軽井沢大賀ホールCLASSICS 2024、9月29日(日)にピアニスト河村尚子のデビュー20周年リサイタル開催!

世界が認めるピアニストが軽井沢大賀ホールで奏でる平和への祈り

公益財団法人東京フィルハーモニー交響楽団のプレスリリース

河村尚子 ©Marco Borggreve

軽井沢大賀ホール(所在地:長野県軽井沢町)では、2024年9⽉29日に、軽井沢大賀ホールCLASSICS 2024が開催されます(主催:軽井沢大賀ホールCLASSICS実行委員会/実行委員長:大賀緑)。今年はデビュー20周年を迎える国際的ピアニスト河村尚子が登場。プログラムには平和への祈りを込めたと語る河村の進境をお楽しみいただきます。

秋の軽井沢大賀ホール
  • 公演について

軽井沢大賀ホールは2004年、ソニー株式会社元名誉会長・故 大賀典雄より軽井沢町に寄贈され2005年に開館しました。以来、軽 井沢町の音楽文化の要衝として世界的な音楽家や愛好家がこのホールを訪れ、音楽の歓びを享受しています。軽井沢大賀ホール CLASSICSは、毎年夏から秋にかけ特別なプログラムで開催される音楽の贈り物。2024年秋は、ドイツを拠点に国内外の著名オー ケストラと共演を重ねるピアニスト河村尚子のデビュー20周年を祝うリサイタルをお届けします。2023年6月、故 大賀典雄の夫人 で軽井沢大賀ホールCLASSICS実行委員長の大賀 緑より「これからの演奏家のために」と軽井沢大賀ホールへコンサートグランド ピアノの最高峰《STEINWAY&SONSハンブルグ製D-274》が寄贈されました。このピアノで本公演の演奏に花を咲かせるでしょう。

  • 公演情報

日時 2024年9月29日(日)15:00開演(14:15開場)

会場 軽井沢大賀ホール (〒389-0104 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東28−4)

ピアノ 河村尚子 https://www.hisakokawamura.com/ja/

曲目

J.S.バッハ(ブゾーニ編)/シャコンヌ BWV1004

ショパン/ノクターン第20番『レント・コン・グラン・エスプレッショーネ』嬰ハ短調(遺作)

ショパン/ノクターン 変ニ長調 Op.27-2

プロコフィエフ/ピアノ・ソナタ第7番『戦争ソナタ』変ロ長調 Op.83

ショパン/即興曲第3番 変ト長調 Op.51

ショパン/ピアノ・ソナタ 第3番 ロ短調 Op.58

https://www.tpo.or.jp/concert/20230812-01.php

◆関連記事

〈20年の歩みを経て、今を刻む〉~ 「2003年のゲザ・アンダ国際コンクールで入賞した時の審査員で指揮者のウラディーミル・フェドセーエフさんが、翌年の東京フィルハーモニー交響楽団定期に抜擢してくださり、ショパンの協奏曲第2番を弾いたのが最初でした」

https://ebravo.jp/archives/165099

河村尚子 日本デビュー20周年記念アルバム「20 -Twenty-」発売決定

https://www.sonymusic.co.jp/artist/HisakoKawamura/info/565318

チケット情報

◆料⾦(全席指定・税込)

SS席 7,000円 S席 6,000円 A席 5,000円 B席 3,500円 W席(2階合唱席)3,000円 C席(2階立見席)2,500円

 ◆チケット申込み

◎e+(イープラス) https://eplus.jp/

◎チケットぴあ https://t.pia.jp/[Pコード:272-602

◎軽井沢大賀ホールチケットサービス 0267-31-5555(10:00~18:00/休館日を除く)

◎東京フィルチケットサービス03-5353-9522(平日10:00~18:00/土日祝日休)

※東京フィルハーモニー交響楽団の出演はありません。

◆ホールアクセス

https://www.ohgahall.or.jp/event/10000230/

主催:軽井沢大賀ホールCLASSICS実行委員会(実行委員長 大賀緑)

