株式会社ラナルータのプレスリリース
ベストオブミス公式HP https://www.bestofmiss.net
ミスユニバーシティ公式HP https://www.bestofmiss.net/missuniversity
国内最大のミスコンテストのベストオブミス姉妹コンテストの高校生が対象のコンテスト『ベストオブティーン』
兵庫県代表・小野日花里さん
学年:1年
誕生日:9月19日
出身地:兵庫県
身長:169cm
血液型:A型
趣味:読書・モノマネ
全国の高校生の中から日本一を決める日本唯一の全国版ミクスコンテスト「ベストオブティーン」。各県での地方予選(ベストオブミス県大会)が行われ、ベストオブティーングランプリとなった1名が、県の代表として5月5日に開催される「2022ベストオブティ―ン日本大会」に出場する。
今回ベストオブティ―ン兵庫代表に小野日花里さんが決定いたしました。
小野日花里さんに質問
――参加のきっかけについて教えて下さい。
「コロナ禍に高校に入学し、環境が変わり新しいことにチャレンジしたいのになかなか動きづらくパワーだけが余っていた時に、こちらのオーディションを知り「これしかない!」と思い、応募させていただきました。」
――ベストオブティ―ン県代表に選ばれたときはどんな気持ちでしたか?
「すごく嬉しくワクワクしました!同時に、兵庫県代表という言葉に大きな責任を感じました。」
――あなたを一言で表すと、どんな人でしょうか?
「元気で何事にも恥じない陽気な人間です。」
――小さい頃のあなたはどんな子でしたか?
「好奇心旺盛で「なんで?」「どうして?」「これがやりたい」「あそこに行きたい」といつも思っていました。兄と姉がいるのですが、自分もなんでも同じようにできると思っていました。」
――あなたの“心の美の秘訣”をついて教えて下さい。
「自分を好きになり、自分を褒めることです。」
――あなたのチャームポイントを教えて下さい。
「細長く綺麗な指です。」
――今までで一番頑張ったことを教えて下さい。
「高校受験です。毎日塾で朝から晩まで勉強し友達と励まし合いました。面接も大きい判断基準だったため、明確な答えがない中でたくさん悩んだりいろんなシミュレーションを繰り返し、精神的にもしんどかったですが、初めてあそこまで頑張りました。」
――憧れている(目標にしている)人を教えて下さい。
「ギャップがありストイックで、モデルや女優として活躍されている菜々緒さんです。」
――SDGsや社会貢献に対しての考えや実践していることを教えてください。
「私たち高校生は、小さな頃からインターネットに触れて生活してきました。トレンドにも敏感で、多くの流行は若者発信のものが多いと思います。ネット社会の今、私たち若者がもっと世界の広い問題に目を向けて情報を共有し、SNSで意見交換をするなど、ネットの有効活用を考えていきたいです。また、スマホで翻訳も簡単にできる時代になったので、同世代の世界の人たちがリアルに何を考えているのか、何に困っているのかを知れるような交流がしてみたいです。」
――高校生だからこその、社会に伝えたいメッセージはありますか?
「青春時代のほとんどをコロナ禍で過ごしているので大人には「かわいそう」だと言われますが、自分ではそうは思っていません。ほとんどの行事がなく活動できないのは残念ですが、ステイホームの時間でできることも増えましたし、この時代だからこその気づきもたくさんあり、将来大人になったときに、私たちだからできることや若い人たちに伝えられることがあると思っています。」
――将来の夢、今後について教えて下さい。
「漠然と小学生のときからモデルになりたいと思っていました。その後、演劇のワークショップに参加したり、教育に特化した高校で学ぶうち『表現』することの面白さを知りました。今後はランウェイだけでなく、女優やバラエティなどマルチに活躍できるモデルを目指してさらに勉強していきたいと思います。」
――ベストオブティ―ン日本大会へ向けての意気込みをお聞かせください。
「このようなコンテストに参加するのは今回が初めてで緊張もありますが、何よりすごく楽しみでワクワクが止まりません。私たちファイナリストがティーンの代表として社会に発信し、少しでも誰かの心を動かせれるように頑張ります。」
今年初めて開催される「BEST OF TEEN」は高校生であれば参加できるダイバーシティ型のミクスコンテスト。応募条件に人種・性別は不問で写真審査も行わない。世界や地球レベルで物事を考えて、絶え間なく変化する今この瞬間に、何ができるのかを追求し、できることに限りがあっても自分の可能性を信じ続けられる高校生リーダーを創造する。今年は県大会を勝ち抜いた18名の高校生が日本大会に出場。ファイナリストは自分を魅力的に魅せるための立ち居振る舞い、社会で生き抜く力や、ファイナンスに関する学び、日本文化や地域活性などについてのレッスンなどを受ける。2か月のビューティーキャンプの末、ファイナリストの中から「Next leader」1名が決まる。