【開催決定!】子どものためのオペラ『アトランティス・コード』~伝説の島の謎~

5人のアンサンブル・3人の出演者による、ファンタジー感あふれる、子どものための本格的なオペラ。オペラが初めてのお子様も楽しむことができる、豊かな音楽体験を提供します。

公益財団法人東京都歴史文化財団のプレスリリース

東京芸術劇場がお届けする子ども向けオペラ

東京芸術劇場制作の子ども向けオペラシリーズは、TOKYO MET SaLaD MUSIC FESTIVAL [サラダ音楽祭]のメインプログラムとして今年で4年目を迎えます。

[サラダ音楽祭]は、サラダ=SaLaD の由来である「Sing and Listen and Dance ~歌う!聴く !踊る!」をコンセプトに、東京芸術劇場及び池袋エリアや多摩・島しょ地域で公演を行う本公演は、多くの方に身近なホールでクラシック音楽をお楽しみいただけるよう、様々なプログラムを用意しております。

ワクワクする本格的オペラ体験を!

 サラダ音楽祭では、これまで、ベイビーオペラ『ムルメリ』(2019年)、子どものためのオペラ『ゴールド!』(2021年・2022年)を上演し、多くの子どもたちと家族の皆さんにオペラという舞台芸術の楽しさを味わっていただきました。

 今年は、 昨年の日本初演が大好評だった『アトランティス・コード』を上演します。

 演出は国際的に活躍する演出家 菅尾友。菅尾はルクセンブルクでの世界初演を演出し、日本の子どもたちにもワクワクする舞台体験をして欲しいと願い、昨年の日本初演へと繋がりました。

 『アトランティス・コード』は、ある日伝説の島アトランティスの謎が隠された本を手に入れた少年と母の物語。歌手3名と小さなオーケストラでアトランティスの謎をめぐる不思議な物語の世界へ子どもたちを誘います。

  東京芸術劇場がお届けする、胸躍るオペラ体験をお楽しみください!

♪おはなし♪

 母・サトコと少年・サトシは、美術館に忍び込んで宝石を盗み出そうと計画する。

 しかし、少年がとっさに手に取ったのは、伝説の島「アトランティス」の謎が記されているという本だった。計画の頓挫に失望し、警察の捜査に怯え、報道に一喜一憂し、それでもなお富と名誉を追い求めようとする母をよそに、少年は本を読み解こうと格闘する。そこに謎の生き物が現れて、「アトランティス」の謎が明らかにされてゆく…!


 指揮/齋藤友香理

 演出・台本翻訳/菅尾 友

 作曲/フランク・シュヴェマー

 台本/ミヒャエル・フロヴィン

【出演】

 サトシ/西山詩苑

 サトコ/柳原由香

 モエコ&グラツィエッラ/松原みなみ

 ―――

 警察官&ニュースキャスター(声の出演)/田中秀幸

 ―――
 ヴァイオリン/福崎雄也
 ヴィオラ/阿部 哲
 チェロ/金子鈴太郎
 ハープ/宮本あゆみ
 打楽器/永野仁美 

【スタッフ】

 美術/杉浦 充  衣裳/武田久美子 照明/吉嗣敬介  音響/石丸耕一(東京芸術劇場)

 演出助手/成平有子  舞台監督/大洞邦裕


プロフィール

©Marlies Kross

菅尾 友(演出・台本翻訳)

1979年札幌生まれ。4歳でバイオリンを始め、アメリカ・ミシガン州の選抜オーケストラにおいてコンサートマスターを務めた他、故・山本直純氏が指導したジュニア・フィルハーモニック・オーケストラや、アジア・ユース・オーケストラのヨーロッパ・ツアー等に参加。ニナガワ・カンパニー・ダッシュ、東京・新国立劇場、ベルリン・コーミッシェ・オーパー演出スタッフを経て、オペラ・音楽劇を中心に演出家として活動。2022/2023シーズンからドイツ・コトブス州立劇場のオペラ部門監督代理兼首席演出家に就任した。

これまでに『フィガロの結婚』『ドン・ジョヴァンニ』『コジ・ファン・トゥッテ』(東京・日生劇場)、『ジュリアス・シーザー』(東京二期会)、『魔弾の射手』『サルタン王の物語』(関西二期会)、『ドン・キホーテ』(びわ湖ホール)、『ユグノー教徒』『ニクソン・イン・チャイナ』『神々の黄昏』『屋根の上のバイオリン弾き』(ヴュルツブルク歌劇場)、『トゥーランドット』『蝶々夫人』(ドルトムント歌劇場)、子どものための『魔笛』(ザルツブルク音楽祭、フェニーチェ堺)、『子どもと魔法』(ケルン歌劇場)、『ファウスト』(ビーレフェルト歌劇場)、『月の世界』『ロビン・フッド』(チューリヒ歌劇場)、『ノルマ』(プラハ国立歌劇場)、『ロジェ王』『魔笛』『ばらの騎士』『三つのオレンジへの恋』(コトブス州立劇場)、『鬼恋』(香港・世界初演)、『梧桐雨』(台湾國家戲劇院・世界初演)、『ゴールド!』(東京芸術劇場・日本初演)等の舞台を演出。

国際基督教大学卒業。08年文化庁新進芸術家海外研修制度派遣、09年ヴァーグナー国際財団奨学生、13年五島記念文化賞オペラ新人賞受賞。

齋藤友香理(指揮)