協賛:東通産業株式会社

協力:公益財団法人軽井沢大賀ホール、公益財団法人東京フィルハーモニー交響楽団、ハーベスト・コンサーツ

後援:軽井沢町、軽井沢町教育委員会

出演者について

河村尚子 Hisako Kawamura

©Marco Borggreve

ハノーファー国立音楽芸術大学在学中の2006年ミュンヘン国際コンクール第2位受賞。翌年、クララ・ハスキル国際コンクールにて優勝を飾り、大器を感じさせる新鋭として世界の注目を浴びる。
ドイツを拠点に、ヨーロッパ、ロシア、日本などで積極的にリサイタルを行う傍ら、ウィーン交響楽団、サンクトペテルブルグ・フィルハーモニー交響楽団、チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団などのソリストに迎えられている。また室内楽では、ハーゲン・クァルテットの名チェリスト、C.ハーゲンとのデュオで好評を得ているほか、M.ホルヌング(チェロ)とロンドン・ウィグモアホール、R.オルテガ・ケロ(オーボエ)とニューヨーク・カーネギーホールにデビューするなど、同世代の実力派アーティストとも積極的な活動を展開している。
日本では、2004年小林研一郎指揮東京フィルハーモニー交響楽団の定期演奏会でデビュー。以来、P.ヤルヴィ指揮NHK交響楽団を含む日本国内の主要オーケストラと相次いで共演を重ねる一方、フェドセーエフ指揮モスクワ放送交響楽団、ルイージ指揮ウィーン交響楽団、プレトニョフ指揮ロシア・ナショナル管弦楽団、ヤノフスキ指揮ベルリン放送交響楽団、ビエロフラーヴェク指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団、山田和樹指揮バーミンガム市交響楽団などの日本ツアーに参加。その他、ノリントン、テミルカーノフ、ラザレフなど多くの指揮者から度々再演の指名を受けている。
主なCDに「ショパン:ピアノ・ソナタ第3番&シューマン:フモレスケ」「ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番&チェロ・ソナタ」「ショパン:24の前奏曲&幻想ポロネーズ」、「月光」「悲愴」を含む待望のベートーヴェンのCDを2019年4月にリリースし、続けて10月にはベートーヴェンの「熱情」等を収めた最新譜が発売された(RCA Red Seal)。 また、国際ピアノ・コンクールにおける若者たちの群像劇をリアルに描いた、作家・恩田陸の直木賞受賞小説を原作とした映画『蜜蜂と遠雷』(2019年10月公開)において主人公・栄伝亜夜のピアノ演奏を担当した。
文化庁芸術選奨文部科学大臣新人賞、新日鉄音楽賞 、出光音楽賞、日本ショパン協会賞、井植文化賞、ホテル・オークラ賞、2020年には第32回ミュージック・ペンクラブ音楽賞独奏・独唱部門賞、第12回CDショップ大賞2020・クラシック賞、第51回サントリー音楽賞を受賞。これまで、ウラディーミル・クライネフ、澤野京子、マウゴルジャータ・バートル・シュライバーの各氏に師事。現在、 ドイツ・エッセンのフォルクヴァング芸術大学教授、東京音楽大学特任講師。

http://www.hisakokawamura.com/

Born in Nishinomiya (Japan), Hisako Kawamura moved to Düsseldorf (Germany) with her family at the age of 5 where she started studying piano with Kyoko Sawano. She continued her studies with Małgorzata Bator-Schreiber in Göttingen who provided her with musical and artistic training, and Prof. Vladimir Krainev at the Hannover University of Music and Drama who nurtured the development of her artistic personality.

Kawamura’s international concert career kick-started with First Prizes at the Concours Clara Haskil in Vevey, the A. Casagrande International Piano Competition in Terni, the G.B. Viotti International Music Competition in Vercelli and the European Chopin Competition in Darmstadt. She also had outstanding successes at renowned international piano competitions as a prizewinner at the Concours Geza Anda in Zurich, the ARD International Music Competition in Munich and the Queen Elisabeth International Music Competition in Brussels.

