「産む」以外の選択への理解を進めるための「多様な絆のかたちプロジェクト」開始
特定非営利活動法人Fineのプレスリリース
不妊治療患者をはじめ不妊・不育で悩む人をサポートするセルフサポートグループ「NPO法人Fine(ファイン)」は、「すべての選択を尊重し、自分らしく輝ける未来を創る」をビジョンに掲げ、「多様な絆のかたちプロジェクト~産む以外の選択肢への理解を進めよう~」を開始いたしました。
日本では産みの親のもとで育つことのできない子どもの8割は施設で暮らし、その子ども達を家庭的な温かな環境で育てることは国として急務の課題であるとであると言われています。その一方で、子どもを望んでも授からない夫婦の割合は増加し、不妊で悩んだことのあるカップルは3組に1組(*1)とのデータがあります。また、不妊治療当事者の中には多様な家族の形を望む声が多いのも事実です。
縁組や里親制度は、「子どもの最善の利益のために」と「社会全体でこどもを育む」を目的としていますが、日本は諸外国に比べ血縁ない親子関係への理解が低く、情報に接する機会も少ないのが現状です。
実際に、これまでFineには、当事者から「産む以外の選択肢を考え出した頃には年齢が高くなっていて、あきらめざるをえなかった」「治療の早い段階で情報に接する機会が少ない」など、実子以外の選択肢について、もっと早く知っていればとの後悔の声が、数多く寄せられています。
そのためFineでは、一人でも多くの子ども達が温かな家庭で暮らすことができるように、また子どもを望む夫婦が機を逃さず自分達らしい選択ができるように、養子縁組や里親について理解を進めていきたいと考えています。
第一弾として、2025年2月8日(土)に「特別養子縁組のドキュメンタリー作品上映会」をオンラインで実施いたします。
(*1) 国立社会保障・人口問題研究所「第16回出生動向基本調査」(2021年6月)
https://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou16/JNFS16gaiyo.pdf
【内容】第一弾「特別養子縁組のドキュメンタリー作品上映会」
-
上映作品:「縁組み家族~君がくれた幸せ~」(中京テレビ製作)
-
日 時:2月8日(土)10:00~11:45
-
参 加 費 :無料
-
定 員:30名(予定)
-
参加・視聴方法:zoomによるオンライン
-
参加対象:不妊当事者、上映作品に関心がある方
-
「特別養子縁組のドキュメンタリ―作品上映会」サイトはこちら
-
【申し込み】こちらよりお申し込みください
※ 参加には事前申し込みが必要です。
※上映会中の録音録画や画面撮影は固く禁じます
【作品と開催趣旨】
上映作品「縁組み家族~君がくれた幸せ~」は、実際の縁組み家族の出会いからの7年間を追ったもので、喜びや葛藤を経験しながら親子の絆を深める様子を描いています。実録に接し、参加者同士が感想を共有することで、血縁関係のない親子についての理解を深め、参加者が自分の家族観や親子観について考える機会となることを期待しています。制作者の講演も予定しており、特別養子縁組の制度について学ぶことも目指しています。
【安川 克巳ディレクター】
中京テレビで特別養子縁組の取材を13年続け、関連の番組を6本制作。日本放送文化大賞グランプリやギャラクシー賞の優秀賞を受賞。独立後も番組制作を続けながら特別養子縁組についての啓発活動を行なう。
【プログラム(予定)】
・10:00-10:03 Fineよりご挨拶
・10:03-10:50 上映
・10:50-11:05 グループトーク(zoomブレイクアウトルームにて参加者でお話)
・11:05-11:30 講演:制作者・安川氏(縁組み制度の解説や取材実感)
・11:30-11:45 質疑応答
※プログラムは予告なしに変更する場合があります
※本上映会は、養子縁組斡旋団体や関連組織との推薦、協定、または協力関係に基づくものではありません。
【後援】こども家庭庁、中日青葉学園、(一社)日本女性財団
【映像提供】中京テレビ
【主催】NPO法人Fine