純烈の酒井一圭が昭和の名曲を、愛情を込めて語り尽くす 『昭和サウンドマップ』がスタート!

2025年4月1日(火)より JFN系列FM局にて順次オンエア

株式会社ジャパンエフエムネットワークのプレスリリース

株式会社ジャパンエフエムネットワーク(以下、JFNC)が制作するラジオ番組『昭和サウンドマップ』が、4月1日(火)よりJFN各局で順次スタート。純烈の酒井一圭が、パーソナリティを担当いたします。

昭和100年、そして戦後80年を迎える2025年。戦後復興に切磋琢磨し邁進した時代の、一度聴いたら忘れられない、あの頃のメロディを真空パック!

日本の歌謡曲、ポップ・ソングをこよなく愛する純烈の酒井一圭と共に、懐かしくも新鮮な昭和の響きに酔いしれ、新たなサウンドマップ(音楽地図)を作ってみませんか?

この番組のスタートに際して、酒井曰く、「ひとりでのパーソナリティは初めて。緊張感もありつつ、

昭和のいろいろな音楽を紹介していくので、一緒に楽しんでいただけたら」と語っています。

【番組内容】

昭和の出来事・世相、流行(語)と共に、お茶の間を彩った佳曲・名曲を、年別に、アトランダムに

紹介。歌謡曲、ポップ・ソングから、心を釘づけにするCMソングまで、セレクトしていきます。

<4月放送回:予定曲>

「あなたならどうする」/いしだあゆみ、「あしたのジョー」/尾藤イサオ、「めざめ」/伊集加代、

「ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード」/ザ・ビートルズ、「黒ネコのタンゴ」/皆川おさむ、「雨にぬれても」/B・J・トーマス、「おくさまは18歳」/岡崎友紀、…他。

【番組概要】

◆番組タイトル:『昭和サウンドマップ』

◆放送日時:放送局によって異なります。

◆放送局:JFN系列全国13局ネット (放送日時は各局タイムテーブルをご確認ください)

FM岩手、FM秋田、FM山形、FM GUNMA、FM栃木、FM滋賀、FM岡山、広島FM 、FM香川、FM徳島、FM高知、FM佐賀、FM長崎

◆番組HP:https://audee.jp/program/show/300010554

*オンエア情報の詳細は、各局タイムテーブルをご確認ください。

*特別番組、災害などの臨時対応により、やむを得ず変更・中止になる可能性もございます。

予めご了承ください。

*オンエア地域では、radikoからスマートフォン、PCでも聴取可能です。 https://radiko.jp/

○上記の放送エリア内にお住いの方

⇒無料でお聴き頂けます。※放送後1週間以内であれば、聴き逃し配信もあります。

○放送エリア外にお住いの方

⇒「ラジコプレミアム(有料)」に登録することで、全国のFM・AMラジオ放送を聴くことができます。

こちらも放送後1週間以内であれば、聴き逃し配信がございます。


【出演者プロフィール】

酒井一圭(さかいかずよし)

1975年6月20日大阪府生まれ。純烈のリーダー兼プロデューサー。

1985年、ドラマ『逆転あばれはっちゃく』主人公・桜間長太郎役で子役デビュー。2001年『百獣戦隊ガオレンジャー』にガオブラック役で出演し一躍人気に。その後、自身の足のけがをきっかけに純烈を結成し、2010年「涙の銀座線」でメジャーデビューを果たす。スーパー銭湯でのライブにマダムが熱狂する様子がTVで放送されると、“スーパー銭湯アイドル”として注目され、2018年以降、7年連続でNHK紅白歌合戦に出場(継続中)。純烈作品の歌詞も一部手掛けている。趣味は競馬で日刊ゲンダイの連載を担当するほか、競馬関連番組に多数出演。馬主でもある。情報番組からバラエティ番組まで幅広く活動中。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。