三和酒類株式会社のプレスリリース
三和酒類株式会社(本社:大分県宇佐市 / 社長 下田雅彦)は、いいちこファンはもちろん、これから“いいちこ世代”となる若い世代に、もっといいちこを楽しんでいただきたいという想いから、いいちこを緑茶で割ることを「いい茶こ」と名付け、新たな飲み方を提案いたします。これに伴い、お酒好きとして知られるお笑い芸人「霜降り明星」のせいやさんが、「いい茶こ」を広めるアイデアを考案して披露するインタビュー動画を6月2日(金)より公開いたします。
また同日より、「いい茶こ」の魅力をリズミカルに紹介するオリジナルWEBムービーも公開。さらに6月2日(金)から6月15日(木)までの期間、渋谷横丁をジャックし、全店舗にて「いい茶こ」を提供するプロモーションと、フジロックフェスティバル ’23の3日通し券が当たる「いい茶こ」片手にフジロック!? キャンペーンを実施いたします。
加えて、フジロックフェスティバル ’23にて「いい茶こ」を飲むことができる、いいちこブースを設置し、フジロック来場者に向けて、フェスでのいいちこの新たな楽しみ方の提案。詳しくは、特設サイト(https://www.iichiko.co.jp/promotion/iichako)をご覧ください。
-
「いい茶こ」とは?
近年、若い世代からも注目されている“緑茶ハイ”。いいちこでも、2020年10月に「いいちこ 究極のお茶割り」篇というムービーを公開し、たくさんの方に緑茶ハイを楽しんでいただきました。今回は、緑茶ハイをもっと気軽に楽しんでもらうため、いいちこを緑茶で割ることを「いい茶こ」と名付け、すでにいいちこファンの方はもちろんのこと、いいちこに興味はあるけれど飲んだことがない方にも、いいちこの新たな美味しさに気づいていただくべく、さまざまな施策を展開いたします。
-
“酒袋”せいやに「いい茶こ」を世に広めるためのアイデアをインタビュー!
大人気お笑い芸人「霜降り明星」のせいやさんは、自他共に認めるお酒好きで、“酒袋”という「お酒をたくさん飲む人」を意味する造語を生み出すほど。「人類は酒袋。人は酒を飲むために袋として産まれてきたにすぎない」と豪語するせいやさんは、いいちこファンでもあります。そんなせいやさんに、「いい茶こ」を広めるアイデアをいただくべく、インタビューを実施しました。
——せいやさん、お酒好きですよね?
仕事終わりにお酒飲みたくなりますね。芸人は意外と真面目な人が多いので、ずっと反省ばかりで、それがどれだけ良くても反省してしまいます。そうゆう時にお酒を飲むと、一回流れるというか、リセットできて、その感じがめちゃいいですね。
——せいやさんの「いいちこスタイル」を教えてください。
東京に出てきた26歳の時から、焼酎をソーダで割ってレモンを絞ったものが好きでひと通り試しました。その中で麦焼酎が好きになりました。いいちこは、その飲みやすさと、どこででも手に入るお手軽感、気取りがなく庶民の味方という感じが好きでハマりました。
キンキンに冷えたソーダと、やっぱりレモン! そして、いいちこならではの爽快感が好きですね。その時のおつまみは、お刺身とかの魚ですね。あとは、鍋! もっぱら海鮮鍋ですね。いつも好きなアニメやドラマを見ながら飲んでいます。
——せいやさんに「究極のいい茶こ」をご馳走します。
見た目が涼しげで色が綺麗ですね、夏シーズンに流行りそうですね。(ひと口呑んで)うわ何これ、きますね! 深みが出ていて、美味いですね。後味でお茶の旨みがめちゃ出ていますね。“お茶の旨み×いいちこの旨み”の濃いところが抽出されている感じがします。旨みをそのまま飲んでいるみたいです。
お茶の旨みがあるから、和食はもちろん合いますよね。やっぱり魚! 焼き魚と「いい茶こ」は抜群に合うでしょうね。これだけ美味しかったら、家で真似したくなりますね。お茶の葉を変えたりしても面白そうですよね。
——せいやさん、「いい茶こ」を広める良いアイデアありませんか?
ざっくりした質問ですね(笑)。お茶好きな女子に流行りそうですよね。ひと手間かける感じとかも、女子向けな気がします。“利休ガール”と名づけて“利休女子会をやろう”キャンペーンとか。「#あなたも利休ガールになろう」とか。SNSで投稿してもらうのはどうでしょう!?
その後も、“チャチャっとほろ酔い”、“茶畑パーティータイム”といったせいやさんならではのネーミングセンスが光るアイデアが飛び出します。
インタビュー全編はWEBムービーをぜひご覧ください。
◯霜降り明星・せいやインタビューWEBムービー概要
タイトル:霜降り明星・せいやインタビュー
公開日:2023年6月2日(金)
URL :https://youtu.be/-HEZOeIAvd0
<出演者プロフィール>
霜降り明星 せいや
1992年9月13日大阪府生まれの吉本興業東京所属のお笑い芸人。
2017年第38回ABCお笑いグランプリ2017 優勝
2018年CX「人志松本のすべらない話」MVS獲得
第7回ytv漫才新人賞2018 優勝
R-1ぐらんぷり 決勝進出
M-1グランプリ 14代目 優勝
など、今を輝くお笑い芸人の一人。
コンビで行っているYouTubeチャンネル「しもふりチューブ」は、登録者数は189万人。せいや個人が行っている「霜降り明星せいやのイニミニチャンネル」も登録者数28.6万人を突破しています。(ともに、2023年5月10日時点のチャンネル登録者数)
-
おうちで「いい茶こ」をおいしく作る方法をレクチャー!
