映画資料の保存/活用をテーマに多様なプログラムを1/24(金)実施いたします。望ましいアーカイブの構築に向けて多角的に映画資料への理解を深められます。
特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)のプレスリリース
特定非営利活動法人映像産業振興機構(略称:VIPO[ヴィーポ]、理事長:松谷孝征、東京都中央区)は、国立映画アーカイブの「令和6年度アーカイブ中核拠点形成モデル事業*」の一環として、2025年1月24日(金)に、毎年好評を博している「全国映画資料アーカイブサミット」を今回もオンライン(無料)にて開催いたします。
6回目の開催となる今回のサミットでは、望ましい映画資料アーカイブの構築に向けて議論を深めるべく、デジタルアーカイブ構築における著作権についてのセミナー、映画分野の展覧会キュレーション、特撮資料のアーカイブに関する発表等の多様なプログラムを予定しています。ぜひ奮ってご参加ください。
*本事業は、平成30年度文化庁事業として開始され、令和5年度から国立映画アーカイブが実施しています。VIPOは過去の年度から継続して今年度も受託して運営しています。
「アーカイブ中核拠点形成モデル事業」とは
歴史的・文化的価値のある我が国の貴重な文化関係資料が散逸・消失することのないよう、アーカイブの構築に向けた資料の保存及び活用を図るための望ましい仕組みの在り方について調査研究等を行い、映画関連の非フィルム資料のアーカイブに係る中核拠点の形成を図るため、当該分野のネットワーク化を推進することにより、分野全体のアーカイブの構築・運営や共同利用の促進等を行うことを目的としています。
「全国映画資料アーカイブサミット2025」開催概要
【主 催】国立映画アーカイブ(令和6年度アーカイブ中核拠点形成モデル事業)
【運 営】特定非営利活動法人映像産業振興機構
日時 |
2025年1月24日(金)13:00~17:35(予定) オンライン開催 ※Zoomシステムを使ったライブ配信での開催となります。お申込み後、メールにて視聴のご案内をいたします。 ※オンライン開催のため、ご自身で視聴できる環境をご用意ください。 |
定員 |
500名(事前登録制、先着順) ※お申し込み後にメールにてご案内するURLは、お申込みいただいたご本人様用になります。他の方への転送ではご視聴いただけません。必ずご本人様によるお申し込みをお願い申し上げます。 |
参加費 |
無料 |
申込締切 |
1月23日(木)17:00まで ※定員に達し次第受付終了 |
プログラム
開会(13:00~13:05予定)事務局 挨拶 国立映画アーカイブ
第1部:報告(13:05~13:15予定)
令和6年度アーカイブ中核拠点形成モデル事業の実施概要について
登壇者:事務局/佐藤友則
第2部:報告(13:15~13:30予定)
映画資料をめぐる国立映画アーカイブの新たな取り組み
登壇者:佐藤いつみ(国立映画アーカイブ 研究補佐員)
第3部:セミナー(13:30~14:45予定)
デジタルアーカイブ構築における著作権について
講師:五常総合法律事務所 パートナー弁護士 数藤雅彦
休憩 15分
第4部:報告(15:00~16:00予定)
映画資料展―2023-24年現地報告
構成・登壇者:
1.映画のレシピ(会場:香川県立ミュージアム)
登壇者:黛 友明(香川県立ミュージアム 専門学芸員)
2.Afternote 山口市 映画館の歴史(会場:山口情報芸術センター[YCAM])
登壇者:前原美織(山口情報芸術センター[YCAM] シネマキュレーター)
3.世田谷文学館コレクション展「衣裳は語る──映画衣裳デザイナー・柳生悦子の仕事」(会場:世田谷文学館)
登壇者:瀬川ゆき(世田谷文学館 学芸員)
休憩 10分
第5部:セミナー(16:10~16:50予定)
「須賀川特撮アーカイブセンター」と特撮資料の保存
講師:三好 寛(特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構 事務局長)
第6部:セミナー(16:50~17:30予定)
映画資料アーカイブの重要性について
登壇者:岡田秀則(国立映画アーカイブ 主任研究員)
事業説明/閉会(17:30~17:35) 事務局
※諸般の事情で内容が変更・中止される可能性がございますことをあらかじめご了承ください。
【お問い合わせ】
特定非営利活動法人映像産業振興機構(VIPO)
令和6年度アーカイブ中核拠点形成モデル事業事務局
E-mail: nonfilm.archive@vipo.or.jp
※お問い合わせは、件名に「全国映画資料アーカイブサミット2025」とご明記ください。