東京の街から世界へ。光の力で希望と感動を届ける新プロジェクト 光の祭典 「TOKYO LIGHTS」 開催決定

プロジェクションマッピング国際アワードTOKYO実行委員会のプレスリリース

開催日時:2021年12月9日(木)〜12月12日(日)
時間:12月9日〜12月11日 第1部 16:45-18:45 第2部 19:00-21:00(各日2部制)
12月12日 1回公演・公開審査会及び授賞式 17:30-21:00
会場:明治神宮外苑 聖徳記念絵画館及び明治神宮外苑総合球技場軟式球場

 

日本が世界に誇る国際都市・東京に新たな光を灯し、エンターテインメントやアートを通して世界中に希望を届ける“光の祭典”として「TOKYO LIGHTS(トウキョウライツ)」を発足。その第一回を2021年12月9日(木)〜12月12日(日)、明治神宮外苑 聖徳記念絵画館及び明治神宮外苑総合球技場軟式球場にて開催します。

初開催となる「TOKYO LIGHTS」では、アジア最大級のプロジェクションマッピング国際大会「1minute Projection Mapping Competition」をはじめ、未来型花火エンターテインメント「STAR ISLAND」のチームが手がける、リアルなパフォーマーと、映像テクノロジー、最先端のファイバービーム技術を融合した全く新しい映像と光の表現を展開します。今回のプロジェクションマッピング国際大会では世界54の国と地域から246ものエントリーを集め、その中から厳正な審査の結果としてファイナリスト19作品を決定いたしました。聖徳記念絵画館をスクリーンにして世界中から集まったハイレベルな作品を上映し、最終日には公開審査会でグランプリ(東京都知事賞)他、優秀作品を決定いたします。

さらに、幻想的、神秘的な光と音に包まれ、ゆっくりと光の先へと歩いていく非日常体験を味わうことのできる約100メートルにも及ぶレーザートンネルやシンボリックな光の柱など、東京から発信する光を世界へというコンセプトを体現するアイコニックなインスタレーションも会場内に出現します。

「TOKYO LIGHTS」は、4日間で約3万5千人の観客動員を予定。
最終日の12月12日(日)にはプロジェクションマッピング国際大会の公開審査会を開催し、その様子を全世界にLIVE配信します。

独自のカルチャーを生み、進化・発展を遂げて来たダイバーシティー東京を舞台に、最新テクノロジーを駆使し、リアルとバーチャルを融合させる光の祭典「TOKYO LIGHTS」に是非ご注目ください。

TOKYO LIGHTS 実施プログラム
 

 

■プロジェクションマッピング国際大会 聖徳記念絵画館 「1minute Projection Mapping Competition」

【概要】
2012年に始まったアジア最大級のプロジェクションマッピング国際大会「1minute Projection Mapping Competition」世界中から集まった1分台(1分~1分59秒)のハイレベルな作品群から、厳正に選ばれた上位19組のファイナリスト作品を聖徳記念絵画館をスクリーンにして投影、グランプリ等の作品を決定・表彰します。オープニング特別映像では参加者全員に3Dメガネをご使用いただき、立体感のある新しいプロジェクションマッピングも体験するとともに、WEBにて「オーディエンス賞」の投票も実施します。

【作品制作テーマ】
  希望/HOPE

【上映予定コンテンツ】
 *オープニング特別映像(3D体験)
 *1次審査で選考された優秀作品 19作品
 *招待作家2組のスペシャルゲスト作品  

【賞の種類】  
 *グランプリ(東京都知事賞)
 *準グランプリ(TOKYO LIGHTS賞)
 *審査員特別賞
 *Tokyo Tokyo賞
 *オーディエンス賞

■光のエンターテインメント 明治神宮外苑総合球技場軟式球場

 

【概要】
幻想的、神秘的な光をレーザーライトで表現する全長約100メートルを超えるレーザートンネルやシンボリックな光の柱を明治神宮外苑総合球技場軟式球場に設置。パフォーマーと、最先端のファイバービーム技術を融合させたエンターテイメントショーも実施します。
 

 

