あうるすぽっとのプレスリリース
あうるすぽっとでは、毎年夏にお子様からシニアまで幅広い年齢の方にも楽しんでいただけるプログラムを展開しています。今年は「おうちで見よう!あうるすぽっと2020夏」として、初めて期間限定のYouTube動画配信プログラムを実施します。
―YouTubeで期間限定配信プログラム―
としまアート夏まつり2020 子どもに見せたい舞台vol.14
おどる絵本『そうべえのじごくめぐり』(予定)
としまアート夏まつり2020 育てる展示
『おばけのパレード〜真夏のにぎやかな百鬼夜行〜』
『絵本のじかんだよ!』
『おはなしの絵空箱』
みんなのシリーズ第五弾『能でよむ~漱石と八雲~』
配信日程(予定):2020年8月8日(土)~23日(日)
配信:あうるすぽっと公式YouTubeチャンネル
「あうるすぽっとチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCq6dUXTYor7oEEgwXcS7QRQ
今年はおうちで楽しもう!
あうるすぽっとでは、通年に渡り小さいお子様からシニアまで、幅広い年齢層を対象としたプログラムを展開しています。 毎夏開催している「としまアート夏まつり」は0歳から参加できる、家族で「来て、見て、遊ぶ」プログラムです。舞台芸術に親しむ「子どもに見せたい舞台」は世界の名作児童文学や絵本などを舞台化し、観客参加の賑やかな舞台作品を発表してきました。今年の新作は映像作品として違うアプローチで発表します。
また、舞台と同時に劇場ホワイエで開催している、実際に作って遊ぶ展示プログラムも、子どもたちが描いてくれたお化けの絵をアニメーションにし、映像にしてお届けします。
絵本の読み聞かせプログラムでは、読んで欲しい絵本とその理由やエピソードを募集し、リクエストの多かった絵本を映像で配信します。何が読まれるかは、お楽しみです。更に、子どもたちからお話を募集。自由に自分だけのお話を創ってもらい、読んだり、曲をつけて配信します。
「みんなのシリーズ」も夏に登場します。このシリーズは、主に日本の古典芸能を取り上げ、その楽しみ方を分かりやすく解説しながら、一流のアーティストによるパフォーマンスを観劇サポートをつけ、みんなで楽しんでもらおうというものです。家族でおうちで一挙にお楽しみいただけます。
個性豊かなアーティスト
おどるシリーズで注目される振付家・演出家でダンサーのスズキ拓朗は、なんでもダンスで表現してしまう柔軟な感性が特徴です。読み聞かせを担当するのは、NHK教育テレビ「みいつけた!」のオフロスキーでおなじみの小林顕作です。今年はもう1人、読み手が登場。あうるすぽっとで「家庭で楽しむ!絵本読み聞かせワークショップ」を長年にわたり担当してきた俳優、ともさと衣です。自らも母であり子どもたちが喜ぶツボをこころえ、斎藤ネコの演奏とコラボレーションしお話をまた別のステージで表現します。個性豊かなアーティスト達がそろいました。
みんなで参加しよう
例年各演目では観るだけではなく、舞台と客席とが一体となって舞台を創り、観客が参加する仕掛けが満載です。今回の配信でも、劇場とお家とが双方向でコミュニケーションをとる方法を考えました。読んでほしい絵本のリクエストや、作品に登場したりアニメパレードを行う「おばけの絵」、子どもたちの作るお話の募集を通じて作品に参加することができます。
ラインナップ
■としまアート夏まつり2020 子どもに見せたい舞台vol.14 おどる絵本『そうべえのじごくめぐり』(予定)
■としまアート夏まつり2020育てる展示 『おばけのパレード〜真夏のにぎやかな百鬼夜行〜』
■『絵本のじかんだよ!』
■『おはなしの絵空箱』
■みんなのシリーズ第五弾『能でよむ~漱石と八雲~』
配信予定日
2020年8月8日(土)~23日(日)(予定)
配信サイト
あうるすぽっと公式YouTubeチャンネル
「あうるすぽっとチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCq6dUXTYor7oEEgwXcS7QRQ
としまアート夏まつり2020
子どもに見せたい舞台vol.14
おどる絵本『そうべえのじごくめぐり』(予定)
