大阪芸術大学のプレスリリース
関西音楽コンクール詳細URL:https://oua.osaka-geidai.ac.jp/kancon/
本大会は次世代を担う若き演奏家の発掘と育成を願って開催いたしました。高等学校あるいは高等学校と同等の課程に在籍する19歳以下の方を対象に、声楽・ピアノ・弦楽器・管楽器・打楽器の全5部門で募集を行い、全国各地から多くの学生の応募がありました。見事に映像審査の予選を勝ち抜いた参加者が本選会場である大阪芸術大学芸術劇場に集まり、それぞれの良さを存分に発揮し合いました。
ピアノ、弦楽器では滑らかで繊細な演奏などが会場を魅了し、管楽器や打楽器・声楽では力強くダイナミックな演奏などが会場を盛り上げました。
本大会の受賞者は、本選の後、同日中に審査委員会で厳正なる協議を行い決定し会場で発表及び授与式を行いました。本大会の審査員長を務める大阪芸術大学演奏学科 学科長の三原 剛教授は「この度初めての開催となりますが、本コンクールは大きな反響がありました。北は北海道から、南は沖縄まで応募をいただき、第一次審査の映像審査では、水準の高さに驚かされるほどの熱い演奏が繰り広げられました。映像審査の応募者の方々の中には、ここまで来られなかった方もいらっしゃいますが、多くの素晴らしい方々がいたということをここにご報告いたします。本日の皆さんの熱い演奏を聞かせていただき、それぞれが先生方の下で素晴らしい勉強をされているということが非常によく分かる演奏ばかりでした。」と本イベントの参加レベルを称え、挨拶しました。そして「よく音楽コンクールはオリンピックのメダルと並べて伝えられることが多いですが、大きく異なる点があります。オリンピックのメダルは最終的な目標ですが、コンクールはそれがスタート地点であるということです。ここからの活動がとても大切です。今日ここで演奏された方の中から、大きな舞台で演奏するようになる方も多く出てくると思います。ぜひ、今後も今以上の勉強を続けていただきたいと思います。」と受賞者をねぎらいました。
本大会全体での順位は、第1位に中屋 涼未さん(ピアノ)、第2位に山田 遇己さん(声楽)、第3位に伊藤 柚葉さん(ヴァイオリン)が輝きました。部門別優秀賞には、声楽部門から吉井 采瑚さん(声楽)、ピアノ部門から田邨 佑依さん(ピアノ)、弦楽器部門から福田 莉々歌さん(ヴァイオリン)、管楽器部門から小山 真生子さん(フルート)、打楽器部門から野原 桜生さん(スネアドラム)が選ばれました。また、審査員特別賞には若杉 香凛さん(コントラバス)と安達 凛さん(ピッコロ)が選ばれまれました。入賞者には、表彰状及び副賞(大阪芸術大学 初年度授業料もしくは入学金免除)を授与いたしました。
今後も大阪芸術大学は、学内活動だけではなくコンクールや産学連携プロジェクトなどを通じて、未来ある方々が才能を発揮し、自身の夢をつかみ取っていただけるよう尽力してまいります。
-
大会1位受賞者インタビュー
【大阪府立夕陽丘高等学校 3年生 中屋 涼未さん(ピアノ) コメント】
・今の感想を聞かせてください
自分が選ばれるとは思っておらずで、純粋に嬉しいです。
・今回演奏した楽曲について
ロシアを代表する作曲家、プロコフィエフの『サルカズム』という楽曲を演奏しました。日本語では“皮肉”という意味で、2~3分ほどの組曲です。指導してくださっている先生が提案してくださり、自分自身もすごく好きな曲になりました。そして本イベントでも演奏してみたいと思い、この曲を選びました。
・演奏するにあたっての苦労や聞いてほしいポイント
この楽曲は強弱がとても激しくて、フォルテッシモやピアニッシモが多くあり、例えば音階が上がっていく部分は技術的にも難しく、そういった箇所を重点的に練習しました。本番では納得のいく演奏ができたと思います!
・今後の意気込みをお聞かせください
演奏を聴いて下さる皆さんが、楽しくなるような演奏を心がけていきたいです。
-
開催要項
・開催部門:声楽・ピアノ・弦楽器・管楽器・打楽器
・応募資格:高等学校あるいはそれと同等とみなされる課程に在籍する19歳以下の方。
・日 時:2023年6月3日(土) 11:00開始
・本選会場:大阪芸術大学 芸術劇場
・賞・表彰:本選出場者には、表彰状及び以下の副賞(奨学金または大阪芸術大学 初年度授業料・入学金免除)
を授与します。
【第1位 副賞】100,000円 または 初年度授業料(117万円※)免除
【第2位 副賞】50,000円 または 入学金(33万円※)免除
【第3位 副賞】30,000円 または 入学金(33万円※)免除
【部門別優秀賞 副賞】10,000円 または 入学金(33万円※)免除
【入選 副賞】図書カード(5,000円分)
※初年度授業料免除、入学金免除は大阪芸術大学入学者に限ります。上記金額は演奏学科の場合。
-
審査員
・声楽部門
★三原 剛
永松 圭子
東野 亜弥子
・ピアノ部門
Ⓒ武藤章
★仲道 祐子
ⒸHaruki Shimokoshi
熊本 マリ
ⒸArei Komatsubara
今川 裕代
・弦楽器部門
★漆原 啓子
本多 智子
藤盛 祐輔
・管楽器部門
★本田 耕一
上野 博昭
西田 和久
橋爪 伴之
・打楽器部門
★堀内 吉昌
小谷 康夫
前川 典子
★=部門チーフ