台湾発の傑作アニメ―ション映画『幸福路のチー』全国順次公開中!日本劇場公開を目指して活動をしてきた拡福隊の一員、アニメ評論家 藤津亮太氏よりコラムが到着

株式会社アニメイトホールディングスのプレスリリース

株式会社フロンティアワークス(アニメイトグループ)より新情報をお届けいたします!

世界各地の映画祭で受賞を重ねてきた、台湾発の傑作アニメ―ション映画『幸福路(こうふくろ)のチー』が、満を持して日本劇場公開となりヒットを記録しています。

オリジナルアニメーションの土壌に乏しい台湾で、アニメ制作の経験がない実写映画の監督がスタジオまで立ち上げて完成させた本作は、日本において、一般観客のみならず、アニメーション監督、アニメーター、評論家たちからも熱く支持されています。

12月20日(金)に『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』の公開を控える片渕須直監督を始め、小田部羊一氏(「アルプスの少女ハイジ」キャラクターデザイン、作画監督)森田宏幸監督(『猫の恩返し』)、漫画家のよしもとよしとも氏(『青い車』)等、プロたちをも惹きつけてやまない『幸福路のチー』。
東京アニメアワードフェスティバルTAAF2018以降、日本劇場公開を目指して活動をしてきた「拡福隊(かくふくたい)」には、映画監督、アニメーション評論家、漫画家たちが名を連ねています。

その拡福隊の一員でもあるアニメ評論家の藤津亮太氏に、良作の公開が続いた2019年の海外製アニメ―ションを象徴する存在としての『幸福路のチー』、そして『この世界の片隅に』との以外な共通点についてお話を伺いました。

2019年の海外製アニメーションを象徴する『幸福路のチー』と片渕須直監督作『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』

アニメ評論家 藤津亮太氏が語る 「チー」と「すず」の共通点と2019年のアニメーション 
~アジアの片隅で生まれた映画がアニメーションの最前線をいっている~

良作のアニメーション映画の劇場公開が続いた2019年。海外製アニメーションのラストを飾ったのが、台湾映画『幸福路のチー』だ。
藤津氏は「様々な海外製長編アニメーションが公開された2019年ですが、『幸福路のチー』はそんな今年を象徴する1作といえます。今、世界では様々な長編アニメーションが制作されるようになっています。
そこでは「自分(自分たち)がどのような人間であるか」という探求が様々な形で描かれることが増えています」と語る。

主人公チーの青春時代は、台湾で世界最長の戒厳令が解除され、民主化へと向かう大きなうねりの中にある。
台湾現代史と少女の成長を重ねて描いた本作には、歴史を描くというテーマについてアニメ―ションだからこそ出来ることがある。
「『幸福路のチー』はチーという1975年生まれの台湾の女性が主人公です。映画は、成長した彼女が幼少時を振り返る形で始まり、彼女の人生の向こう側に台湾の生活や政治状況が浮かびあがってきます。そこにはチーという個人だけではなく、30代女性の戸惑いや、故郷とアメリカの間で惑うアジア人の姿も見えてきます。チーは、チーであると同時に、“私たち”でもありうるキャラクターなんです」

『この世界の片隅に』と並べて語られることが多い『幸福路のチー』。その理由について藤津氏は、「こういうチーの主人公像は、例えば戦中戦後の呉を舞台にした『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』の主人公すずとも通じるものがあります。すずは呉に嫁いた少女という個人であると同時に、戦時中を生きた私たちの祖父母世代のひとりです。さらに、家制度の中で自分をいかに確立すればいいかで悩む個人でもあります。
チーとすずが似ているのは、アニメーションという表現手段の特性によるものです。絵という抽象化を経ているからこそ、「私である」と同時に「私たちでもある人物」を表現するのに適しているのです。これが最初にお話した「自分(自分たち)がどのような人間であるか」を探るという今の長編アニメーションの潮流を後押ししています」と語る。

2019年は、テレビアニメ、劇場アニメ、そして海外製アニメなど、それぞれに秀でた作品が生まれた一年だった。海外製アニメからは、多様性と共感を感じられた。
「2019年は世界の様々な長編アニメーションが紹介されたことで、日本の長編アニメーションもそうした世界のアニメーションの中の「ワン・オブ・ゼム」であることがはっきりした1年となりました。そんな1年だったからこそ、日本人と似て非なる台湾の人々を描いた『幸福路のチー』は、とても大きな存在感を放っていると思います」

2019年12月 東京某所にて

【作品紹介】

橋から見る夕暮れ、 
懐かしい匂い、 
幸福路で出会ったのは 忘れていたあの日のワタシ―。

チーは祖母が亡くなった知らせを受け、長らく疎遠にしていた故郷、幸福路に帰ってくる。記憶にあるのとはすっかり変わってしまった景色を前に、チーは人生、そして家族の意味を考え始める。子どもの頃の夢、老いていく親、大人になった自分。「あの日思い描いた未来に、私は今、立てている?」。実は人生の大きな岐路に立っていたチーは、幸福路である決断をする――。
本作は、1975年生まれのひとりの女性の半生を追う。無邪気な少女時代、親の期待に応えることが至上命題だった学生時代、理想とは違う社会、友人との別れ、そして新しい出会い―。その背景には、台湾語禁止の学校教育、少数民族である祖母との関係、学生運動など、戒厳令の解除を経て民主化へと向かう現代台湾の大きなうねりが描かれる。チーの人生を追体験しながら観客はいつしか自分の半生を振り返り、映画の中に懐かしい人の顔を見つけるはずだ。

監督:ソン・シンイン
声の出演:グイ・ルンメイ、チャン・ボージョン、リャオ・フェイジェン、ウェイ・ダーション
主題歌「幸福路上/On Happiness Road」歌:ジョリン・ツァイ  

台湾/111 分/2017 年/中国語/1.85:1/字幕翻訳:田邉拓郎/
 

協力:台北駐日経済文化代表処 台湾文化センター
提供:竹書房、フロンティアワークス
配給:クレストインターナショナル

公式HP http://onhappinessroad.net/

新宿シネマカリテ、ヒューマントラストシネマ有楽町他全国順次公開中

【権利表記】
© Happiness Road Productions Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
 

今、あなたにオススメ