世代を問わず親しみやすい題材を基に、家族で楽しめる良質な舞台を提供する「子どもに見せたい舞台」。あうるすぽっとがプロデュースして4年目となり、子どもの初めての劇場体験がかけがえのない宝となる舞台の創造を目指しています。 演出家のスズキ拓朗がこだわるおどるシリーズの手法は、誰もが知っているお話を、ダンス・お芝居・映像・音楽で賑やかに描き、舞台芸術の面白さを十分に味わっていただける舞台に仕立てるというものです。さらに特徴的な点は、単に観るだけでなく、観客が演じ手と一緒に舞台を創る、参加する仕掛けも満載なところです。
『そうべえのじごくめぐり』
「とざい、とうざい。かるわざしのそうべえ、一世一代のかるわざでござあい。ペペン、ペンペン、ペーン!おっとっとっとっと。あーっ!、、、、。ありゃ?ここ、どこやろか?、、、死んでしもたんや!?」うっかり命を落とし、地獄へ迷い込んでしまったそうべえ。3人の仲間たちと、地獄から脱出するために、エンマ様や鬼たちにユーモラスで果敢に向かっていきます。さて、その結末は…
愛されて30年超のロングセラー落語絵本の舞台化を予定。コンセプトはそうべえと一緒にじごくを面白おかしく探検しよう! です。
■公演概要
タイトル:としまアート夏まつり2020 子どもに見せたい舞台vol.14
おどる絵本『そうべえのじごくめぐり』(予定)
振付・構成・演出: スズキ拓朗
出演:佐藤誓 香取直澄 清水ゆり ジョディ ジントク 柏木俊彦 小林らら 鈴木伽実 スズキ拓朗
スタッフ:美術=u-rec-a 照明=齋藤茂男 映像=青山健一 音楽=清水ゆり
音響=小笠原康雅 衣裳=竹内陽子 演出助手=神野真理亜 舞台監督=筒井昭善
収録予定日:2020年7月19日(日)
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により内容が変更になる場合もございます。
■プロフィール
スズキ拓朗(すずき・たくろう)
振付家、演出家、ダンサー。ダンスカンパニー「CHAiroiPLIN」(チャイロイプリン)主宰。
第46回舞踊批評家協会新人賞、第9回日本ダンスフォーラム賞、令和元年度文化庁芸術祭新人賞など受賞多数。ダンスカンパニー「コンドルズ」にも所属、若手筆頭ダンサーとして活躍。NHK「みいつけた」振付出演、「文豪ストレイドックス」、帝国劇場、博多座ほか振付多数。コンテンポラリーダンスの未来開拓に全力を注いでいる。多摩美術大学、国際文化学園などで非常勤講師。
企画制作:あうるすぽっと
共催:としま文化創造プロジェクト実行委員会(豊島区/豊島区教育委員会/NPO法人アートネットワーク・ジャパン/NPO法人芸術家と子どもたち/公益財団法人としま未来文化財団)
主催:あうるすぽっと(公益財団法人としま未来文化財団)/豊島区
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会
としまアート夏まつり2020
育てる展示
おばけのパレード〜真夏のにぎやかな百鬼夜行〜
「百鬼夜行」をモチーフにし、子どもたちから自由な「おばけ」の絵を公募します。
子どもたちが描いた「おばけ」を中心にしたアニメーションを作成し、配信を行います。YouTube を使ったインタラクティブ動画でクイズのような形式のストーリー仕立てにし、豊島区内の写真または動画の上に、アニメーションをつけ参加体験型を目指します。配信はSNSをはじめ豊島区内のサイネージ等で調整中です。
子どもに見せたい舞台「そうべえのじごくめぐり」の舞台セットにも「おばけ」を採用し、あうるすぽっとの夏のラインナップとして一体感を持たせながら盛り上げます。
<あらすじ>ひょんなことからナゾの招待状を手にした「きみ」。人間なのにおばけと勘違いされて、おばけのパレード「百鬼夜行」に参加することに!
「やい、新人。パレードの前に先輩にあいさつしにいくぞ!」百鬼夜行の案内役だという、おばけの「ばけばけ」に連れられて豊島区じゅうを巡る「きみ」。
さぁ、どんなおばけと出会うかな?そして、もし人間ってバレたらどうなっちゃうの!?
■配信動画概要
デザイン:有限会社ヒゲプロ
配信:あうるすぽっと公式YouTubeチャンネル / 豊島区内デジタルサイネージ(予定)
=====
おばけの絵を大募集!
応募期間:2020年6月1日(月)~26日(金)
【応募方法】
1.特設サイト専用申込フォームに必要事項を入力の上、絵のスキャンもしくは画像を送信(ファイル形式jpg/png/gif/HEIC)
2.豊島区内に設置してある「おばけポスト」に投函(裏面にお名前※ニックネーム可/性別/年齢/おばけのプロフィール/お住いの地域をご記入ください)
※おひとり何作でも応募できます!
