HYBE IMのモバイルリズムゲーム「Rhythm Hive」でエイプリルフールを記念した特別なイベントを実施!

株式会社HYBE JAPANのプレスリリース

  • April Fool’s Day(A.F.D)ステージモードや手描きのアルバムイメージなど、昨年の人気コンテンツが再び登場

  • 「Super Tuna Count Challenge」など、公式SNSによる参加型イベントを実施

  • 7日間ログインイベントからXRグレードのカードパックまで、多彩なゲーム内報酬を提供

BTSやSEVENTEENなど世界的アーティストを擁するエンターテインメントライフスタイルプラットフォーム企業HYBEのゲーム事業部門であるHYBE IM(所在地:韓国ソウル、代表取締役:チョン・ウヨン)は、モバイルリズムゲーム「Rhythm Hive」で4月1日(火)にエイプリルフールに合わせた特別なイベントを実施します。

今回のエイプリルフールイベントでは、昨年ユーザーから大きな反響を得たモードが再登場します。
A.F.Dステージモードや手描きによるアルバムイメージ、イベント専用のノーツパターンなど様々な限定コンテンツを4月1日(火)から7日(月)まで、期間限定で公開します。

ゲーム内イベントに合わせて、公式SNSではユーザー参加型イベントも複数実施します。代表的なイベントの「Super Tuna Count Challenge」は、BTS JINの「Super Tuna」をプレイ中に登場するマグロのノーツパターン数を指定されたハッシュタグと一緒に投稿すると参加が完了します。

正解のノーツパターン数を見事当てたユーザーの中から抽選でゲーム内報酬を支給します。さらに目標のリポスト数を達成すると、全てのユーザーに報酬を支給します。

また、イベント期間中にA.F.Dステージ専用楽曲でプレイ結果のスクリーンショットを投稿すると好きなグループの「[A-XRグレード]ロイヤルミュージックカードパック 5枚」と「ミラクルRhythmキューブ 5個」を支給します。

このほか、ユーザーが直接絵を描いて参加する「Your Art, Our Rhythm Hive」イベントも用意しています。このイベントではエイプリルフールをテーマにゲーム内の収録曲をモチーフにしたアルバムイメージを自由に描いてSNSにアップロードすると参加完了となり、参加者全員に「グループ選択XRグレードのロイヤルミュージックカードパック」を支給します。最優秀作品3名には、好きなグループのURカードパックを追加で支給します。

また、イベント期間中は7日間ログインイベントや、A.F.Dスタジオモードをプレイすると報酬を獲得できるステップアップやイベントパスなど、様々なイベントを開催します。

「Rhythm Hive」関連リンク

HYBE IMについて

HYBE IM(代表取締役:チョン・ウヨン)は、HYBEのエンターテインメント事業領域を拡張するビジネスソリューションであり、エンターテインメントをライフスタイルに取り入れて楽しめるゲーム開発や世界中のゲームユーザーとの交流を実現する多彩なパブリッシング事業を展開しています。さらに、HYBE IMが保有している先端インタラクティブメディア・テクノロジーにHYBEの音楽とアーティスト、エンターテインメント要素を組み合わせてシナジーを創出し、ユーザーに新しい観点と体験を提供する多様なコンテンツとサービスを提供します。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。