お墓を知れば“ニッポンの歴史”が見えてくる!「お墓から見たニッポンSEASON2」放送!初回放送は8/7(金)夕方5時22分から南北朝時代「河内のアウトロー 楠木正成」をテーマにお送りします!

テレビ大阪株式会社のプレスリリース

今年3月にテレビ大阪で3週連続で放送された「お墓から見たニッポン」が好評につき、シーズン2として帰っきます!
切っても切れない先祖との繋がり。日本人はお墓と共に生きてきました。お墓参りとは、先祖や亡き大切な人たち、そして自分を取り巻く全てのものに感謝することではないでしょうか?この番組では3回に渡り、歴史の偉人たちのお墓を訪ね、お墓の歴史を通して忘れたくない日本の心を再発見していきます。『お墓から見たニッポン SEASON 2』では、「非業の死を遂げた悲劇の男たち」をテーマに楠木正成、明智光秀、大塩平八郎のお墓へと迫ります。

  • 【番組概要】

 今、「墓」の在り方が社会問題となっています。少子高齢化が進み、墓の後継者がいない…。いても墓参りが出来ないなどの理由から「墓じまい」「合祀墓」の要望が増えてきています。しかし、本当にそれでいいのだろうか?お墓参りを通じて、今自分がここに存在することを先祖に感謝し供養する。そして、無縁となったお墓も他人がきちんと供養する。この日本人独自の文化が、すなわち ″日本人のこころ” ではないのでしょうか。この番組では、「墓じまい」「合祀墓」など、現在のお墓に対する日本人の感覚の変化に一石を投じ、歴史と文化を通じて日本人のこころの拠り所であるお墓の“良さ”を伝えていきます。「お墓を知れば“ニッポンの歴史”が見えてくる!」

左からカジポン・マルコ・残月、TKO木本武宏、坂本アナ、朽木量左からカジポン・マルコ・残月、TKO木本武宏、坂本アナ、朽木量

 

  • 【内容】

#1 南北朝時代 「河内のアウトロー 楠木正成」

楠木正成像(楠妣庵観音寺蔵、伝・狩野山楽画)楠木正成像(楠妣庵観音寺蔵、伝・狩野山楽画)

  鎌倉時代、1294年に現在の大阪府千早赤阪村生まれ。豪族の出身説、鎌倉幕府の御家人説、独自の商業圏を作り上げた一族の棟梁で、どの権威にも従わない為、悪党と呼ばれていたという説など出自については様々な説があるが、鎌倉幕府の横暴に立ち上がった後醍醐天皇を奉じ、鎌倉幕府打倒に動く。
 天皇は隠岐島に配流となるが、その後も幕府に臆さず戦い続けた楠木正成の目覚ましい戦いぶりは、諸国の武士たちを勇気づけ、足利尊氏や新田義貞の手により倒幕が果たされた。しかし、京都に戻った後醍醐天皇により天皇中心の政治が始まった時、恩賞などに不満を持つ武士たちの棟梁、足利尊氏が謀反を起こし挙兵。
天皇に尊氏との和解を進言するが、逆に尊氏を成敗せよと命じられた正成は、700の兵で10万の尊氏軍と兵庫・湊川で激突する。

「楠木正成」の墓を建てたのは水戸黄門さん

 湊川神社にある楠木正成の墓は、江戸時代に水戸黄門こと徳川光圀によって建てられた。室町幕府を起こした尊氏に敗れたのち、 正成は反逆者として扱われ、その存在はタブーとなっていた。しかし正成の墓は、地元の人によって密かに守り続けられ、約250年後、豊臣秀吉の太閤検地の時、田んぼの中から発見された。
 江戸時代に入り、1692年、徳川光圀によって天皇に対する正成の忠誠を称え「嗚呼忠臣楠子之墓」の八文字を刻んだ墓が湊川神社に建立された。時の権力者に否定された楠木正成の墓を作り、守り続けてきた庶民たち。いったいどんな想いだったのだろうか…。

鎌倉~南北朝時代に大きく変わった庶民の墓

 奈良市にある中ノ川墓地。ほの暗い木立の中に近現代の墓標に交じって中世に遡るような古い石塔や石仏が多く残されている。仏教が庶民に広まる鎌倉時代以前は、日本古来からの“死ねば自然に帰る”という考え方が根底にあり、遺骸を野ざらしにして風化させるという手法が一般的だった。しかし、鎌倉時代に入り、それまでの戒律や学問、寄進によって救いを求めるのではなく、信仰によって一般庶民を救おうという、鎌倉新仏教とも呼ばれる新宗派が起こる。
 そこで出てきたのが「五輪塔」だった。五輪塔は、誰が死んだかを表す意味はなく「仏塔を建てることで死者を供養する」という一種の供養塔だった。当時は塔を建てるという行為が「功徳を積むこと」になるという考え方があり、死者の供養になると考えられていた。
 

  • 今回の見どころ

◎再現ドラマ

楠木正成と後醍醐天皇との関係、そして足利尊氏の謀反から正成の死までを再現ドラマで。

 

◎鎌倉時代~南北朝時代の頃の庶民たちは?

紙芝居で説明する坂本アナ紙芝居で説明する坂本アナ

考古学者の朽木教授の監修のもと、庶民たちの暮らしぶりなど当時の時代背景を 紙芝居で再現。

◎庶民のお墓に対する思いとは?

考古学者の朽木教授の監修のもと、出演者たちによる再現で、より分かり易くお伝えします。
 

  • 【出演】

TKO:木本武宏
千葉商科大学教授:朽木量
墓マイラー:カジポン・マルコ・残月
テレビ大阪アナウンサー:坂本七奈
 

  • 【放送概要】

 番組名:「お墓から見たニッポンSEASON2」
放送日時:第1回 南北朝時代「河内のアウトロー 楠木正成」8月7日(金)夕方5時22分~5時55分
     第2回 戦国時代「何を望んでいたのか 明智光秀」8月10日(月・祝)ひる12時27分~12時57分
     第3回 江戸・幕末「幕府に立ち向かった男 大塩平八郎」8月14日(金)夕方5時22分~5時55分
HP:https://www.tv-osaka.co.jp/sp/ohaka_nippon/

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。