「TOKYO LIGHTS」開催概要
名称      :TOKYO LIGHTS (トウキョウライツ)
開催日程    :2021年12月9日(木)〜12月12日(日) 
時間      :12月9日〜12月11日 第1部 16:45-18:45 第2部 19:00-21:00(各日2部入れ替え制)
           12月12日 1回公演・公開審査会及び授賞式 17:30-21:00
会場      :明治神宮外苑 聖徳記念絵画館及び明治神宮外苑総合球技場軟式球場

チケットの種類 :TOKYO LIGHTS会場へのご入場、各演目のご観覧には、以下のチケットが必要になります。
事前予約制(無料) ※定員に達した場合は抽選となります。
①入場券(座席エリア)  1,000枚/回 程度
会場内へのご入場、及び絵画館前にて開催される「1minute Projection Mapping Competition」をご着席での観覧希望の方は、こちらのチケットが必要になります。
②入場券(立見エリア)  3,800枚/回 程度
会場内へのご入場、及び絵画館前にて開催される「1minute Projection Mapping Competition」を立ち見エリアでの観覧ご希望の方は、こちらのチケットが必要になります。

オンライン視聴方法:【YouTube』 https://www.youtube.com/channel/UC9lf0sz6FtdKpiMYoX20Lug ※世界同時無料配信
主催       :プロジェクションマッピング国際アワードTOKYO実行委員会
共催       :東京都
後援       :新宿区
企画協力     :一般財団法人プロジェクションマッピング協会
制作       :エイベックス・エンタテインメント株式会社
公式サイト    :https://tokyolights.jp
SNS       :Twitter・Instagram・Facebook・Tiktok・YouTube(https://tokyolights.jp/link/
公式ハッシュタグ :#tokyolights
 

■アジア最大のプロジェクションマッピング国際大会「1minute Projection Mapping Competition」
2012年にスタートした本大会は日本そしてアジアで最大級の歴史あるプロジェクションマッピングの国際祭典です。世界的にも非常にハイレベルなこの大会は、毎年異なる会場で1分台という短い作品とテーマで競われ、その特殊性、そして挑戦しやすさから、世界中のコンテストの中でも異彩を放ち、大変注目されています。本大会の審査員は森美術館特別顧問で美術キュレータの南條史生(なんじょう ふみお)氏、世界的メディアアーティストのRhizomatiks真鍋大度(まなべ だいと)氏、踊る大捜査線の監督で舞台演出も手掛ける本広克行(もとひろ かつゆき)氏、グラミー賞など数々の受賞歴を誇り、USJのプロジェクションマッピングなどを手掛けるプロジェクション演出の世界的先駆者のBart Kresa(バート クレサ)氏、そして本大会の総合プロデュースをするプロジェクションマッピングの世界的識者でクリエイティブディレクターの石多未知行(いした みちゆき)氏など、錚々たる顔ぶれがこの審査にあたります。
世界中から集まるハイレベルで個性豊かな作品を、同じ会場で一度に見ることができる、唯一無二のプロジェクションマッピング企画です。
公式サイト: https://1minute-pm.com

■演出 潤間 大仁(ウルマ ヒロヨシ)
シンガポールやサウジアラビアなど、世界中で開催される日本の伝統花火とテクノロジーを融合したエンターテイメントショー「STAR ISLAND」の総合演出を務め、2019年のシンガポール開催では、500機のドローンと花火の競演を実現させ、50万人を熱狂させた。生のパフォーマンスとテクノロジーを融合した、没入感溢れるダイナミックなマルチメディア・エンターテイメントショーを得意とし、アーティストライブ、オリジナルショー、プロモーションイベントなど幅広く活躍している。
2015年、「Precious SKY FASHION SHOW feat. GUCCI」は「第1回JACEイベントアワード 広告インパクト賞」を受賞。2017年、「未来型花火エンターテインメントSTAR ISLAND」は、内閣府主催「クールジャパン・マッチングフォーラム2017 審査員特別賞」を受賞。2020年、500機のドローンを使用した夜空のスペクタルショー「CONTACT」は「第6回JACEイベントアワード 最優秀賞・経済産業大臣賞」を受賞。
2021年、東京 2020 パラリンピック競技大会閉会式では、クリエイティブディレクターとして演出チームに参加。

Follow Twitter Facebook Feedly
SHARE
このページのURLとタイトルをコピー
お使いの端末ではこの機能に対応していません。
下のテキストボックスからコピーしてください。