【コロナ禍で三線を始めている人がいる?】音楽&弦楽器好きの男女に聞いた!おうち時間で始めた楽器と三線へのイメージ。その結果明らかになったこととは?

株式会社ASOVIVAのプレスリリース

株式会社ASOVIVA(本社所在地:沖縄県中頭郡、代表取締役:山﨑 陽太)は、音楽&弦楽器好きの男女を対象に、「おうち時間で始めた楽器と沖縄三線」に関する調査を実施しました。

2020年は新型コロナウイルスの感染拡大によってさまざまな影響が出ています。
これまで当然のように会社や学校に通勤・通学していたものが、リモートワークやオンライン授業に変わったという方も多いと思います。

また、3密を回避して感染リスクを減らすために、これまでよりも自宅で過ごす時間が増えた方も多いでしょう。

そんなおうち時間を有効活用するために、楽器を始めたい、もしくは既に始めたという方もいらっしゃると思います。

楽器の演奏ができたらカッコいいですし、何より音楽って文字通り「楽しい」ですもんね。
みなさんはどんな楽器に興味がありますか?

弦楽器?管楽器?打楽器?どれも弾けたらカッコいいですが、沖縄の「三線」とか弾けたらめっちゃカッコよくないですか~?

「でも、三線なんて身近にないし難しそう…」
「三線って沖縄民謡以外の曲を奏でられるの?」
そう思う方も多いかもしれません。

ですがNo problem!

三線は弦が3本しかないので意外と簡単に覚えられますし、沖縄民謡だけでなく、ロックからジャズまで、どんなジャンルの音楽も弾けるんですよ!

そこで今回、三線の製作・販売・レンタルを手掛ける株式会社ASOVIVAhttp://www.asobi-sanshin.com/)は、音楽&弦楽器好きの男女を対象に、「おうち時間で始めた楽器と沖縄三線」に関する調査を実施しました。

これまで三線=沖縄民謡のイメージしかなかった方、その固定観念を根底から覆されますよ!
 

  • コロナ禍で“おうち時間”は増えた?

まずは、新型コロナウイルスの感染拡大で、おうち時間が増えたのか聞いてみましょう。

「新型コロナウイルスの感染拡大の影響でおうち時間は増えましたか?」と質問したところ、8割近くの方が『はい(77.5%)』と回答しました。

やはり、新型コロナウイルスの感染拡大でおうち時間が増えた方は多いようです。
 

  • “おうち時間”で新たに始めた楽器とは?

先程の調査で、おうち時間が増えた方が多いと判明しました。

おうち時間が増えたことで、音楽&弦楽器好きの男女は何か新しく楽器を始めたかもしれません。

そこで、「おうち時間を使って新たな楽器演奏にチャレンジしていますか?」と質問したところ、2割近くの方が『はい(19.4%)』と回答しました。

約5人に1人の割合で、新たな楽器演奏にチャレンジしているようです。
では、どんな楽器にチャレンジするようになったのでしょうか?

「どんな楽器にチャレンジしていますか?(複数回答可)」と質問したところ、『ギター(51.9%)』『鍵盤楽器19.6%)』『エレキベース(19.2%)』『三線(15.4%)』『ウクレレ・マンドリン(13.6%)』がTOP5に上がりました。

以降の結果はコチラ:『ヴァイオリン・チェロ・ヴィオラ・コントラバス(11.7%)』『打楽器(7.9%)』『津軽三味線(7.5%)』『管楽器(7.0%)』『琴(5.6%)』『ハープ(5.1%)』

「楽器といえば…」で必ず上位に上がってくる、ギターやベースなどの弦楽器、ピアノなどの鍵盤楽器を始めた方が多いことが判明しました。

ここで注目したいのが、なんと「三線」が上位に上がっていることです。
もしかしたら、その他の楽器と比べても準備がしやすく始めやすいのかもしれません。

また、おうち時間が増えたからこそ、「せっかく始めるなら…ちょっと違う楽器が良い!」という理由から始めたことも考えられそうですね。
 

  • 「三線」ってどんなイメージ?

