お笑いと音楽で、下北がもっと好きになる4日間
株式会社京王SCクリエイションのプレスリリース

株式会社京王SCクリエイション(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:古屋 圭子、以下:京王SCクリエイション)は、下北沢で入場無料のお笑いライブ「下北GRIP」を運営する合同会社下北GRIP(本社:東京都世田谷区、代表:和田 祐、以下:下北GRIP)、と共同で、5月8日(木)から5月11日(日)の間、京王SCクリエイションが運営する京王井の頭線下北沢駅の高架下施設「ミカン下北」で実験型お笑い&音楽ライブフェス『下北www.2025』を開催します。
イベントの概要
『下北www.2025』は、普段は劇場などで開催されるライブが下北沢の街に飛び出して、ミカン下北をはじめとする下北沢エリアに点在する会場で開催される、実験型ライブフェスです。今年で3回目の開催となる「下北www.」。過去2回はお笑いライブのみの開催でしたが、今年から、アーティストと飲食店舗のマッチングサービス「ONSTAGE」協力のもと、下北沢を語るには欠かせないカルチャーのひとつである音楽も、ライブコンテンツに加わります。
さらに、5月10日(土)および5月11日(日)には、「下北GRIP」が4月下旬に移転する予定の新劇場「下北ZAWAZAWA」にて、芸歴1年目の芸人を対象としたお笑い大会「スタートダッシュ!」を実施するほか、各会場の様子のライブ配信も実施予定です。本イベントの様子は、イベント公式Ⅹのほか、お笑い専門メディア「ワラパー」でも随時発信いたします。
本イベントは、「下北GRIP」の“普段閉じられた空間で実施されているお笑いライブが下北沢の街に飛び出したらどうなるか実験したい!”という想いから2023年5月に生まれたもので、規模を拡大し続け今年で3回目の開催となります。劇場やライブハウスが多数存在する下北沢において、普段室内でしか見られないお笑いや音楽のライブを、街の開かれた場所で行うことで新たな下北沢の楽しみ方を提案するとともに、出演者にとっては新たなファン層の獲得につなげることを目的としています。
ミカン下北では今後も、誰かの「やってみたい/実験してみたい」という想いとミカン下北と下北沢の街とを結び付け、下北沢エリアの賑わいの創出に向け、様々な実験的取り組みを応援してまいります。
『下北www.2025』について
1.ライブについて
(1)概 要
期間中、ミカン下北をはじめとした下北沢エリアに点在する会場にて、お笑いと音楽の無料ライブを
開催いたします。
(2)出演芸人、タイムテーブル、注意事項について
下記ホームぺージ等にて、順次公表します。
・ミカン下北HP:https://mikanshimokita.jp/
・下北www.2025公式X: https://twitter.com/smktwww
(3)開催場所・内容
①ミカン下北飲食店舗内 【お笑いライブ】
・開催日:5月8日(木)・5月9日(金)
・店 舗:A街区 A204 「韓国食堂&韓甘味ハヌリ」
D街区 D101 「下北沢ミートブラザーズ」
・内 容:店舗を貸切り、限定ライブを実施。
※観覧は有料。事前予約制
②(近隣店舗)ユニクロ下北沢店【お笑いライブ】
・開催日:5月9日(金)19:30~
・内 容:ショッピングをしながら、お笑いも楽しめる。幅広いお客さまに楽しめる演出で開催。
③ミカン下北 A街区「ダンダン」【お笑い・音楽ライブ】
・開催日:5月10日(土)・5月11日(日)
・内 容:お笑いライブでは漫才やギャグ芸人が出演。階段下をステージ代わりにして、寄席のようなイメージを演出。音楽ライブでは、生歌やアコースティックの演奏で近い距離ならではのライブを楽しめます。
④ミカン下北 B街区屋上【お笑いライブ】
・開催日:5月10日(土)・5月11日(日)
・内 容:屋上の特性を活かし、開放感溢れる中でお笑いを楽しめる空間を演出。
⑤ミカン下北 下北六角前【音楽ライブ】
・開催日:5月10日(土)・5月11日(日)
・内 容:下北沢駅からすぐのエリアでミュージシャンが出迎えます。
2.芸歴1年目限定お笑い大会「スタートダッシュ!」について
(1)概 要
芸歴1年目の芸人を対象としたエントリー制のお笑い大会です。エネルギー溢れ
るネタを楽しむことができます。
(2)日 時
5月10日(土)・5月11日(日) 各日12:30~19:30
(3)会 場
「下北ZAWAZAWA」(東京都世田谷区北沢2-9-20奎和ビルB1階)
(4)出場資格
下記のいずれかを満たしていることが参加応募条件となります。
・養成所を卒業して1年以内
・芸人活動を始めて1年以内
・結成して1年以内
(5)エントリー方法
5月9日(金)までに下記のエントリーフォームよりお申し込みください。
エントリーフォーム:https://t.co/CVqMnBeVb0
※所属/芸名/該当条件/メールアドレス等を登録いただきます。
※参加料は1組1,000円(税込み)になります。
(6)優勝特典
・優勝賞金5万円
・下北GRIP DASHのレギュラー出演権
以上
【参考1】下北GRIPについて
「下北GRIP」は、2015年からスタートした下北沢を拠点に開催されているお笑いライブです。出演芸人のエントリーフィーで運営されており、お客さんの入場料は無料という特殊なスタイルを貫いています。2011年に前身となる団体が立ち上がり、名前やメンバーを変えながら、今に至るまで下北沢に根付いて活動を続けています。2025年4月には、新劇場「下北ZAWAZAWA」がオープンします。
オウンドメディア『東京都実験区下北沢』での取材記事
URL:https://jikkenku.tokyo/interview/2671/
【参考2】ONSTAGEについて
「いつでもすぐそこにステージのある世界を」というビジョンのもと、ミュージシャンと飲食店のマッチングサービスを運営しています。2024年11月には、ミカン下北のダンダンや店舗が音楽ラ
イブのステージになる、街に開かれた新たな音楽イベント「下北沢
ミュージックフェア」を成功させました。
・X:https://twitter.com/onstage_o/
【参考3】ワラパーについて
「ワラパー」は、芸人インタビューやライブレポート、芸人による連載など、お笑いにまつわる様々な情報を発信するWEBメディアです。「下北www.2023」から本イベントの様子をライブレポートしています。
【参考4】「ミカン下北」施設概要
(1)施設名称:ミカン下北
(2)開 業 日:2022年3月30日(水)
(3)各街区位置図
(4)コンセプト
ミカン下北は「ようこそ。遊ぶと働くの未完地帯へ。」というプロジェクトコンセプトの下、下北沢の自由で雑多な空気の中で、多様な人々がジャンルや価値観を超えて混ざり合い、予想もつかない何かが生まれる場所を目指し、2022年3月に開業しました。施設名称である「ミカン下北」には、多様な文化が交差し、絶えず自由に編集され、変わり続ける、つまり“常に未完である”ことに下北沢の普遍的な魅力を見出し、未完ゆえに生まれる新たな実験や挑戦を促す想いが込められています。
【参考5】株式会社京王SCクリエイション会社概要
(1)社名 株式会社 京王SCクリエイション
(2)代表者 代表取締役社長 古屋 圭子
(3)本社 東京都多摩市関戸一丁目10番地1
(4)設立 2024年4月1日(京王電鉄100%出資)
(5)事業内容 商業施設運営事業、駐車場運営事業、コインロッカー事業 ほか
(6)ホームページ https://www.keiosc.co.jp/