チケットのサブスクを運営する「recri」プレシリーズAファーストクローズにて1億円の資金調達を実施。累計調達額は1.6億円に。

ユーザー数拡大に向けたマーケティング・プロダクトのアップデート・人材採用の強化へ

株式会社recriのプレスリリース

ユーザーの好みや予定に合わせて、舞台や展覧会のチケットを毎月お届けする「チケットのサブスクrecri」を運営する株式会社recri(レクリ)(本社:東京都港区・代表取締役社長CEO:栗林嶺)は、NES株式会社、ユナイテッド株式会社、DRG Fund、齋藤太郎氏、山代真啓氏、工藤拓真氏、亀井威次郎氏、青栁智士氏からの第三者割当増資により、プレシリーズAファーストクローズとして1億円の資金調達を実施いたしました。シードラウンド及びデットファイナンスを合わせた累計資金調達額は1億6,000万円となります。


資金調達の背景や目的

●資金調達の背景

日本では、素晴らしいエンターテイメントや芸術作品が日々生み出され、業界は発展の一途を辿っています。しかし、世間にとって芸術鑑賞の敷居は未だに高く、興行市場には年間数千億円分の空席が存在すると言われています。私たちrecriは、新しい顧客との出会いを必要としている“興行主”と、これから芸術鑑賞をしたい“鑑賞初心者”を繋ぎ、需給を最適化する新しいプラットフォームを目指しています。

「チケットのサブスクrecri」は、サービスの仕組みづくりや興行主との連携が進み、ユーザー数は急速に拡大しています。データを活用した独自のマッチングシステムによる「ユーザーごとにオススメの興行を提案される」という新体験、コストパフォーマンス、趣味習慣としての楽しさが評価され、ユーザー継続率は高い水準を維持しています。連携している興行主は、大手エンターテイメント企業・テレビ局・新聞社・劇場・美術館・劇団など多岐に渡ります。チケット販売を軸に、recri会員限定の特別体験の実施、データ連携、興行の共同開発など、新しい取り組みに共に挑戦しています。

●資金調達の目的

今回の資金調達を受けて、

①ユーザー数拡大に向けたマーケティング

②プロダクトのアップデート(機能追加、UIUXの改善、チケットラインナップの充実)

③人材採用の強化(開発強化にむけたエンジニア採用、PR関連業務に関わるインターン採用)

に注力して参ります。


投資家からのコメント

NES株式会社 パートナー 石川智明氏

高いコンテンツ力で世界的にも評価されている日本のエンタメ市場ですが、舞台などのオフラインの興行においては、旧態依然な部分が多く残されています。recriは、集客をしたい興行主と観劇を楽しみたい消費者(初心者)、両者のペインを解決できる画期的なプロダクトです。業界各社も巻き込みながら、優れたUIUXでユーザーを伸ばしています。自身も作り手であり、高い業界解像度と熱意を持つ栗林代表ならば、業界変革を牽引するプラットフォームへと成長させられると信じています。私自身、観劇で人生が豊かになり、recriユーザーが熱狂する理由を肌で感じています。

ユナイテッド株式会社 投資事業本部 キャピタリスト/マネージャー 八重樫郁哉氏・キャピタリスト 松野歩花氏

働き方改革やAIにより個人の可処分時間が増加すると予測されており、今後より一層可処分時間の過ごし方の重要性が増していくと考えています。recriは独自の仕組みにより、ユーザーの好みと予定に合った芸術観賞のチケットを届けることで、興行主が持つ課題解決に寄与しながら、ユーザーの嗜好に合った芸術との出会いや、新しい時間の過ごし方を提供しています。今後さらなるサービスの拡大を進め、エンタメや芸術におけるユーザーの幸福度最大化を実現することを期待し、この度出資を決定しました。ユナイテッドとしても、recriのさらなる成長に向け支援をしてまいります。