ここまでの調査で、おうち時間で始めた楽器に注目してきました。
音楽&弦楽器好きの方の約5人に1人は、今回のコロナ禍で新たな楽器にチャレンジしていることが分かりました。

ここからは、前の質問でも出てきた「三線」に注目し調査していきたいと思います。

突然ですが、「三線」と聞くと、どんなイメージを抱きますか?
沖縄、伝統楽器、有名なあの曲のタイトル…といったように、様々なイメージを思い浮かべると思います。

では、音楽&弦楽器好きの方は「三線」に対してどのようなイメージを抱いているのでしょうか?

「“三線”のイメージを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、『伝統的(69.7%)』『沖縄民謡(45.7%)』『弾くのが難しそう(42.2%)』がTOP3を占める結果となりました。

以降の結果はコチラ:『カッコいい(24.4%)』『蛇皮(16.0%)』『おしゃれ(11.4%)』『弾くのが簡単そう(2.4%)』

三線は、沖縄を代表する伝統的な楽器ということもあり、「伝統的」や「沖縄民謡」といったイメージを抱く方が多いのかもしれません。

また、演奏技術に対するイメージが上位に上がったのは音楽&弦楽器好きならではの意見ですよね。
 

  • 「三線」=「三味線」じゃない!?違いと共通点

先程の調査で、三線へのイメージが明らかになりました。
「三線」を思い浮かべたときに、良く間違えられるのが「三味線」の存在です。

あなたは、「三線」「三味線」の違いをご存知ですか?
実は、この2つ…似ていますが大きな違いがあります!

では、そんな「三線」と「三味線」の違いを知っている方は、どのくらいいるのでしょうか?

「“三線”と“三味線”の違いを知っていますか?(複数回答可)」と質問したところ、『違いを知らない(56.2%)』と回答した方が多い一方で、『発祥や文化が違う(22.5%)』『弾き方(バチやピック)が違う(18.7%)』『大きさが違う(12.9%)』といった違いがあると回答しました。

以降の結果はコチラ:『棹(さお)の材質が違う(12.1%)』『構造(東さわりなど)が違う(10.1%)』『演奏できる曲が違う(7.0%)』

では、「三線」と「三味線」の共通点を知っている方はどのくらいいるのでしょう。

「“三線”と“三味線”の共通点を知っていますか(複数回答可)」と質問したところ、こちらも『共通点を知らない(50.8%)』と回答した方が最も多い結果となりました。
しかし一方で、『弦が3本(31.0%)』『胴の部分に動物の皮を張ってある(16.1%)』『フレットがない(12.2%)』といった共通点があると回答した方もいました。

以降の結果はコチラ:『棹(さお)が胴を貫通している(8.3%)』『譜面が漢字&縦書き(4.6%)』『チューニングの用語や仕方が同じ(4.5%)』

「三線」と「三味線」の違いや共通点はあまり知られていないようです。

「三線」と「三味線」はいくつかの共通点があり、似ているものの、由来や構造、音色など異なる点も多く楽器本体を考えた場合、異なると言えます。

弾きやすさや始めやすさという点では、「三味線」よりも「三線」のほうがオススメです。
なぜなら、「三味線」は、左手のポジション箇所が多く、また三線よりも25cm長く、3倍ほど重い為、決して手軽とは言えません。

それに対し、「三線」は80cm、1.3kg前後と比較的小さめ&軽めで、持ち運びもしやすく何よりこのサイズと手軽さでギターや三味線の曲も弾けてしまうという万能性も持ち合わせているのです。

「三線」と「三味線」の違いを理解し、どちらが自分に合っているか決めても良いかもしれませんね。
 

  • 「三線」で奏でられるのは沖縄民謡だけじゃない!

「三線」と「三味線」の違いや共通点が明らかになり、「初めて知った!」という方も多いのではないでしょうか?

しかし、「でも三線って沖縄の音楽だよね…始めるのは…」と思う方もいるでしょう。
では、三線が演奏できる曲のジャンルについて明らかにしていきましょう。

「“三線”で演奏できると思う曲のジャンルを教えてください(複数回答可)」と質問したところ、8割以上の方が『沖縄民謡(83.0%)』と回答しました。

以降の結果はコチラ:『演歌(38.2%)』『ポップス(25.2%)』『ロック(23.3%)』『童謡(20.4%)』『ジャズ(14.8%)』『R&B(10.4%)』『ボサノヴァ(10.0%)』『ソウル(9.9%)』『クラシック(9.3%)』『ヒップホップ(9.3%)』

やはり、三線=沖縄民謡のイメージが根強くあるようです。
しかし、演歌もロックもポップスも、そしてソウル、R&B、ヒップホップ、ボサノヴァなど…これらすべてのジャンルの曲を三線で奏でられるとしたらびっくりしませんか?

