【映画館でオペラを】ダミアーノ・ミキエレットによる新演出で社会の闇を描き出す/ロイヤル・オペラ『カルメン』9/6(金)公開!カルメン役、オペラ界を席巻中の新生スター、アイグル・アクメトチナに大注目!

東宝東和株式会社のプレスリリース

 世界最高の名門歌劇場である英国ロイヤル・オペラ・ハウスで上演されたバレエとオペラの舞台を、特別映像を交えてスクリーンで体験できる「英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン」。今シーズンは、『英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2023/24』として、全8作品<バレエ4作品/オペラ4作品>でお届けする超豪華選りすぐりのラインナップ。ライブでの観劇の魅力とは一味違う、映画館の大スクリーンと迫力ある音響で、日本にいながらにして最高峰のオペラとバレエの公演を堪能できる、至極の体験をお届けします。

ダミアーノ・ミキエレットによる新演出で、社会の闇を描き出す現代劇『カルメン』

オペラ界を席巻中の新生スター、アイグル・アクメトチナに大注目!

演出家・洗足学園音楽大学准教授、家田淳氏の解説とともに見どころを紐解きます!

 

 主人公が自分らしく生きようとする姿と彼女の前に立ちはだかる運命を描いていく                         『カルメン』は時代設定を変えても違和感の少ない作品。近年は現代に設定を移して観客に親近感を持たせつつ、社会の闇を描き出す演出が多く、家田氏が「今回のダミアーノ・ミキエレットの演出は現代でももう少し抽象的な設定にすることで、この物語の普遍性が際立つようになっている。」と解説するように、ステージ上で回転する盆を効果的に使ってシンプルながら閉鎖的な空気間を演出するなど、独創的な演出も見どころの一つだ。

 そんな本作の主演・カルメン役を務めたのは、昨年のロイヤル・オペラ・ハウス・シネマ『セビリアの理髪師』で主役ロジーナを歌って魅了したアイグル・アクメトチナ。カルメン役でまさにオペラ界を席巻中の新生スターの彼女は、去年から今年にかけて、メトの新制作『カルメン』に出演したほか、ベルリン・ドイツ・オペラ、バイエルン州立歌劇場に登場、今後もグラインドボーン音楽祭、アレーナ・ディ・ヴェローナ他で同役を歌う予定で、世界の主要歌劇場・音楽祭で次世代のカルメン旋風が吹いている。

  

 ロイヤル・オペラ・ハウスによる、オペラ界最高峰の養成機関「ジェットパーカー・ヤングアーティスツ・プログラム」に19歳という若さで見事入所を果たしたアクメトチナは、プログラム在籍2年目、ロイヤル・オペラ・ハウスが本舞台の『カルメン』に主役のカバーとして参加していたところ、本役の歌手が降板し、いきなり主役デビューを果たして話題をさらったのである。たった21歳でカルメンを歌うのは、ROHの長い歴史における最年少記録だった。

 アクメトチナ自身はインタビューの中で「カルメン役に限っては、事前に計算ができない。もちろん演出の決まり事は守るが、その日、その瞬間に自分がどうなるかは、やってみるまでわからない。舞台に立ったらカルメンとして生きる」と明かしており、同じ役を何度歌っても演技がありきたりにならないよう、稽古場では演出家とやりとりを深め、役の心理をつかみ、プロダクションごとに新たなカルメン像を造形しているのだという。若くしてそのカリスマ性に注目が集まっているアクメトチナについて家田氏は「聴く者を体ごと包み込み、圧倒的な快感を与える声。天性のチャーミングなオーラ。加えて、技術と直感を組み合わせた、リアルで繊細な演技力がある。」と賞賛を送っている。来年はカルメン以外の様々な役にも挑戦するというアクメトチナが、今後どんな風に羽ばたいていくのか、ぜひご注目いただきたい。

家田 淳(演出家・洗足学園音楽大学准教授)『カルメン』解説全文はコチラ

https://tohotowa.co.jp/roh/news/2024/08/28/kaisetsu_carmen2023/


<ロイヤル・オペラ『カルメン』作品情報>

【STORY】

スペインのセビリア。広場で皆に囲まれたカルメンは、唯一彼女に目を向けない軍人ドン・ホセを誘惑する。ドン・ホセは故郷の母の便りを持って訪ねてきたミカエラと会い一瞬自分を取り戻すが、工場で喧嘩騒ぎを起こして逮捕されたカルメンの誘惑に負け、彼女の逃走を助けて自身が牢屋に入れられてしまう。仲間たちの酒場で、釈放されたドン・ホセを待つカルメン。ドン・ホセはカルメンたちロマの密輸団に入ることになる。だが二人の仲はすぐに悪化し、闘牛士エスカミーリョの恋人になったカルメンにドン・ホセは復縁を迫るが…。

《カルメン》

音楽:ジョルジュ・ビゼー

台本:アンリ・メイヤック、リュドヴィク・アレヴィ

(原作:プロスペル・メリメの1845年の小説「カルメン」)

指揮:アントネッロ・マナコルダ

演出:ダミアーノ・ミキエレット

美術:パオロ・ファンティン

衣裳:カルラ・テーティ

照明:アレッサンドロ・カルレッティ

ドラマツルク:エルサ・ザニノット

ロイヤル・オペラ合唱団(合唱指揮:ウィリアム・スポールディング)

ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団(コンサートマスター:マグナス・ジョンストン)

〈キャスト〉

モラレス:グリシャ・マルティロスヤン

ミカエラ:オルガ・クルチンスカ

ドン・ホセ:ピョートル・ベチャワ

スニガ:ブレイズ・マラバ

カルメン:アイグル・アクメトチナ

フラスキータ:サラ・デュフレーヌ

メルセデス:ガブリエーレ・クプシーテ

エスカミーリョ:コスタス・スモリギナス

ダンカイロ:ピエール・ドワイアン

レメンダード:ヴァンサン・オルドノー

ボヘミアン:ダヴィッド・キンバーグ

オレンジ売り:ルイーズ・アーミット

2024年5月1日上演作品/上映時間:3時間30分

 

9/6(金)~9/12(木) TOHOシネマズ 日本橋 ほか1週間限定公開 

■公式サイト:http://tohotowa.co.jp/roh/   ■配給:東宝東和

                

今、あなたにオススメ