DRG Fund General Partner 日下部竜氏

株式会社recriは、エンターテインメント業界においてテクノロジーを活用して変革するスタートアップだと考えています。興行主と顧客のそれぞれが、より良いサービスの提供を受けられるようになることを、当社は目指しています。DRG Fundは、当社の想いやテクノロジーが業界をアップデートする大きな力になると確信して出資させていただきました。当社のサービスの充実及び安定した事業成長に資する経営支援を全力で行っていきます。最後に、エンタメを楽しみたい全ての方に「チケットのサブスクrecri」をぜひお試しいただきたいです。よろしくお願いいたします。

株式会社dof 代表取締役 クリエイティブ・ディレクター/コミュニケーション・デザイナー 齋藤太郎氏

人工知能の急速な普及で、クリエイティブ業界に大きな地殻変動が起きるそうです。人間の仕事がなくなってしまうのでは?みたいな物騒な話も耳にします。知らんけど。でも、最終的に人間を感動させられるのは大自然や野生の生物、生身の人間が創り出した「そこに生命を感じられるもの」だけな気がします。そしてエンタメを含む、クリエイティブや文化の創造は今後人類を更に進化させることが出来る数少ない領域になるのではないかと考えます。recriは自己表現することを愛するクリエイターやエンターテイナーの創り出す未知の領域に人をいざない、新たな扉を開けるサービスです。

株式会社THE GROWTH 代表取締役 山代真啓氏

栗林社長の熱い想いと興行市場の課題の深さ、そして、日本の素晴らしいエンターテイメントや芸術作品がもっと簡単に楽しめるようになる世界の実現に向けてrecriに投資させて頂きました。心が豊かになるC向けサービスの面白さとグロースの可能性に今からワクワクしています。

株式会社dof ブランディング・ディレクター 工藤拓真氏

数多あるスタートアップ企業の中で、クリエイティブ開発を超えて、経営陣としてお手伝いさせて頂いている企業がいくつかあります。そのどれもが、創ろうとする「文化」に惚れ込んだため。今回、栗林さんにご相談頂き、「あー、こんなお出かけを気軽に行う人が増えていったら、もっと楽しい世界になるな」とワクワクしました。ヨーロッパやアメリカ首都圏のように、もっとエンタメ体験が身近な状態を、日本で、世界で。ブランディングで培った技術で貢献致します。


代表取締役社長・栗林嶺からのコメント

まずは今回ご出資いただいた投資家の皆様に、心より感謝申し上げます。recriが目指している未来に共感し、仲間になってくださった、熱くて最強の投資家陣です。「もっと多くの人にエンタメを楽しんでほしい、素敵な作品と出会い、刺激的で豊かな人生を送ってほしい」そんな想いでスタートしたrecri。創業メンバーの天川・福井と試行錯誤を繰り返しながら、少しずつ形になってきました。業界の発展に寄与すべく、エンターテイメントの可能性を信じ、素敵なサービス体験を届けていきます。

COO天川・CEO栗林・CFO福井

人材採用について

今回の資金調達を受けて、recriでは2つのポジションを募集いたします。

エンターテイメントや芸術が好きな方や、一緒に未来を考えて試行錯誤できる方、スタートアップで働いてみたい方、お待ちしております!人材採用を強化し、サービスの更なるグロースに向けた組織づくりを図っていきます。

●フロントエンドエンジニア(React)

・プロダクト(マイページ関係)および運用システム(マッチング、ユーザー管理、決済周りなど)の開発や改修
・各種データを活用したプロダクトの品質向上

・LTV/CAC改善にむけたPDCAサイクルの実行

●インターン(PR関連業務)

・オウンドメディア(主にInstagram)の運用

・サービスの運営サポート

●詳細は以下より

https://recri.notion.site/recri-1750014757e94aacaf8a08f5fd890854

興味をお持ちの方は[info@recri.jp]までご連絡ください。


株式会社recri 会社情報

会社名:株式会社recri(レクリ)

代表者:代表取締役社長 CEO 栗林嶺

所在地:東京都港区元麻布三丁目10番4号 Re-Flat 503

<Webサイト>

会社HP:https://corp.recri.jp/

サービスサイト:https://subscription.recri.jp/

お問い合わせ:info@recri.jp

今、あなたにオススメ