そこで、「実はそれらすべてのジャンルの曲が演奏できるとしたら驚きですか?」と質問したところ、半数近くの方が『えっ?そうなの!?超びっくり!(49.2%)』と回答しました。

そうなんです。
実は、三線はすべてのジャンルの曲を弾けるんです。

演歌やロック、ポップスは少し想像がつきますが、なんと三線でソウルミュージックやR&Bを奏でることもできますし、ヒップホップなんかも演奏可能です。

三線でそれら全てのジャンルを演奏している姿を想像してみてください!
カッコよくないですか?

三線って実はすごい楽器なのかもしれません。
 

  • 「三線」弾いてみたい!

ここまでの調査で、三線に対するイメージが大きく変わった方もいるでしょう。
では、「三線」を弾いてみたいという方はどのくらいいるのでしょうか?

「“三線”を弾いてみたいと思いますか?」と質問したところ、『はい(45.1%)』『いいえ(54.9%)』という結果となりました。

「三線」を弾いてみたい方の割合は、決して少なくないようです。
では、それぞれの理由を聞いてみましょう。

■三線を弾いてみたい理由
・弾けたらカッコいいと思う(20代/女性/会社員)
・若い人が聴く曲をカバーしている人がいて興味が湧いた(20代/女性/会社員)
・色々なジャンルの曲を弾いてみたいから(30代/女性/公務員)
・伝統的な楽器だが、ギター演奏よりもかっこよさそうだから(40代/男性/会社員)

■三線を弾いてみたくない理由
・難しそうで、苦手意識がある(20代/女性/会社員)
・楽器自体が高そう(20代/女性/専業主婦)
・弾ける自信がない(40代/男性/自営業)
・難しそうだし、本体がとても高そう(50代/女性/会社員)

などの回答が寄せられました。

三線を弾いてみたい方は、ぜひ挑戦してみましょう。
三線を弾いてみたくない理由として「高そう」や「難しそう」といった回答が寄せられました。
これらの不安や悩みが払拭されれば、三線に挑戦する方が増えていくのかもしれません。
 

  • まとめ:コロナ禍で増えた“おうち時間”…三線にチャレンジしませんか?

今回の調査で、コロナ禍で増えた“おうち時間”で、約5人に1人の割合で新たな楽器の演奏にチャレンジしている方がいることが分かりました。

“おうち時間”は思う存分ご自身のために使える時間ですから、趣味に没頭したり、幅を広げたりするのにうってつけですもんね。

チャレンジしている楽器はギターやエレキベース、鍵盤楽器などが多いようですが、中には「三線」を始めたという方もいらっしゃるようです。

「三線」と聞くと「沖縄民謡」しか奏でられないというイメージも強いようですが、全然そんなことはありません。

むしろ沖縄民謡しか奏でない方がもったいないくらい、「三線」はさまざまなジャンルの音楽を奏でられるんですよ!

ですが、「三線」の譜面は「工工四(クンクンシー)」と呼ばれる、縦書き&漢字の譜面がスタンダードなので、一見すると意味不明かもしれません。

「縦書き!?めちゃくちゃ難しそう…」
と思われる方、ご安心ください!

三線製作/販売/教室を手掛けるところの中には、独自に開発した超簡単な数字譜(三線&三味線tab)を導入しているところもあります。

その数字譜なら、お子様でも外国の方でも、曲さえ分かれば民謡でもロックやジャズやポップスでも、すぐにおうちで弾けてしまう超絶簡単譜面なので、好きな曲をチャレンジ&マスターしちゃった方も続出!

あなたが奏でたい曲もすぐにマスターできちゃいますよ!
ギターやバイオリンももちろん楽しいしカッコいいですが、「三線」が演奏できたら周囲の方々から大注目されること間違いなし!