○市販されている緑茶を使った、シンプルいい茶こ
① グラスに氷を満たす
② いいちこ1に対して緑茶3を注ぎ、ステアして出来上がり
◯水出し緑茶ティーバッグを使った、かんたんいい茶こ
① グラスに水出し緑茶ティーバッグを1つ入れ、氷を満たす
② いいちこ1に対して水3を注ぎ、ステアして出来上がり
○いいちこで茶葉から抽出する、究極のいい茶こ
① 急須に緑茶の茶葉(通常の2倍の量)と氷を入れる
② いいちこ20度を注ぎ、茶葉の旨みが抽出されるまで10〜15分待つ
③ グラスに氷を満たし、②を少しずつ注いで出来上がり
-
「いい茶こ」体験者の声
・日頃からお茶割りを飲んでいるが、いい茶こが1番飲みやすい。(50代男性)
・飲みやすいので何杯でも飲める。(30代男性)
・炭酸が苦手なので、お茶割りで飲めるのは嬉しい。(30代女性)
・今回初めて焼酎に挑戦したが、お茶割りだから挑戦しやすかった。(20代男性)
・焼酎は日頃好きでなかったが、いい茶こは美味しく飲めた。(30代女性)
-
「いい茶こ」WEBムービーを公開
「いい茶こ」のWEBムービーでは、軽快なリズムに乗せて「いい茶こ」の魅力をお届けします。一度見ると「いい茶こ」というワードが耳から離れなくなるような、遊び心あふれるムービーとなっています。
◯「いい茶こ」WEBムービー概要
タイトル :「いい茶こ 文字とリズム」編
公開日:2023年6月2日(金)
URL:https://youtu.be/RA8jMH3UOG0
-
「渋谷横丁」をジャックして「いい茶こ」を提供
北は北海道、南は沖縄まで、日本全国の産直食材や郷土料理、B級グルメ、ご当地ラーメン、丼、餃子、焼鳥、からあげなど地元ならではのソウルフードを手づくりでカジュアルに楽しめる渋谷横丁。そんな渋谷横丁の全店舗で「いい茶こ」を、6月2日(金)から6月15日(木)までの期間中ご提供いたします。また、期間中は「いい茶こ」をご注文いただいた方に、いいちこ×フジロックオリジナルステッカーをプレゼント。この特別な機会に、あなた好みの「いい茶こ」の飲み方を探してみてください。
-
「いい茶こ」片手にフジロック!? キャンペーンを実施
6月2日(金)から6月18日(日)までの期間中に、いいちこのTwitter公式アカウント(@iichikostyle)をフォローして、対象ツイートをリツイートすれば、フジロック3日通し券のペアチケットを3組6名の方にプレゼントいたします。この夏、特別な思い出を「いい茶こ」と共につくってください。詳しくは、キャンペーン詳細ページをチェックしてください。
○「いい茶こ」片手にフジロック!? キャンペーン
期間:6月2日(金)10:00〜6月18日(日)23:59
フォロー対象URL:https://twitter.com/iichikostyle
特典:フジロック3日通し券のペアチケットを3組6名
※当選者には後日TwitterのDMにてご連絡いたします。
キャンペーン詳細:https://style.iichiko.co.jp/news/20230602/fujirock2023/
-
フジロックフェスティバル ’23にて「いい茶こ」が楽しめるブースを出店
フジロックフェスティバルは、23年から始まる新しいテーマとして「超気持ちいい!FUJI ROCK」を掲げています。音楽はもちろん、環境、食事、過ごし方、楽しみ方……そのすべてをFUJI ROCKらしく「超気持ちよく」進化。そんなフジロックに、今年は「いい茶こ」も参加することが決定! フジロックが開催される7月28日(金)、29日(土)、30日(日)の3日間、フジロッカーの皆さまに「いい茶こ」を提供いたします。どんな料理にも合う緑茶ならではの魅力と、いいちこならではの魅力が合わさった「いい茶こ」なら、フェスをもっと美味しくもっと楽しく過ごせます。
-
いいちことは
いいちこは、三和酒類が1979年2月1日に発売して以来、そのまろやかで飲み飽きしない美味しさで人気を誇る本格麦焼酎です。いいちこは、三和酒類の本社がある大分県北部の方言で「いいですよ」や「よいですよ」という意味。実は、一般公募で生まれたこの名前は、地元の方言を使い、日々の生活に寄り添う、親しみやすさが込められています。また、「下町のナポレオン」も公募で決まった愛称です。大麦・大麦麹と清冽で良質な水から作られた、クセがなくて飲みやすく、フルーティーな香りが残る麦焼酎で、今もなお人々に愛されるロングセラーとなっています。
-
三和酒類株式会社とは
・本社 :大分県宇佐市大字山本2231番地の1
・設立 :1958年
・事業内容 :酒類食品製造業
・HP :https://www.sanwa-shurui.co.jp