In 2017, Kawamura performed Saint-Saënsʼ Second Concerto with NHK Symphony Orchestra under Paavo Järvi. Following the success of this concert, she was invited back to perform Akio Yashiro’s Piano Concerto with the NHK Symphony Orchestra under Kazuki Yamada in 2019.

Kawamura has performed with orchestras including Rundfunk Sinfonieorchester Berlin, City of Birmingham Symphony Orchestra, Czech Philharmonic, Hungarian National Philharmonic Orchestra, Radio Symphony Orchestra Moscow, St. Petersburg Philharmonic Orchestra, Russian National Orchestra, Yomiuri Nippon Symphony Orchestra, Kyoto City Symphony Orchestra under the direction of conductors Jiří Bělohlávek, Vladimir Fedosseyev, Junichi Hirokami, Eliahu Inbal, Paavo Järvi, Marek Janowski, Zoltán Kocsis, Alexander Lazarev, Mikhail Pletnev, Tatsuya Shimono, Yuri Temirkanov and Kazuki Yamda, among others.

As a soloist, Kawamura has participated in major music festivals such as Klavierfestival Ruhr (Germany), Festspiele Mecklenburg-Vorpommern (Germany), Klavierwoche Ernen (Switzerland), Festival Auvers-sur-Oise (France), the Chopin Festival Duszniki-Zdroj (Poland), Spring-Festival in Tokyo and La folle journée Tokyo.

As an avid and sensitive chamber musician Kawamura performs regularly with cellists Clemens Hagen, Maximilian Hornung and Tsuyoshi Tsutsumi.

Her first recording of Beethoven’s Piano Sonatas (which was her sixth with RCA Red Seal) was released in April 2019. This album was the first volume of her on-going Beethoven piano sonata recording project, and included ‘Pathétique’ and ‘Moonlight’ sonatas among others, to be followed by the second installment of the project including ‘Waldstein’ and ‘Appassionata’ sonatas in October 2019. Her previous albums with the label were also critically acclaimed, and they include ‘Chopin: 24 Préludes & Polonaise-Fantasie’, ‘Rachmaninoff- Album’, ‘Chopin: Balladesʼ, ‘Chopin: Sonata No. 3 and Schumann Humoreske’ and ‘Notturno’.

Kawamura’s recordings for other labels include works by Mozart, Schubert and Prokofiev (DiscAuvers), works by Schubert and Schumann (audite), works by Scarlatti, Debussy and Franck (Edition Klavierfestival Ruhr), Schumann’s Piano Quintet (Nippon Columbia), Rachmaninoff’s Rhapsody on a Theme of Paganini with the Kyoto Symphony Orchestra under Junichi Hirokami (Kyoto Symphony Orchestra label), Mozart’s Piano Concerto KV 467 with the Argovia Philharmonic under Douglas Bostock (Coviello Classics).

The soundtrack of the Japanese movie ‘LISTEN TO THE UNIVERSE’ (Japanese title ‘Mitsubachi to Enrai’) released by Sony Music Labels, features Kawamura as a soloist performing for the lead character of the movie, Aya Eiden. Based on the novel of the same name by Riku Onda, the film tells a story of an international piano competition.

Kawamura has been awarded numerous scholarships from prestigious organizations such as the European Yamaha Foundation, Deutsche Stiftung Musikleben and the Rohm Music Foundation.

In Japan, Kawamuraʼs musical activity has been recognized by the prestigious Art Encouragement Prize for New Artists of Music by the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology. She was also awarded three important music prizes in 2009: the Fresh Artist Music Prize from the Nippon Steel Corporation, the IDEMITSU Music Prize from Idemitsu Kosan and the Prize of the Chopin Society Japan. Kawamura received also the Iue-Culture and Art Prize from Iue Memorial Foundation and the Hotel Okura Music Prize.

2020, Kawamura received the 51. Suntory Music Award. Moreover she got the 12.CD Shop Award and the Music Penclub Japan Award both in the category Classic. 

Committed to sharing her musical experience with the next generation Kawamura holds a professorship at the Folkwang University of Arts in Essen (Germany) and teaches masterclasses at the Tokyo College of Music.

今、あなたにオススメ