『高倉健の図書係 名優をつくった12冊』(角川新書)10月10日発売!
株式会社KADOKAWAのプレスリリース
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、2024年10月10日に、名優・高倉健の没後10年を記念して、彼の人生を支えた12冊の書籍を紹介する『高倉健の図書係 名優をつくった12冊』を刊行します。本書は、高倉健の「図書係」を30年間務めた編集者・谷充代氏の視点から、彼の演技と生き様に大きな影響を与えた書籍たちと、その書籍を介した読書家・健さんとの交流譚を明かした一冊です。
高倉健を振り返る10年の節目
2024年11月10日で、高倉健の没後10年を迎えます。『高倉健の図書係 名優をつくった12冊』は、その節目の日を前に、高倉健の30年にわたる読書遍歴を描いた貴重な記録です。
著者の谷充代氏は、彼が常に「図書係」として信頼を寄せた編集者であり、健さんがどのような本を読み、どのようにそれが彼の演技に活かされたかを間近で見続けてきました。時代小説の巨匠・山本周五郎や人間の罪と愛を描いた三浦綾子など、健さんが愛した作家たちは、彼の映画での繊細な表現に大きな影響を与えていました。また、白洲正子や五木寛之といった作家たちの生き方が、彼の生き様にどのように影響したのかも興味深いエピソードが満載です。
高倉健の俳優としてはもちろん、自分の生き方を模索するひとりの人としての面に迫る本書からは、「健さん」を新たな側から深く知ることができます。
目次
第一章 擦り切れた背表紙
健さんの「図書係」/山本周五郎『樅ノ木は残った』『ちゃん』/檀一雄『火宅の人』/山口瞳『なんじゃもんじゃ』
第二章 死ぬという最後の仕事
三浦綾子 最後のインタビュー/三浦綾子『塩狩峠』/三浦綾子『母』
第三章 人生の持ち時間
五木寛之『青春の門 第一部筑豊篇』/森繁久彌『あの日あの夜 森繁交遊録』/池波正太郎『男のリズム』
第四章 旅の流儀
白洲正子『夕顔』/伊賀、京都、熊野を歩く/白洲正子『かくれ里』
第五章 本名でいられた場所
健さんからの手紙/健さん片想いの会/「お母様との暮らし、悔いのないように」
第六章 託されたカセットテープ
長尾三郎『生き仏になった落ちこぼれ 酒井雄哉大阿闍梨の二千日回峰行』/柔らかな光を放って/高倉健の源泉
書誌情報
書名:高倉健の図書係 名優をつくった12冊
著者:谷 充代
発売:2024年10月10日
定価:1,034円(本体940円+税)
ページ数:232ページ
ISBN:9784040825151
発行:株式会社KADOKAWA
https://www.amazon.co.jp/dp/4040825152/
https://www.kadokawa.co.jp/product/322402001120/
著者プロフィール
谷充代(たに・みちよ)
ルポライター。1953年東京都生まれ。フリー編集者として白洲正子、三浦綾子などのルポルタージュを手がけるかたわら、 1980年代半ばから2000年代まで高倉健をめぐって様々な取材を重ねてきた。ラジオ番組をもとにした『旅の途中で』(高倉健、新潮社)のプロデュースを担当。著書に『「高倉健」という生き方』(新潮新書)、『高倉健の身終い』(角川新書)、『幸せになるんだぞ 高倉健 あの時、あの言葉』(KADOKAWA)がある。