おりづるタワー、広島愛の川実行委員会のプレスリリース
この度、広島の過去と現在、未来を一同に望むことができる原爆ドームの東隣の施設「おりづるタワー」
(代表松田哲也)と「はだしのゲン」作者中沢啓治さんが生前に書き残した「広島 愛の川」に込められた
想いを未来へ歌い残す活動を続けている「広島 愛の川実行委員会」(代表 山本加津彦、実行委員長 新田
信雄)が、主催となり、「あれから75年。過去と未来と広島と世界を紡ごう」をテーマに、「ONLINE
とうろう流し」を開催する運びとなりました。
つきましては、本事業の詳細を、次頁以降にてお知らせいたします。
ぜひ、ご熟読いただき、関係各所様に向けた情報発信へのご協力のほどをよろしくお願い申し上げます。
■開催背景
2020年の日本。ほんとうなら、東京オリンピックが開かれる年でした。
2020年の広島。ほんとうなら、今年は、「75年前の広島の方々」に、結果を報告させていただき、
次の100年に向けて、思いを新たにする節目の年でした。
しかし、コロナウィルスに圧倒され、私たちの75年目は、信じられないほど、空虚になりつつ
あります。
2020年8月6日は、ターニングポイントであるはずの日です。
コロナ禍でもできること、規模は小さく、心には大きく、広島らしく、今らしく。
全ての制約を受け入れ、心の集いから始めたく、「ONLINEとうろう流し」を開催し、
平和を祈念するたくさんの人の想いを、途切れさせず、未来へ、世界へと紡いでいきたいと考えます。
■未来へ、世界へと紡いでいく2つの主軸プログラム
①コロナのために、中止が決まった「とうろう流し」に変わりコロナ禍でも実現できる
オンラインによる「とうろう流し」
②同じくコロナ禍で、元安川の護岸での合唱ができなくなった「広島 愛の川」
オンラインによる「広島 愛の川2020」
■開催タイトルと名義関係
「ONLINEとうろう流し」
~あれから75年。過去と未来と広島と世界を紡ごう~
主催 :おりづるタワー、広島 愛の川実行委員会
協力 :広島商工会議所、広島経済同友会、第37回全国都市緑化ひろしまフェア実行委員会事務局
とうろう流し実行委員会、とうろう流しを支える市民、第三世代が考えるヒロシマ「 」継ぐ展
後援 :広島県(予定)、広島市、広島県観光連盟
公益財団法人 広島観光コンベンションビューロー(予定)、広島青年会議所
■全体概要
ONLINEとうろう流し特別サイトを開設します
サイト開設期間 2020年8月5日(水)~8月31日(月)
(サイトの役割)
・平和を希求するみんなの想いが集まる場
・過去から未来へ紡ぐ道しるべとなる場
・広島へ日本へ世界へつながるゲートとして
(サイト内の展開内容)
・自宅で、職場で、街中で、参加できるONLINEとうろう流し
オンライン上でとうろう流しが参加でます。
実際の川に灯ろうを流すのではなく、ネット環境を使い、
仮想空間の中で、行います。参加者は、ご自宅にいながらできる
ため、県内、県外、海外からの参加も可能です。
また、高齢化が進む被爆者の方々にも、ご負担をかけることなく
参加いただけます。
※すでに仮想空間でのとうろう流しを実施している
第三世代が考えるヒロシマ「 」継ぐ展様に協力いただき実施するものです。
・錚々たるアーティストと日本、世界の子供たちが歌い上げる「広島 愛の川2020」
「はだしのゲン」作者中沢啓治さんが生前に書き残した
「広島 愛の川」を、現地での合唱が行えないために、
日本全国から(海外からも)みんなで歌った動画を募集。
広島、国内、海外16カ国からの子供達と歌手の皆さんと歌う
動画を集め、日本を代表するオーケストラの協力を得て、完成した
「広島愛の川2020」を、8月6日当日、本サイトにて発信します。
・ひろしまのとうろう流しの紹介
・LIVE配信(6日のみ)
◎英語版にも対応します。
◎終了後も実施映像を取りまとめて発信するサイトとして継続します。
●当日は、花が集まる会場に、投影会場を設けます。
どうしても広島平和記念公園近くで参加したい方。「とうろう流し」の中止を知らずに来られ方。
帰宅途中に立ち寄られた方を対象とした投影会場を、「ひろしまはなのわ2020メイン会場
(旧広島市民球場跡地)」です。会場内に設けた大型スクリーンに映し出された仮想空間での
とうろう流しを見ながら参加できます。
当日は、コロナ対策のもと入場いただきます。
●実施会場 ひろしまはなのわ2020メイン会場(旧広島市民球場跡地)
●開場時間 19:00~22:00(予定)
その他、参考資料は添付のリリースPDFファイルをご参照ください。