桐朋学園大学卒業。指揮を黒岩英臣、高関健、梅田俊明の各氏に師事。小澤征爾から指揮研修生に選ばれてSKF松本での《ヘンゼルとグレーテル》でデビュー。
2013 年からドレスデンでG.C.ザンドマン教授に師事。2015 年、ブザンソン国際指揮者コンクールで聴衆賞とオーケストラ賞を同時受賞。その後はリール国立管を指揮し欧州デビューし、ウィーンのトーンキュンストラー管も指揮。バイエルン州立歌劇場のワーグナー《パルジファル》で、K.ペトレンコのアシスタントを務めた。
国内では読売日響、東京響、東京フィル、日本フィル、新日本フィル、札響、群馬響、大阪フィル、京都市響、日本センチュリー響、大阪響、兵庫県立芸術文化センター管、九州響を指揮。

西山詩苑(テノール)

東京藝術大学及び同大学院修了。平成28年度公益財団法人青山財団奨学生。第8回日光国際音楽祭声楽コンクール入賞。第67回藝大オペラ定期公演「魔笛」タミーノ役、「愛の妙薬」ネモリーノ役、「こうもり」アルフレード役で出演。2024年小澤征爾音楽塾オペラプロジェクトⅩⅩ「コジ・ファン・トゥッテ」フェランド役カバーキャストを務める。また宗教曲においてもバッハ「マタイ受難曲」および「ヨハネ受難曲」の福音史家をはじめ、ヘンデル「メサイア」、モーツァルト「レクイエム」、ベートーヴェン「ミサ・ソレムニス」など多数でソリストとして出演し好評を博す。

今年の12月には第25回藤沢市民オペラ「魔笛」の公演にタミーノ役で出演予定。

柳原由香(ソプラノ)

沖縄県立芸術大学音楽学部音楽学科声楽専攻卒業。明治安田クオリティオブライフ文化財団海外音楽研修生として、ハンス・アイスラー音楽大学ベルリンに留学。ドイツ・ベルリンを拠点とし、演出家ダヴィッド・マルトン、スヴェン・ホルムと共に、現代音楽オペラ、Musiktheaterでヨーロッパの劇場で活躍。2015年NISSAY OPERAモーツァルト歌劇『ドン・ジョヴァンニ』では、ドンナ・エルヴィーラ役を歌い好評を得る。2019年にはルクセンブルク・フィルハーモニーにてドイツ人作曲家マリウス・フェリックス・ラングが作曲した日本の昔話「桃太郎」(演出:菅尾友)でタイトルロールを歌い、好評を得る。今までに、読売日本交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、京都フィルハーモニー室内合奏団、セントラル愛知交響楽団、エストニア・タルトゥ交響楽団、タリン室内楽オーケストラ、リヨン国立歌劇場交響楽団と共演。

松原みなみ(ソプラノ)

東京藝術大学音楽学部声楽科、同大学大学院音楽研究科修士課程(独唱)、博士後期課程(独唱)修了。博士号(音楽)を取得。三菱地所賞受賞。ウィーン国立音楽大学オペラ科を審査員満場一致の首席(最優秀)で修了。明治安田クオリティオブライフ文化財団海外音楽研修生。第22 回友愛ドイツ歌曲コンクール奨励賞受賞(学生の部最高位)。第 24 回友愛ドイツ歌曲コンクール一般の部第二位ならびに、日本歌曲賞受賞。Jan Kiepura国際声楽コンクール R.シュトラウス賞受賞。Ljuba Welitsch 国際声楽コンクール 特別賞受賞。第26回コンセル・マロニエ21第三位。第91回日本音楽コンクール声楽部門(歌曲)第一位、ならびに木下賞、畑中賞、E.ナカミチ賞受賞。


公演概要

子どものためのオペラ

『アトランティス・コード』~伝説の島の謎~

(日本語上演) 

◆公演日時:2024年9月14日(土) 14:00開演(13:30開場)

      2024年9月15日(日) 14:00開演(13:30開場)

◆会場:東京芸術劇場 シアターイースト

 

◆チケット料金(全席指定・税込):一般 2,500円 小学生~高校生 1,000円

 ※未就学児入場不可。

 ※本公演に休憩はございません。

 ※演奏中の入退場はご遠慮ください。演出の都合上、開演後は客席にご案内できない場合がございますので、ホールスタッフの指示に従っていただきますよう、ご協力お願いいたします。

 ※やむを得ない事情により、出演者などが変更になる場合がございます。

 ※演奏会中止の場合を除き、チケットの変更・払い戻しはいたしません。

 ※車椅子スペースご希望の方は、東京芸術劇場ボックスオフィスのみ取り扱い。

 ※ご来場前に必ずWEBサイト内の注意事項と最新情報をご確認ください。

 ※会場内では主催者や取材メディアによる写真・動画撮影を行う予定です。

  ご来場のお客様が映り込む可能性がございます。

  撮影した写真・動画は放送・広告・印刷物・インターネット等で使用、掲載される場合がございますので、あらかじめご了承ください。

 

◆チケット:2024年6月7日(金)~発売中

 

◆チケット取扱い:

東京芸術劇場ボックスオフィス

 [WEB] https://www.geigeki.jp/t/

 [窓口・電話]0570-010-296(休館日を除く 10:00~19:00)

チケットぴあ 

 [WEB] https://pia.jp/t/geigeki/

◆企画制作:東京芸術劇場

 

◆主催:  TOKYO MET SaLaD MUSIC FESTIVAL[サラダ音楽祭]実行委員会

  (東京都、公益財団法人東京都交響楽団、公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場、豊島区、三菱地所株式会社)

◆協賛:東武鉄道会社、三菱地所株式会社

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。