※A4サイズ程度、カラー作品でお願いします。
※「おばけポスト」に投函した場合、作品は返却されません。
※「おばけポスト」設置場所は特設サイトでご確認ください。
※他人の作品の権利を侵害していない、オリジナルデザインの作品を送ってください。
※応募多数の場合、すべての応募作品を採用できない場合があります。
=====
企画制作:あうるすぽっと
主催:としま文化創造プロジェクト実行委員会(豊島区/豊島区教育委員会/NPO法人アートネットワーク・ジャパン/NPO法人芸術家と子どもたち/公益財団法人としま未来文化財団)
助成:令和2年度 文化庁 文化芸術創造拠点形成事業
『絵本のじかんだよ!』
あうるすぽっとの人気ラインナップの1つとして、読み聞かせ公演『絵本のじかんだよ!』があります。
読み手はNHK教育テレビ「みいつけた!」のオフロスキー役でおなじみの小林顕作。絵本が映し出される大きなスクリーン前で、声色や語り口を変え表情豊かに読まれるおはなしに子どもも大人も大盛り上がり。0歳から入場できる大好評の人気シリーズです。
これまでの公演では、どんな本を読むのかは当日のお楽しみでしたが今年は皆様からのリクエストを募集し、その中からリクエストの多かった絵本の読み聞かせ動画を期間限定で無料配信します。「これを読むと子どもが大笑いする」「子どもの頃、繰り返し読んでもらった大好きな絵本」等、絵本にまつわるエピソードとともに、顕作さんに読んでもらいたい絵本を教えてください。
■プロフィール
小林顕作 (こばやし・けんさく)
「宇宙レコード」作・演出家。96年の立ち上げからコンドルズ参戦。コンドルズ作品中のコント脚本を担当。NHK教育「みいつけた!」のオフロスキー役で全国的人気を博す。NHK大河ドラマ「真田丸」などTV出演多数。ラジオ、TVのCMのナレーションもあまた。近年は演出家として舞台『帝一の国』、舞台『パタリロ!』などを演出。
絵本の読み聞かせを各地で開催。
■公演概要
タイトル:絵本のじかんだよ!
出演:小林顕作
動画配信:あうるすぽっと公式YouTubeチャンネルにて8月中に期間限定で無料配信。
収録予定日:2020年7月29日(水)
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により内容が変更になる場合もございます。
=====
顕作さん、これ読んで! 読んでほしい絵本のリクエストを募集!
絵本リクエスト募集期間:
2020年6月1日(月)~26日(金)
【リクエスト方法】
おうちで見よう!あうるすぽっと2020夏特設サイト専用申込フォームに必要事項を入力の上、申し込み。
=====
主催:あうるすぽっと(公益財団法人としま未来文化財団)/豊島区
『おはなしの絵空箱』
子ども達から自由な「おはなし」を募集します。その「おはなし」を俳優のともさと衣さんが読み、ヴァイオリニストの斎藤ネコさんによる演奏がつき、アニメーションが加わります。動画で配信することで、お家でみんなで楽しみます。自分の考えた「おはなし」がカタチになる、夢の企画です。
あうるすぽっとで「読み聞かせワークショップ」を長年にわたり担当してきた俳優、ともさと衣の公演を開催して欲しいという参加者のリクエストに答え、またNHK教育テレビ『おかあさんといっしょ』で音楽を担当してきた斎藤ネコ氏のヴァイオリンの即興演奏が加わります。
家庭での読み聞かせと劇場での観劇体験のあいだを目指し、「次は劇場に行って観たい!」という期待を膨らませます。
子ども達から自由な「おはなし」を募集
■公演概要
出演:読み手:ともさと衣
演奏:斎藤ネコ
ステージング:熊谷拓明
映像:ヒゲプロ
照明:篠木一吉
音響:小笠原康雅
舞台監督・映像:鈴木章友
収録予定日:2020年7月29日(水)
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により内容が変更になる場合もございます。
■プロフィール
読み手:
ともさと衣(ともさと・ころも)
1977年(昭和52年)生まれ。福岡県出身。O型。劇団俳優座の研究生を経て、 1998年に竹内銃一郎プロデュースユニット「カメレオン会議」のオーディションに合格。 その後、舞台を中心に活動。2005年、舞台「親指こぞう ブケッティーノ」の唯一の出演者に抜擢される。現在も各地での公演が続いている。
演奏:
斎藤ネコ(さいとう・ねこ)
東京芸術大学音楽学部作曲科卒業。数多くのCM音楽や、アーティストの作曲、編曲、アルバムプロデュースなどを手がける。
主な作品・・椎名林檎Ringo EXPo08」、NHK「おかあさんといっしょ」ポコポッテイト、等
=====
オリジナルのおはなしを大募集!
