京都芸術大学×J-WAVE + FM COCOLO!三宅健・三上奈緒・石原和幸ら豪華ゲストがラジオで語るアートの魅力を成人の日にお届けします

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学のプレスリリース

ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、成人の日である2025年1月13日(月・祝)9:00~17:55、J-WAVE(東京)・FM COCOLO(大阪)ふたつのFMステーションを結び、1日限りのスペシャルプログラム『J-WAVE + FM COCOLO HOLIDAY SPECIAL KYOTO GEIJUTSU DAIGAKU presents WHAT’S ART 2025』をオンエアいたします。この番組では、京都芸術大学の全面サポートのもと、「アート博覧会」をテーマに、アートをより身近に感じていただける充実の内容でお届けします。ナビゲーターは、俳優として活躍する中田クルミが担当。ラジオを通じてアートに触れる特別な機会を発信します。

番組概要

放送局:J-WAVE(東京)、FM COCOLO(大阪)

放送日時:2025年1月13日(月・祝)9:00~17:55

番組名:J-WAVE + FM COCOLO HOLIDAY SPECIAL KYOTO GEIJUTSU DAIGAKU presents WHAT’S ART 2025

ナビゲーター:中田クルミ

番組サイト:https://www.j-wave.co.jp/holiday/20250113/

番組SNS:https://www.instagram.com/whats_art2024/

番組内容

豪華ゲストによるアートトーク

アートの第一線で活躍する豪華ゲストを迎え、アートの魅力や楽しさを掘り下げる特別トークを実施。プロフェッショナルたちの貴重な体験談や深い洞察が、アートに対する新しい視点をお届けします。

出演ゲスト

三宅健

幼少期から祖父が美術館に勤めていたこともありアートと親しんできた三宅健。アートが日常に溶け込んだ彼のライフスタイルとその魅力に迫ります。

三上奈緒

“旅する料理人”として日本各地を巡り、土地の文化や食材を用いた即興レストランを展開。食を通じてアートを探求するユニークな視点をお届けします。

石原和幸

世界最古にして最も権威がある庭園ショー「英国チェルシーフラワーショー」にて、これまでに合計12個のゴールドメダルを獲得。エリザベス女王からも“緑の魔術師”と称えられた、庭園デザイナー。彼の人生と庭園造りを通じて、自然とアートの融合を考えます。

佐藤卓

商品パッケージのデザイン、美術館や博物館のロゴなど多岐にわたるデザインを手掛けるグラフィックデザイナー、佐藤とアートの関係とは。

蓮沼執太によるスタジオライブ

多岐にわたる音楽・アートプロジェクトで注目を集めるアーティストの蓮沼執太が、この日限りのスペシャルライブをスタジオから生演奏。彫刻や映像、インスタレーションなど「作曲」を超えた表現を展開する彼の音楽が、リスナーを特別な体験へと誘います。

中田クルミ、京都芸術大学に体験入学!

東京で芸術系大学を卒業した中田クルミが、京都芸術大学のキャンパスを訪問し、授業を体験。アートを学び、感じる京都ならではの魅力をお伝えします。

浮世絵の魅力を紐解くセッション

浮世絵の魅力をSNSで発信し話題の日野原健司(太田記念美術館・主席学芸員)とともに、京都芸術大学のコレクションを通じて浮世絵の奥深さを解説します。2025年度の大河ドラマで注目が集まる浮世絵に、新たな光を当てていきます。

京都芸術大学ラジオ部“くあらじ”コラボ企画「Sound History of Kyoto」

京都芸術大学の学生が、京都の伝統文化を「音」で切り取る特別企画。今回の取材先は、一澤信三郎帆布、田中直染料店、瓢箪屋の3か所。それぞれの魅力を学生たちの視点でリスナーに届けます。

アートワークショップを開催

ベビー・子ども関連ブランド 「ファミリア」とコラボレーション。ファミリア神戸本店・代官山店で気軽にアートを体験できるワークショップを開催します。

●空想図鑑「music monsterをつくろう」

ワークシートに自由に色をぬったり生地を貼って、空想のmusic monsterをつくろう!ファミリアのお洋服など、ものづくりの過程で生まれる生地の端材や、ラジオのタイムテーブル・ポスターの端材をつかってアートワークをお楽しみください。

ご参加いただいた方には、コラボレーション限定デザインのDJファミちゃんステッカーをプレゼント!

開催場所:ファミリア神戸本店、ファミリア代官山店ほか

京都芸術大学 https://www.kyoto-art.ac.jp/

京都芸術大学は、10学科24コースからなる国内最大規模の総合芸術大学です。芸術を通して社会で必要な力を育成しています。芸術を学んだ学生が社会を変える「藝術立国」を教育目標に掲げ、通学課程では特に“社会と芸術”の関わりを重視した芸術教育を推進。企業や自治体などが抱える課題を、学生たちがアート・デザインの力で解決する「社会実装プロジェクト」が年間100件以上あります。学科を超えたグループワークや実際の仕事を通して、社会性を備えた表現者を育成しています。

住所:〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2-116
学科編成:10学科24コース(美術工芸学科、キャラクターデザイン学科、情報デザイン学科、プロダクトデザイン学科、空間演出デザイン学科、環境デザイン学科、映画学科、舞台芸術学科、文芸表現学科、こども芸術学科)
在籍者数:4,114名(芸術学部 正科生、2024年5月現在)

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。