有効性が期待される「非可聴の音(人の耳には聞こえない低音や低周波の音)」を共同研究中です。

「音楽で世の中を豊かにし、恩返しをしたい」という野口さんが語るSDGsな未来とは・・・

制作:TBSスパークル

製作:BS-TBS

番組ホームページ  https://bs.tbs.co.jp/culture/Style2030/

番組公式X @2030_style( https://twitter.com/2030_style

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。