中央線あるあるプロジェクト実行委員会のプレスリリース
ストレイテナーは、2022年2月2日(水)に、ミニアルバム「Crank Up」(2021年11月リリース)収録曲「七夕の街」のミュージック・ビデオを公開しました。
【「七夕の街」ミュージックビデオ】
Photographer: Daisuke Koike
Video Director: kouta tajima(white white sisters)
Actor: 桃果
中央線あるあるプロジェクト実行委員会(杉並区役所がNPO等と協働して、中央線の魅力を紹介する団体)では、2018年・2020年にストレイテナーのボーカル・ホリエアツシさんによる中央線4駅のまち歩き企画を東京新聞朝刊、パンフレット及び中央線あるあるプロジェクトWEBサイトで展開してきました。
「七夕の街」は2020年の阿佐谷編で阿佐谷七夕まつりを運営する阿佐谷商店街振興組合との対談をきっかけにできた曲です。
【ホリエアツシと中央線を歩く〈Returns!〉:のんびりが心地良いまち、阿佐ヶ谷】
https://www.chuosen-rr.com/lookwalk/asagaya11/
中央線あるあるプロジェクト実行委員会はミュージックビデオと楽曲誕生秘話を語るスピンオフ動画の制作に協力しました。
中央線あるあるプロジェクトYoutubeでは、阿佐谷の街を歩くホリエアツシさんが楽曲に込めた思いを語るスピンオフ動画を限定公開しますので、ぜひご覧ください!
【中央線あるあるプロジェクトYouTube】
Photographer: Daisuke Koike
Video Director:Daisuke Koike
<「七夕の街」誕生秘話>
2020年の阿佐谷商店街振興組合との対談で、七夕まつりの歌を作って欲しいという一言がきっかけ。対談は新型コロナウイルスの影響を受け、1954年より続いてきた「阿佐谷七夕まつり」が2020年に初めて開催中止になった後だった。その後、2021年も阿佐谷七夕まつりが中止になるのを知り、先の見えない未来に、今を過ごす人々の思いを重ね合わせ、感じた気持ちを素直に表現したいと楽曲を制作。阿佐谷の街の風景の中に、あった過去と、ある今と、まだ見えぬ未来をイメージして、曲と詞を書き楽曲は完成。
「七夕の街」について阿佐谷商店街振興組合の河村理事長との対談が収録されたスピンオフ動画では、ホリエアツシさんの楽曲に対する思いが語られている。
2021年度も中央線4駅のまち歩きシリーズを展開中。
▼2021年まちあるき記事 今年はあの人と一緒に杉並散策
https://www.chuosen-rr.com/lookwalk/asagaya12/
▼ホリエアツシさんの過去のまち歩き記事はこちら
https://www.chuosen-rr.com/special/atsushi-horie/
<「阿佐谷七夕まつり」とは>
1954年に始まり、60年以上続く阿佐谷の夏の風物詩。エアコンなどが一般に普及していなかった時代、「暑い夏の最中、人通りの少なくなる商店街にどうやったら足を運んでもらえるか」を考えた末、七夕まつりが始まりました。最大の見どころは、阿佐谷パールセンター商店街のアーケードを飾る個性豊かな店主の手作りハリボテ。露店のイベントや食べ歩きも盛りだくさんなので、お祭り気分を満喫できます。
<中央線あるあるプロジェクト実行委員会>
「なみじゃない、杉並!」を合言葉に、杉並区を走るJR中央線4駅(高円寺、阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪)沿線のグルメ・雑貨・古着・音楽など中央線カルチャーと呼ばれる魅力を楽しむための情報配信を行う観光プロジェクトです。
杉並区役所のほか、区内産業団体、企業、NPO等で構成される実行委員会が運営しています。
WEBサイト : https://www.chuosen-rr.com/
事務局担当 : 杉並区産業振興センター観光係
TEL : 03-5347-9184
FAX : 03-3392-7052
E-mail : information@chuosen-rr.com