“おうち時間”を使って「三線」をマスターし、周囲の人を驚かせちゃいましょう!
 

  • 「三線」を始めるならASOVIVAの三線がオススメ!

『株式会社ASOVIVA(アソビバ)』http://www.asobi-sanshin.com/)は、【「伝統」と「革新」双方を大切に 音を奏でる楽しさをつたえたい。】との想いから、

沖縄三線の製作・販売・開発を通じて、三線の「楽器」としての認知・推進に取り組んでいます。

初心者の方からプロミュージシャン、芸能人の方も当店にご来店、ご愛用いただいております。

★ASOVIVA’S 8 POLICIES★

1. ドレミも付いたポジションシールを正しい位置に貼ってお届け
2. しっかり正しい音に合わせてお届け
3. ウマの正しい位置をシールで貼ってお届け
4. カラクイはしっかり削って、どのケースにも収まるよう調整してお届け
5. 弦をしっかりスタッフが伸ばして安定させてお届け
6. 職人が1本ずつカラクイを丁寧仕上げ。スムーズな調弦で初心者にも扱いやすい三線をご提供
7. 店長がしっかり音色を確認してからお届け
8. 初心者必見オリジナルガイドブック&音源をメール添付でお届け

★当店人気No.1の「初心者安心No.1沖縄三線20点セット」がおすすめ!★

◇三線本体にソフトケースや教則本、水牛製バチなど、20点の付属品が実用性とクオリティを兼ね備える充実セットです。

セットの詳細はコチラhttp://www.asobi-sanshin.com/set_20.html

選べる三線は6種類ご用意しておりますが、中でも当店人気TOP2である、

◇スタンダード人工皮三線セット 21,980円(税込/送料無料)
◇匠の情熱三線 本皮強化張り・監修編セット 43,800円(税込/送料無料)

が特におすすめです!
いずれも5年無料保証!安心してお選びいただけます。

★業界初!各種人気三線レンタルサービス開始!★

「既に人工皮の三線は持っているけど本皮の音色を確認してみたい」
「良い材の三線をオーダーしたいけれど実際の質感や音厚を確認してみたい」

そんなみなさまの声にASOVIVAが業界トップを切ってお応えするべく、購入&オーダーをご検討いただいている三線愛好家のみなさま向けに各種人気の三線レンタルサービスを開始しました。

◇嬉しいポイント!
・スタンダード人工皮三線1日500円~
・ご購入またはオーダーをいただいた場合、レンタル料金分を全額お値引きサービス!

沖縄三線は沖縄民謡だけでなく、さまざまなジャンルの音楽を奏でられます。
実際に弾いている姿を公式YouTubeチャンネルにアップしていますので、是非ご覧ください。

 

YouTubeチャンネルはコチラhttps://www.youtube.com/user/sansin117/featured

また、弦が3本という特性上、3つのポジションだけ覚えれば弾くことができるという、実は一番簡単な楽器と言えます。

「三線」の譜面は「工工四(クンクンシー)」と呼ばれる、縦書き&漢字の譜面がスタンダードですが、三線製作/販売/教室を手掛ける当社は、独自に開発した数字譜(三線&三味線tab)を導入しています。

この数字譜は、お子様でも外国の方でも、曲さえ分かれば民謡でもロックやジャズやポップスでも、すぐにおうちで弾けてしまう“超絶簡単譜面”なので、好きな曲をチャレンジ&マスターしちゃった方も続出!

あなたが奏でたい曲もすぐにマスターできちゃいますよ!
三線が初めてという方にこそ、是非ともお試しいただきたいです!

おうち時間で新たな楽器を習得したいという方、是非ASOVIVAの沖縄三線でその魅力に取り憑かれてください!

■株式会社ASOVIVA:http://www.asobi-sanshin.com/
■TEL:098−958−7750(年中無休・9時~18時)
■MAIL:info@asobi-sanshin.com
■お問い合わせ:http://www.asobi-sanshin.com/contact.html

調査概要:「おうち時間で始めた楽器と沖縄三線」に関する調査
【調査期間】2020年9月16日(水)〜2020年9月17日(木)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,106人
【調査対象】音楽&弦楽器好きの男女
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
 

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。