おはなし募集期間:
2020年6月1日(月)~ 26日(金)
【応募方法】
おうちで見よう!あうるすぽっと2020夏特設サイト専用申込フォームに必要事項を入力の上、申し込み。
=====
主催:あうるすぽっと(公益財団法人としま未来文化財団)/豊島区
みんなのシリーズ第五弾
『能でよむ~漱石と八雲~』
明治時代を代表する二人の文豪、夏目漱石と小泉八雲の奇妙な縁を、”能”と”怪談”をキーワードに読み解きます。能のメソッドを使って、“よむ”。能楽師と浪曲師の二つの声と三味線・琵琶の音色で紡ぐリーディングです。
漱石と八雲には幾つかの共通点があります。ひとつは、漱石は長く謡を趣味として続けており、八雲は叶えられませんでしたが能の翻訳集を出版したかったと言われます。二人がこよなく愛した“能”というフィルターを通すことで、浮かび上がる奇妙な縁を演目と演目の間のトークにてお楽しみいただきます。
配信する映像には字幕、音声ガイドをつけあらゆる方に楽しんでいただく工夫をします。
■演目
『夢十夜』より「第一夜」 原作:夏目漱石
『吾輩は猫である』鼠の段 原作:夏目漱石
※出演者が手話付きで演じます。
『破られた約束』 原作:小泉八雲
<スペシャルトーク>
安田登×木ノ下裕一×いとうせいこう
■公演概要
出演:安田登(能楽師) 玉川奈々福(浪曲師) 塩高和之(琵琶奏者)
聞き手:木ノ下裕一(木ノ下歌舞伎主宰)
トークゲスト:いとうせいこう※スペシャルトークのみ出演
舞台技術:岡田舞台
実施方法:動画配信
配信:あうるすぽっとYouTubeチャンネルにて8月中に期間限定で無料配信。
スペシャルトークのみ7月26日(日)※時間未定 生配信(予定)
収録予定日:2020年7月26日(日)
※新型コロナウイルス感染拡大の状況により内容が変更になる場合もございます。
■プロフィール
安田登(やすだ・のぼる) 能楽師
1956年千葉県生まれ。高校時代、麻雀をきっかけに甲骨文字と中国古代哲学への関心に目覚める。高校教師時代に能と出会う。 ワキ方の重鎮、鏑木岑男師の謡に衝撃を受け、27歳で入門。
現在は、能楽師のワキ方として国内外を問わず活躍し、 能のメソッドを使った作品の創作、演出、出演などを行うかたわら、「論語」などを学ぶ寺子屋「遊学塾」を、東京を中心に全国各地で開催。 日本と中国の古典の “身体性”を読み直す試みにも継続して取り組んでいる。 『能──650年続いた仕掛けとは』(新潮新書)、『異界を旅する能』(ちくま文庫)、『身体感覚で「論語」を読みなおす。』(新潮文庫)など著書多数。
玉川奈々福(たまがわ・ななふく) 浪曲師
1995年、曲師として故・二代目玉川福太郎に入門。 師の勧めにより2001年より浪曲師としても活動。 2006年、芸名を奈々福に改め名披露目。さまざまな浪曲イベントをプロデュースする他、 自作の新作浪曲も多数手掛け、他ジャンルの芸能との交流も行う。 平成30年度文化庁文化交流使として、イタリア、スロベニア、オーストリア、 ハンガリー、ポーランド、キルギス、ウズベキスタンの七か国で公演を行った。第11回伊丹十三賞受賞。
塩高和之(しおたか・かずゆき) 琵琶奏者
文化としての琵琶楽を標榜し、伝統的な雅楽古典曲から薩摩琵琶の現代曲まで幅広く琵琶楽を捉え、作曲・演奏の両面に於いて国内外で活動をしている。2007年に、様々な琵琶楽を「文化」という視点で紹介する琵琶樂人倶楽部を設立。これまで、長唄の人間国宝 故寶山左衛門師、能シテ方重要無形文化財「能楽」保持者 津村禮次郎師、日本舞踊 花柳面師をはじめ、数多くのアーティストと共演を重ね、現在、楽琵琶・薩摩琵琶共にCDを発表し、演奏活動を続けている唯一の琵琶奏者である。
主催:あうるすぽっと(公益財団法人としま未来文化財団)/豊島区
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会