コネクテッドTVのインパクトと放送の今後

アメリカ放送市場を解説した調査レポートをデータリソースが出版

株式会社データリソースのプレスリリース

米国放送市場をリサーチしたThe Compassレポートを株式会社データリソース(東京都港区)が2024年6月7日に出版いたしました。当レポートは毎年1回発行しており、今年のテーマは「コネクテッドTVのインパクトと放送の今後」です。長年米国を拠点に活動するNSI Research 代表Ted若山が調査、データリソースが編集、発行しています。

■レポートの概要

米国におけるコネクテッドTV(CTV)を所有している世帯は今や88%に達している。CTVの用途はストリーミングで映画、テレビ番組を見るためだけではなく、ソーシャル・ビデオの視聴にも使われている。

これより、テレビ視聴時間におけるストリーミングでの視聴は全体の58%を占めている。CTV広告は$250億になり、放送広告の40%程度の規模である。放送広告市場が縮小する中、CTV広告に対する期待が増しているが、成長率が高いCTV広告への参入は、YouTube、Amazon等のテック会社との競争になるだろう。

2024年版のThe Compassレポートでは、CTVへの移行のインパクトと今後の放送業界について、最新の市場統計数値を提示しながら分析している。

■レポートの詳細

CTVのインパクトと放送の今後:2024年 The Compass 年次レポート

https://www.dri.co.jp/auto/report/dri/drinsir2024.html

■当レポートについてのお問合せ先

https://www.dri.co.jp/contact/inquiry.php?aid=303103

【プレスリリースに関するお問合せ】
株式会社データリソース
〒107-0052
東京都港区赤坂1-14-5 アークヒルズエグゼクティブタワーN313
Tel:03-3582-2531
Eメール:office@dri.co.jp
HP: https://www.dri.co.jp

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。